重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一般固定電話や10円専用のピンク電話などから市外電話をかける時は100番にダイヤルして申し込めば通話できるのでしょうか?

A 回答 (2件)

10円専用のピンク電話は、10円で100番へは通じません。


(正確には、受話はきこえるが、こちらの話すのは聞こえない⇒一方通行の状態です)
10円専用ピンク電話は、100番だけでなく、1から始まる無料通話(119や110等の緊急通話、113、116、115)も、同様に受話はOKだが、話すほうが通じません。
(専門的に言うなら、送話が不明で片通話)

お店等の管理者に申し出て、無料通話が出来る鍵を操作すると、通話が出来ます。
質問者さんの場合、10円専用ピンク電話なら、コインでは100番へ通じません。
これは10円専用のピンク電話だけで、100円のピンク電話(正しくはPてれほん)はコインでも100番オペレータと通話はOKです。
    • good
    • 0

通話だけなら、普通に発信できるでしょう。

固定電話にて、即座に通話料が判らなきゃいけないとき(お借りして発信)の時は100にてつないでもらう必要がありますが、ピンク電話はお金さえ入れれば、逆にお金がないと使えないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!