dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お寺で午後から挙式予定なのですが、
その場合の新郎・新婦の父親の服装は、
洋装の場合はモーニングコートなのですか?
ダブルの普通の背広なのですか?

どうかご教授、
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

昨年、寺に嫁いだ者です。

当然ですが、挙式は自宅の寺で行いました。

衣装は、新郎&家族は寺の人間、というかお坊さんなので、お坊さんの格好、袈裟でした。
新婦側は、本人は白無垢に綿帽子、父はモーニング、母は黒留袖です。披露宴にもそのまま移動しました。

最近では、新郎新婦も洋装で仏前結婚式を挙げる場合もあるそうです。もしどうしても気になるのでしたら、式を挙げる寺に聞いてみるといいと思います。厳格な寺でしたら、和装以外は不可と言うかもしれません。そうでないなら、一般的な、教会や神社での結婚式と同じで大丈夫ですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
心強いお言葉助かります。
ぜひ参考にさせていただきます!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 15:24

こんにちは。



私も特に原則としてはこだわりはないと思います。
ただ、お寺さんによってはそれぞれのお考えがあるかも知れないので(お寺の)担当の方に「モーニングでいいですよね」と一声かけられたら安心かも。

それと、もしお父上が「紋付袴」にこだわられる場合などは相手方の方にも「うちの父は紋付袴で行くって言ってるけど・・・」など一声かけられているほうがいいと思います。
(経験上、何よりもこれが大事です!)

なかなか上手に答えられませんが少しでもご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。事前連絡・報告を忘れないよう注意して挑みます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/09 10:33

こんにちは。



仏前結婚式だからといって、挙式をなさる方に服装に関する特別なきまりはありません。
僧侶の場合は衣装は決まっていますが、僧侶でない人間の服装に決まりはないのです。

ですので、新郎が僧侶の場合、決まった袈裟を着ますが、新婦は(僧侶でなければ)ウエディングドレスでも構いません。
さすがに見た目が釣り合いが取れないので、新郎が袈裟の場合は新婦は和装にする場合が多いですが。

従って、新郎新婦のご両親も何をお召しになられても構わないと思いますが、通常の結婚披露宴では、新郎新婦の双方の両親の服装の格は揃えておくのが好ましいといわれているようです。

極端に言えば、新郎のご両親が黒留袖、紋付袴なのに、新婦の両親がTシャツにGパンではおかしいのと同じです。

ですので、「お寺で挙式」ということではなく、結婚式を行う際には、お母様が黒留袖を着られるなら、お父様は和装ならば黒紋付袴、洋装ならばモーニングになると思います。最近では、お母様は留袖でもお父様はブラックスーツ(略礼装)の場合も見受けられます。

式を挙げるお寺よりも、お相手のご両親と相談して、お互いに失礼のない服装で臨まれればよいと思います。

参考にしていただけましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。個人的にはお寺とウエディングドレスとジーパンの画期的な組み合わせを見てみたいのですが、さすがに親族一同から集中砲火を浴びそうなので・・・笑。両家の服装はそろえます。アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/09 10:32

お寺での挙式は仏前結婚式になり、父親は普通は和服(羽織、袴)での正座になると思います。



洋装にされるのなら、新郎、新婦の父親はモーニングの方が一般的で、またお父さんも気持ちが引き締まるものです。

和服か洋装で良いかはお寺さんに聞いてみられたら良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モーニングすら知らなかったので
お恥ずかしいかぎりです。
助かります。ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/07 15:22

 私の場合はモーニングでしたね。


 母親が着物でも(江戸褄とか)父親は洋装の場合が多いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー。参考になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/07 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!