

お尋ねします。
パソコンのリカバリのため、メールの情報ファイルが保存されているフォルダをコピーし、リカバリ後、同じ場所に移し変えました。通常の受信トレイや送信済みアイテムなどはすべて復元しましたが、hotmailはまだ復元されていません。
「ネットにつないでダウンロードしますか?」というメッセージが出て、通常ならサーバーからダウンロードして復元が完了するかと存じますが、私の場合、90日以上サインインしなかったため、アカウントが廃止(休止状態?)されており、サーバー内のメールは削除されています。
そこで、サーバーからではなく、バックアップしておいたファイルから復元する方法が無いものかと思い質問させていただきました。
hotmail関連でバックアップしているファイルは、
○Hotmail - 受信トレイ.dbx
○Hotmail - 送信済みアイテム.dbx
○Hotmail - 削除済みアイテム.dbx
○Hotmail - バルク メール.dbx
の4つです。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バックアップしたdbxファイルにメールがあるとしたら、Hotmail - 受信トレイ.dbxとHotmail - 送信済みアイテム.dbxくらいではないでしょうか。
デスクトップにフォルダを作り、このフォルダにfolders.dbx,Hotmail - 受信トレイ.dbx,Hotmail - 送信済みアイテム.dbxをコピーします。
次にHotmail - 受信トレイ.dbxを 受信トレイ.dbxにリネームします。
Hotmail - 送信済みアイテム.dbxは、送信済みアイテム.dbxにリネームします。
OEを起動し、ファイル→インポート→メッセージをクリックします。
1. プログラムの選択画面で、[Outlook Express*] を指定します。
2. [Outlook Express* ストアディレクトリからメールをインポートする]にチェックを入れます。
3. [参照]をクリックし、リネームしたdbxファイルがあるフォルダを指定します。
4. [選択されたフォルダ]にチェックをいれ、Ctrlキーを押しながら受信トレイと送信済みを選択しインポートします。
受信トレイにインポートでは困る時は、メールが保存されていない削除済みアイテム.dbxや下書き.dbxにリネームしインポートします。
インポートが終わったらほかのフォルダにメールを移動してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail mail. 1 2023/04/26 18:00
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- Google Drive グーグルドライブの共有の設定がうまくできません 1 2022/11/28 00:44
- その他(メールソフト・メールサービス) hotmail タイムアウトエラー 2 2023/04/16 18:48
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- バックアップ 別のPCに外付けHDDからバックアップを復元しました。復元したファイルはどこにありますか。 2 2022/11/26 19:48
- Android(アンドロイド) スマホやPCでメールの受信ができなくなってしまいました 1 2022/12/10 15:08
- LINE LINEのトーク履歴の復元について 2 2022/11/10 09:26
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
dbxファイルは開けますか
-
Outlookで送受信を押す...
-
サンダーバードのメールはマー...
-
Thunderbirdの最適化しない方法
-
ImgBurn でエラー 解...
-
受信トレイのスクロールバーの位置
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
メール本文にある画像(多数)...
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
自動仕分けウィザードの、デー...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
アウトルック メールについて
-
メール添付されたパワーポイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
サンダーバードの送信済みトレ...
-
Thunderbirdの最適化しない方法
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
起動できなくなったPCから取り...
-
既にインストール済みのthunder...
-
Thunderbird受信トレイの一部を...
-
サンダーバードのメールはマー...
-
受信トレイのスクロールバーの位置
-
受信トレイが開かないのですが?
-
Thunderbirdメッセージの保存先
-
IE2006を利用しています。
-
Outlook Expressのデータを引き...
-
メールをフォルダごと.一括保...
-
受信メールが自動的に削除済み...
-
outlookで受信トレイをクリック...
-
Windows95のMicrosoftMailに代...
おすすめ情報