アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近おもしろい漫画に出会ってません。
漫画自体の定義を私なりにすると、漫画って「絵」ですよね。言葉がなくても伝わる物、という定義ができると思うんです。もちろんギャグ漫画のように言葉が主体となって爆笑できるものという捉え方もできますし、私も大好きですが、なぜ前者のような定義をするかというと、今までにそういう漫画にいくつか巡り会ったからなのです。強いて言えば映画のような、俳優のそぶり、演技で言葉なしに伝わる部分のある漫画!です。例えます。

蒼天航路
サンクチュアリ

位でしょうか。絵の表現に隠された意味合いがとても深いのです。(ただし前者は最近パワーダウン。原作者が死去したのが原因。)
そのような漫画って他にあるのかなぁ、、
これだ!ってやつがあったらみなさん、ぜひお願いします!

A 回答 (12件中1~10件)

「シャカリキ」(登坂のところ)


「ストッパー毒島」(佐世保がホームラン打つとこ)
「スラムダンク」(べたべたか?)
「うしおととら」
「ベルセルク」
以上が読んでみて「ブワっ」「ぞくぞく」と感じた漫画です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スラムダンクは確かにその典型ですよね。言葉がいらないっていう。
ベルセルクはちらっとみたことはありますが、詳しくは読んでないんで、他の作品含め早速読んでみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2001/12/13 13:40

 私は『神戸在住』を推薦致します。

講談社のアフタヌーンKCから出ています。作者は木村紺先生です。
 
 物凄く上手い、という絵ではないと思いますが、とにかくいい味を出しています。神戸のとある大学生の日常を描いた漫画ですが、ほのぼのとしていて、読んだ後にすがすがしい気持ちになれます。外に出る時には必ず携帯しています。
 私は上手いだけの絵に魂は感じません。この作品は、ほのぼのとした中にも、しっかりと一本芯が通っていて、心に残ります。
 
 『回答に対する自信』の欄には「なし」としてありますが、感覚的なものは個人の好き嫌いがあると思いますので、そうしてあります。私にとっては本当に大好きな作品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで検索して調べてみました。確かに独特なタッチでした。すがすがしい気持ちを感じれる漫画はいままで読んだことないんで、早速読んでみます!ありがとうございました!

お礼日時:2001/12/13 13:42

奥瀬サキ先生がオススメですよ!


特徴として「新宿」が舞台、「ヤクザ」「セックス」がらみの話が多い(エロマンガじゃないですよ)ので、その手のハナシが駄目な人は全く駄目でしょうが。絵もストーリーも上手です。

低俗霊狩り 上下巻
低俗な(エッチな)霊を専門に退治する美人霊能者のお話。ストーリー、絵ともに下巻の方が格段に上手いです。私のお勧めは下巻に収録の「公園の散歩者」。単館上映インディーズ映画のような間の取り方や詩的な台詞回しがイイです。

コックリさんが通る (1)~(3)
物の怪の血を引く若者たちの物語。と書くと少年ジャンプにありがちな感じですが、全く違います。援助交際やブルセラショップでのヤクザとのトラブルの話など、不健全で都会的でイマドキの話が多いですがリアルで冷たい感じの絵柄によく合っていると思います。背景はトレースで新宿の実在の場所が使われているようです。(1話で登場のウエンディーズはBEAMS近くに発見!)

フラワーズ (1)
はっきり言って難解です。登場人物や場面の説明が殆ど無く、時間の流れや現実と頭の中で思った事がごちゃごちゃになっています。が、コマの一つ一つが計算され尽くされた上で緻密に書き込まれ「漫画」の域を出ている気すらします。好き嫌いの分かれる圧倒的な一作です。

アクの強い作品群ですが、駄目そうでなければぜひ読んでみて下さい。
ちなみに私も「稲中卓球部」大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信がおそくなりました。すいません、、
>ヤクザ セックス
とんでもない!そういう、裏系統、大好きです!特にヤクザ。サンクチュアリはまさにそんな感じなんです。ありがとうございました!読んでみます!

お礼日時:2001/12/13 13:38

私がお薦めするのは『BECK』です。

月刊少年マガジン連載中。
「ゴリラーマン」「ストッパー毒島」などの代表作を持つハロルド作石先生が描いています。
強くは無い中学生コユキ(田中幸雄)が、つぎはぎだらけの犬・ベックを拾い、その飼い主に知り合ったことにより音楽を始めます。そして、彼の歌声は...。
このマンガを読むと全てに対しての圧倒的な声が、バンドの奏でる美しいメロディーが聴こえてきます。

詳細は『Yahoo!掲示板 作品』の”★ハロルド作石先生の『BECK』!!★”を読んで頂ければ、この気持ちが少しでも理解してもらえると思います。

参考URL:http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&bo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いたことない名前で、世の中にはまだまだ知らないところで名作が隠されているんだなぁ、、と思いました。もったいない気がしました。作者の人間観をそのまま漫画を通して吸収できる機会を逃してるんですもんね。読んでみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2001/12/13 13:46

小学館・曽田正人氏の「昴」


バレエ漫画ですが、偏見なく一度御覧ください。圧倒されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バレエマンガとういのが存在するとは知りませんでした!スラムダンクが登場したときも始めてのバスケマンガで衝撃が走りましたが、そんな感じかもしれませんね。見てみます!ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/02 13:47

 やっぱ、「バガボンド」でしょう!私も漫画が好きで色々読みましたが、この作品は他を圧倒(私的に)しています。

ただ絵が上手い作品なら他にも沢山ありますが、それはただ絵が上手い(細かい)だけ。バガボンドは、まさに「訴えかけてくる」んです。もちろんストーリーのすばらしさも他を超越していることは言うまでもありませんが。
 もしまだ見てないのでしたら、ぜっっったいに見るべきです!!今すぐ漫画喫茶にダッシュです!!!
 あと、ちょっと変わったところで、「デカスロン」という漫画をお勧めします。絵はそれほど上手くないのですが、まったく他にはない斬新な描き方でびっくりすると思います。その手法が見事にストーリーを盛り上げているので、わたしは驚きとともに、みごとに全巻一気に読みきってしまいました。もし読んだら是非感想を聞きたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりです!「訴えかける!」これです!絵がうまい漫画家なんて腐るほどいますが、売れる漫画家とそうでない漫画家の違いはそこですよね!!今日は日曜なので今すぐマンガ喫茶にいこうと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2001/12/02 13:42

こういう質問に対して、意外にもギャグマンガを挙げます。


望んでいる回答とは思いっきりずれているでしょうが
もしよかったらどうぞ。


「ドムーン」天久聖一(あまひさ・まさかず)

全編エンピツ描き。セリフなし。
そもそもは自分の家に来た客のヒマつぶしのため(!)に
描かれたという作品。

ギャグマンガ、とくくってしまいましたが
はたしてこれってギャグマンガなのかよくわからないのです・・・。 

確かに否応なしに怒涛のように笑わされるのですが
ある種、崇高なものさえ感じる(笑)恐ろしい作品です。

しかしこれほど解説や批評が無意味になるマンガはなく、
どう薦めていいやらもわからないので
「オモロイから読んでみては?」としかいいようがないです。ぜひ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速読んでみます。ギャグマンガで訴えかけるマンガ。私も今までに出会ったことなさそうですが、そういえばある意味その範疇に入りそうなマンガがひとつありました。「稲中卓球部」です。ある意味訴えかける絵ですよね。そしてギャグマンガのバイブルだと思ってます。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/12/02 13:45

なるほど、確かに漫画はセリフもさることながら漫画故に絵も読者の心を捉える為には重要な要素でしょうね。


私が自信を持って勧められるのは、「月下の棋士」(能條純一)と「カイジ」(福本伸行)くらいでしょうか。「月下の棋士」についてはドラマ化されたこともあるのでご存知だと思いますが、将棋に命を賭ける男たちの物語です。この漫画はセリフなしのシーンが意図的に随所に散りばめられているので満足されることだと思います。また、将棋用語の注釈も備わっているので将棋を知らない方でも充分に楽しめる内容となっています。
「カイジ」については好き嫌いが出てくるところですが、これも一押ししておきます。ただ、これはセリフなしのシーンというのはほとんどないとは思いますが、絵の臨場感や読者に伝わってくるパワーというのはピカイチだと思っています。こちらも読んでみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>カイジ
早速ネットで検索してみました。べた褒めされてますねぇ(笑
早速読んでみます!
そして、月下の棋士、知ってます。読んだことはないんですが、実は絵を見て毛嫌いしていました。そして、私が読んだという蒼天航路は実は読む前もっと毛嫌いしていました。毛嫌いする位のインパクトが最初にある作品ほど実はおもしろくて読んでみるものなんでしょうね(笑
ありがとうございました!
蒼天航路、おすすめです。ぜひ読んでください!

お礼日時:2001/11/30 09:05

はじめましてこんにちは。


蒼天航路
サンクチュアリ
・・・私はよく知らない作品のですが、絵でどうとかっていうと、というより言葉でなくても心情がとらえられるって言うのでしょうか?そういう漫画、幾つか紹介します。

読んだ事ある可能性大なんですが、スラムダンク・・・の決勝、山王戦、ラスト辺り。あの変ほとんどセリフないじゃないですか。でも一番そこが泣けるじゃないですか。それが解かってもらえれば、松本大洋のピンポンとか。うん。絵がすごく特徴的なんですが、すごく上手いと思うのです。あんな上手い人あまりいない、と個人的には思います。表現力がすごく豊かなんですよ。松本さんの作品の中では一番押すのは(この場合)ピンポンですけど、他の作品もすごくいいと思います。あと、望月峯太郎さん。代表作はバタアシ金魚、ドラゴンヘッドなど。専門家からの絵の評価が高いですね。私も同意見です。ただ線が汚い傾向があるので、そういうのが苦手な場合は松本さん共々あまりお勧めできませんが・・・。

参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>スラムダンク・・・の決勝、山王戦、ラスト辺り
そうです!まさにそんな感じです!行間ならぬ絵間が訴えかけるものがうまい漫画家ですよね!!ドラゴンヘッドも絵だけは見たことあります。特徴ありますよね。
読んでみます。そして、蒼天航路、ぜひ読んでください!この作品は、絵の訴えかけに加えて、言葉の展開もすんごく無駄がなく、曹操と占い師のやりとりが私的にはすごく衝撃を受けたのですが、今までにない手法です。そしてせりふと絵が非常にマッチングしています。

お礼日時:2001/11/30 08:58

ありきたりですが、大友克洋「童夢」。

20年前に初めて読んだときはものすごい衝撃を受けました。後は宮崎駿の原作版「風の谷のナウシカ」。アニメで感動したとか言ってる奴らに読ましてやりたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大友克洋、同感です。アキラよみましたが、なんかもうあそこまでいくと絵の他にうまく表現できませんが、なにかを表現したい!っていう作者の思いが伝わってきますよね。そして、ナウシカは実は私もアニメで見て満足してしまった輩の一人です(苦笑 漫画読んでみます!ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/30 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!