プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
今、友達4人でカルテットを組んで何か曲をやりたいと思っています。
全員がスペインに関係したことを学んでいるので、スペインに関連した曲をやりたいね、と言っているのですが如何せんイベリア半島の作曲家に関しては知識が乏しくて…(><;)

構成は普通のカルテット(VnI・VnII・Va・Vc)で、Vnの1人とVcはまだ楽器を始めて半年ちょっとです。なので、難易度的にはできるだけ簡単なものを、と考えています。ですがVnの子のほうに関しては、上達が早く絶対音感も持ち合わせているような子なので少々難しいと思うものでも挑戦させられると思います。
発表の場は部活内での内輪だけのもので、半分遊びの要素もあるので、かっちりしたものでなくても大丈夫です。
それから、あくまで『スペイン関連』ということにこだわりがあるので、スペインの作曲家でなければいけないというわけではないです。スペイン民謡から派生した~とかそういうエピソードがあるような曲でも構いません。

もし良さそうな曲をご存知の方、いらっしゃいましたら是非お教えください。よろしくお願いします!

A 回答 (6件)

スペインの作曲家といえば、ファリャ、アルベニス、グラナドス、トゥリーナ、ロドリーゴ、タレガ、サラサーテとかあまりメジャーな人はいませんが、曲は有名なものは多くあります。


オリジナルではなく、編曲されてはいかがでしょうか。
ギターの名曲で「アルハンブラ宮殿の思い出」「アランフェス協奏曲」「禁じられた遊び」など。
あと、スペインがらみではビゼーのカルメンなんかも組曲から編曲すればよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

編曲ですか…そうですねー、身近に出来る人が居るので頼んでみるのも手かもしれません。
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2005/11/13 20:16

曲はスペインぽいわけではないのですが、「スペインのモーツァルト」といわれる、アリアーガ(1806~1826)には弦楽四重奏曲の傑作があったはずです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

「スペインのモーツァルト」ですかー、そういう異名があるとなんだか惹かれてしまいます(笑)
ぜひとも調べてみようと思います*
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/11/08 00:22

お勧めを ひとつ!^^



   【スペインのフォリア】  マラン・マレ
http://homepage1.nifty.com/puni2/music/chap03.htm
作曲者の マレは フランスのルイ14世時代の 作曲家,ヴィオール奏者で
“天使のように 奏でるマレ” と 称えられたそうです。
映画 『めぐり逢う朝』 にも 登場しました。
上のサイトで 試聴が 出来ますので, 
ぜひ 聴いてみて下さい ♪(o^v^o)

いろいろな 編成や 編曲, 楽器で 演奏されるようで,
弦楽四重奏に 合うのかどうかは わかりませんが..^^;

スペイン関連で 思いつく作曲家は バロック以前ですと
No.2さま ご紹介の ビクトリア, 
ソレール, D・スカルラッティ(イタリア人ですが)..。
(ただ、チェンバロ曲なんですよねー!)

あとは
スペインのアンサンブル, 『エスペリオンXXI』 が
知られざる スペインの曲を 紹介した 
素敵なCDを たくさん出していますよ。^^
http://www.ojihall.com/concert/lineup/2005/20050 …
 

参考URL:http://www.webserve.ne.jp/cadenza/label/lamade.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、回答ありがとうございます!

試聴行ってみました@綺麗な曲ですね~(´∀`*)
楽譜がありそうでしたら考えてみようと思います♪

他にも作曲家名挙げていただいてありがとうございます!
URL付けていただいたスペインのアンサンブルは個人的に気になったのでオフィシャルサイトとか覗いてみようと思います~。

どうもありがとうございました☆

お礼日時:2005/11/08 00:20

No.2の回答者です。

補足です。

トマス・ルイス・デ・ビクトリアの楽譜は、以下のサイトでダウンロードできるようです(1つだけですが)。

参考URL:http://www.mab.jpn.org/musictex/chorus_idx_j.html
    • good
    • 0

スペインということでしたら、ルネッサンス期の代表的な作曲家ということで、トマス・ルイス・デ・ビクトリアの曲はいかがでしょうか。

とくに合唱曲がいいのではと思います。美しいです。

合唱の曲を弦楽四重奏でやるというのは、私も経験がありますが、(とりあえず)あまり難しくなく、かなり楽しめます。かつ、勉強になります。

トマス・ルイス・デ・ビクトリアについては検索すれば、いろいろと出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます!

トマス・ルイス・デ・ビクトリア、ですね(長…´∀`;)
こちらの名前も初めて耳にしました。検索かけてみます!

合唱曲ですかー…!そちらの方面には考えが及びませんでした。
こちらも是非調べてみようと思います*

どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/11/08 00:15

こんにちは。

大変ごぶさたしております。でしょうか?
(勘違いでしたら申し訳ありません)

しかし,出てきてみたものの,実際のところ,ご質問に該当する曲は私も全然知りません(^^;

そういう曲があったらぜひ聴いてみたいな,と思い探してみた結果がこちら。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%A6%E6%A5%BD% …

もちろん,ここにあがっているのが全てではないと思いますが,ファリャ,アルベニス,ロドリーゴ,グラナドス,サラサーテ,といったあたりの人の曲は,残念ながらなさそうな雰囲気です。

その他,適当に検索してみたところ,

☆ボロディン作曲 スペイン風セレナード
http://www.rcctv.jp/shimadam/composer/borodin/bo …

☆グラズノフ作曲 5つのノヴェレットより 第一楽章「スペイン風に」
http://www.rcctv.jp/shimadam/composer/glazunov/g …

という曲は見つかりました。何ゆえどちらもロシア人作曲家なんでしょうね(^^;

どちらも知らない曲なので,難易度や楽譜の入手のしやすさについては,全く分かりません。ごめんなさい。

---
以上,あまりお役には立てませんでしたが,ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!
はい、お久しぶりです(^^@)覚えていただけていて嬉しいです*

ボロディンとグラズノフ…後者の名前は初めて聞きました(大汗)

>どちらも知らない曲なので,

いえ、ここに挙げていただけただけでありがたい限りです…!
ぜひとも調べてみたいと思います!

Ta595さんにはまたまたお世話になってしまいました(苦笑)
いつもありがとうございます*

お礼日時:2005/11/08 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!