dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、履いていたデニムの7分丈ジーンズを自分でデニムスカートにリメイクしたいと思っています。でも、どのように切って、どのように縫い合わせればよいかわかりません。ぜひアドバイス下さい!!!

A 回答 (2件)

1.まずは適度な長さに切ります。

次に、股の部分の糸を取ります。
2.糸を取ってしまってから広げると、前と後に隙間ができるはずです。
3.切ったジーンズの端切れを広げたもの(ズボンの部分です。縫い目近くを縦に切ると、一枚の布になりますよね。2枚できるはずです)を2の隙間に当てて、適当な大きさに切ります。
4.2と3を縫い合わせると、デニムスカートが完成します。また、全然違う柄の布を買ってきて3の代わりに使ってもかわいいです。その場合、布を2枚重ねにした方が丈夫になっていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速チャレンジしたいと思います。初めてなので上手くできるか不安だけど、自分なりに頑張ってみます。違う柄の布を組み合わせたりするのも、参考にします!

お礼日時:2005/11/12 22:05

私もNO.1さんと同じ方法で作りました。



一番気をつけて欲しいのは、スカートの幅です。
デニムの右足と左足の部分を開きすぎたり閉じすぎたり…私は開きすぎて思ったとおりの形にできませんでした。
試着補正しながら、一度仮縫いをしてから本縫いすることをオススメします☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スカートの幅を決めるのは、きっと苦労すると思いますが、頑張って作ります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/12 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!