
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中肉中背で平均的な体格です。
ここ最近はエコノミープラスばかり乗っていますが、2年前、友人と並びの席を確保するためしょうがなく
通常エコノミーの席に乗りました。そのとき、「 二度と通常のエコノ
ミーには乗るものか! 」と後悔しましたね。それぐらいの差があります。
具体的に言うと、内側の席の人が通路に出る場合、プラス席ならヒザを
ぐっと引き寄せれば、なんとかその隙間を通ることができます。他人なら
気を遣いますが、友人や家族ならさほど気にすることなく通路に出られます。
これに対し、通常席では絶対、隣の人に立ってもらわないと内側の人は
通路に出られません。この違いは心理的に大きく、個人旅行で内側の席に
なった場合は、気の小さい人だとトイレに立つのもはばかる結果になります。
また、座っているときの違いですが、私だとプラス席なら脚をまっすぐに
伸ばすことができます。その体勢で寝るのは無理ですが、足を曲げた姿勢で
座り続けるとヒザが凝りますよね? それをほぐすことができて快適です。
いっぽうの通常席では前の席にヒザがブツかるため、座った状態では脚を
伸ばせません。このため、すごくストレスが溜ります。
さらに、女性や小柄な男性ならプラス席では脚を組むことも可能です。
でも通常席だと難しいでしょうね。あと、プラス席だとシートベストを
緩めて、体を横にすることもできます。これも、通常席では無理です。
このように、13 センチの違いは数字以上に大きな差となって現われます。
具体的、かつ詳しいご説明、ありがとうございます。13センチの違いというのは想像以上に快適そうですね。今回はこれで行こうかという気になってきました。
エコノミーでも新幹線並みの座席幅にできないものかといつも思います。ひざを痛めてからは、長時間のフライトがかなりきつくなってきました。
ご意見、参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
8月にハワイに行ったときに乗りましたが感想は「若干、広いかな」って感じでしたね。
8時間のフライトですが快適でした。下記のURLで「ご利用いただけるお客様」とありますがそれ以外の方の場合、当日空席があれば空港にて現金を支払うことによってエコノミープラスが使用できました。
☆☆☆チェックインを早めにすることをお奨めいたします。なぜなら空席があるのであれば無料で利用できる場合があります。(私の場合、早めにチェックインをして空席があったらしく5000円弱を請求されましたが断りました。が、実際、搭乗してみたらエコノミープラスの席でした)☆☆☆
参考URL:http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/united/ec …
ご回答ありがとうごさいます。御礼が遅くなりたいへん失礼いたしました。
やはり、プラス席は快適のようですね。かなり気持ちはUAに傾いています。
No.2
- 回答日時:
直接の回答でなくすみません。
10時間の長いフライトをエコノミーで11年前から100回を越える回数のった経験から(200万マイルを越えています)お伝えしておきたいと思いました。座席の長さ(間隔)幅はおっしゃられるように、快適感に直接影響があります。無料アップグレードでビジネスに上げてもらったときとの差はこれがまず第一です。一回、ビジネスからファースUPGRADEしてもらったときはほぼ水平に寝れました。航空会社、機種によって、同じエコノミーとはいっても大きな違いを感じています。私が関心を持ってきたのは、(1)自分で座席がインターネットで予約できるか(通路側が
トイレの関係で一番好きです) (2)ノートパソコンのバッテリー寿命のため、座席に車のシガレットプラグの形のパワーポート(電源)がきているか、(どの座席ならついているか) (3)液晶ディスプレーが各席についているか(特別な料金なしで映画が3-4本選択できます)(4)飲みもののサービスが頻繁か(乾燥しています) (5)濡れタオルが紙か
本物か (6)飲み物(アルコールで$5とられるか否か) (7)食事のメニュー、品質はどうか (8)新聞(日本の)の配布はあるか (9)座席前、頭上に荷物を置くスペースは十分か (10)マイレージの利点(先行搭乗、アドミラルクラブがつかえるか)(11)マイレージでの無料航空券での予約に制約があるか 同じ路線、航空機会社でも、時期、年(経営状況)などで大きく違いがあります。
だれか、各航空会社の比較表を作ってくれるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 海外旅行に行くのは何歳位が限界でしょうか? 歳取ったらエコノミーでの長時間のフライトや異国で動くのは 10 2023/01/12 10:52
- 北アメリカ ユナイテッド航空について。 2 2022/08/13 21:23
- 北アメリカ デルタ航空ベーシックエコノミーとメインキャビンについて 2 2022/10/25 20:08
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
- 飛行機・空港 ユナイテッドのベーシックエコノミー使ったことある方いますか? 機内の持ち込み手荷物が1個で約23x2 2 2022/08/20 18:31
- 新幹線 新幹線のグリーン車のに乗ってしまったら、もう普通車には乗れなくないですか? 飛行機のエコノミーとビジ 9 2022/05/23 16:17
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 【海外旅行で通は帰りの便だけエコノミーからビジネスクラスまたはファーストクラスにアップグレードして帰 2 2022/07/12 18:01
- 経済 なぜ日本ってこんなに人間が多いの? 多くてもウザイだけだし減れば良いのに(自分を除いて) 6 2022/05/19 14:28
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) おすすめのスーツケースを教えて下さい 海外でエコノミーを想定してます 理想は 安く、軽く、壊れにくく 2 2023/01/31 15:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太平洋側の東京〜大阪間でおす...
-
子連れでの芦原温泉宿泊のおすすめ
-
山とかにある混浴に女ひとりは...
-
スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で...
-
有馬温泉
-
よく行く温泉の浴場内に入れ墨...
-
タトゥーを入れた外国人観光客...
-
温泉でタオルで隠すとしたらどこ?
-
女です。 友達と温泉行くのが苦...
-
温泉施設でマスク。
-
なぜ温泉地の数のランキングで...
-
スーパー銭湯は タトゥーの人も...
-
三朝温泉 源泉掛け流し旅館を教...
-
温泉入る前にお水たくさん飲む...
-
5月11〜12に万座温泉に行こうと...
-
スパジアムジャポンは生理中で...
-
皆さん、こんばんは♪ 温泉につ...
-
家に風呂があるのにわざわざ温...
-
家族が皆で温泉に行こうと言っ...
-
温泉で、癒されたい人、います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアアジアXの座席について教え...
-
ノースウエスト航空の非常口席...
-
海外旅行で長時間飛行機に乗る...
-
アメリカン航空 羽田→ロサンゼ...
-
モノクラス運行の飛行機とは?
-
航空会社の座席クラスの違いに...
-
JALの国際線って避けたほう...
-
大韓航空でロサンゼルスに行っ...
-
ノースウエスト プレミアムシ...
-
飛行機の座席で。
-
B777のお勧めシート位置を教え...
-
飛行機のビジネスクラスってど...
-
航空会社の上級会員の中で勘違...
-
エアバスの総2階建てのやつは...
-
飛行機着陸後席を立ち上がると...
-
UAのプレミアム・エコノミー
-
航空会社の生き残りに賭けて
-
機内食の量
-
JALのロスアンゼルス就航年
-
ユナイテッド航空の座席指定に...
おすすめ情報