dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 昨晩というより今朝3時半頃、一緒に寝ていた彼氏の携帯に同じ学部の女の子から電話があり友達が泥酔したから迎えに来て欲しいということで、彼は有無を言わさず、直ぐに車を出して彼女を迎えに行きました。取り残された私は、どうしたらいいのかわからなくてでもすごく嫌な気持ちになりました。私も寛大になって友達思いの優しい人だなと素直に思えればいいのですが、そうもいかず憤慨しています。こういうことは普通なことなのでしょうか?私はどういう風に彼に接すればいいのでしょうか?そしてその女友達が本当にただの友達なのかもよくわかりません。

A 回答 (8件)

正直言って質問者さまの彼も、相手の女性も非常識です。


明け方の3時頃に呼び出す女性も女性ですが、彼も「今、彼女と一緒なので、出て行ける状況じゃない」ときちんと
一言言ってもらいたい物です。

失礼とは思いますが、「本当に友達という関係なのか」
疑って見るべきと思います。
男女でもそうですが、個人、個人によって「友達」というくくりや意味はそれぞれ違います。
昔、仲の良かった遊び人の友達が「友達っていうのは本当に便利な言葉なのよね~」って言っているのを思い出しました^^;
質問者様の彼は本当に心根の優しい方と察します。
ので、もしかするとその女性に上手く利用されているのか、そうでなければ、本当にその女性に心奪われているのかもしれません。

気持ちがモヤモヤしているなら、きちんとそのことについて話し合いをするべきです。
私事ですが、旦那と付き合っているときに「異性の友人との接し方についてどこまで許せるか」ということで
話し合いをした事がありました。(堅苦しい会話ではなかったですが^^;)

色々なケースを想定して話をしましたが、詰まるところ
「お互いまずは彼氏彼女を優先する。友達の非常事態なら
別だが、相手に不信感を抱かせない」ということで収まりました。
何も特別話し合いをしなくても分かり合える間柄というのは理想ですが、話し合いをする事によって気づかされる事も多いはずというのが私の持論です。

まずは彼の真意を確かめてからそれなりの結果を出しても
遅くはないのでちゃんと話し合いの時間を持つ事から
初めてはどうですか?
そして今後その女性もしつこくしてくるようならハッキリ
「どういうつもりですか!」と言ってもいいと思いますよ。
一日も早く不快な気持ちから抜け出せればいいですね(^^)v
    • good
    • 0

読んでる限り、普通の友達のような気もしますね。


大学生って、変な時間だとしても、彼女がいようといまいと、関係なく電話したり、お迎えやヘルプをお願いしたりすることはありますね。

ただ、彼女に不愉快な思いをさせて「やさしい人」っていうのはマズイですよね。
たまに彼女にだけ厳しくて周りの人にはやさしい男性もいますし。
泥酔していた子もその友達も本当に困っていたのだとしても、また、車を出せる人が彼氏しかいなかったとしても、彼女に対する配慮が何か必要ですよね。
彼には、午前3時にひとりベッドにとりこのされるのはすごく寂しいことだって説明して話し合う必要がありますね。
断れないなら、もう一緒に連れていってもらうとか。
そうすれば、「彼女と一緒のところごめんね」等思われるかもしれないし。友達との仲が怪しいなら逆に効果的じゃないでしょうか?断るよりも。
友達もやっぱり、「ありがとう、ごめんね」くらいは言ったほうがよかったですよね。覚えてないのかもしれないし、これはこちらから言わないとダメそうですね。「あの日、何があったの?」っていう感じで。

とりとめもなく長くなってすみませんが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

♯4です。

補足説明ありがとうございます。
彼に理由を聞くのが一番かとは思いますが、あなたの彼しか頼める人がいなかったんじゃないでしょうか。
また、泥酔したした彼女から謝罪がないのは、彼があなたといたことを言わなかったからではないでしょうか。
僕の友達にもいましたよ、何かというと呼び出されていいように利用されていた友達が(笑)
学生のときっていうのは、世間の常識を超えて、いろいろな関係の仲間と太い絆を結べるときだと思います。
今回のことで、あなたと泥酔した彼女との関係が気まずくならないように、彼から事情を聞いたうえで、
彼女に「何で私の彼が迎えに行かなくちゃならないの~?」くらいは言っといた方がいいですね。
そうすれば、将来、笑い話として昔のことを話せるようになるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

あなたの気持ちはもっともですよ!



私は既婚者ですけど、旦那が会社がらみの飲み会で、先に帰る女性を駅まで送った、って聞いた時凄く不快でした
人通りの多い都心で、そこまでする必要あるの?って詰め寄りました
「それが男ってもんだ」って未だ懲りてませんけど・・・
でもことあるごとにいってます

彼に「取り残された私の気持ちわかる?」くらいいってもいいとは思いますけどねえ
それと紹介してくれたお友達にも相談したらいかがですか?
真剣じゃなくて「こうだったんだけど・・・私の心が狭いんだろうけど、取り残されて寂しかったの。」くらい

多分女友達の多い彼氏さんなんでしょうけど、不快は不快、て言っておいた方がいいですよ
よほど心の広い人でない限り、このままだと同じ思い繰り返しますよ
    • good
    • 0

女の子の友達とは男ですか?女ですか?


その友達と彼との関係はどういう関係ですか?
その友達と彼が親しい関係で、泥酔したその人物のために
彼が迎えに行ったとしたら
私も同様のことをしたかもしれません。
ただし、学生時代であればという条件付ですが。

この回答への補足

もちろん、女の子です。今になって不思議に思うこととして、なぜ泥酔した私の友達から謝罪のメールが来ないのかが謎です。

補足日時:2005/11/23 17:46
    • good
    • 0

30代男の意見です。



人それぞれの考え方があるので、一概には言えませんので私自身の事を書きます。

まず彼氏でもナンでも無い男に酔った勢いとは言え、朝方3時半頃に電話する事自体非常識ですね。
そんな非常識を容認して、隣に彼女が寝てるのにノコノコ車を出して迎えになんて行きません。

また、女性一人で居る事自体が危険な場所に居るとか、襲われそうになって逃げてきて助けてを求めているとか、止むに止まれぬ事情だとすればその説明をして納得してもらうか、一緒に車に乗って行ってもらいます。

なぜなら、彼女に余計な心配をかけないってのも男の優しさだと思うからです。

最後に、「その女友達が本当にただの友達なのかもよくわかりません。」ですが少なくとも彼はその女友達とどうにかなりたい、もしくは既にどうにかなっている、関係だと思います。
    • good
    • 0

常識のない女友達ですね。


ご質問者様が憤慨されるのも当然です。

その女友達はあなたの事(彼女の存在)は知っているんでしょうか?
優しい彼氏さんだとは思います。でも利用されやすい人なのかもしれません。

彼の方からその女友達に「彼女も一緒にいたから起こしちゃってかわいそうだった」等言ってもらって
間接的に迷惑した、と言うことを女友達に知らせないとまた時間を問わず連絡が来るかもしれませんね。

女友達が1度目はどうしようもなく頼ったとしても、2度目は許すべきではありません。
自分の行動に責任が取れないのを彼氏さんに尻拭いさせているのですから。

彼氏さんとは今までどおり接してください。
でも「あーいうのは困るな」という気持ちだけは伝えておいた方がいいですよ!
    • good
    • 0

そんなめんどくさい女友達のいる男は嫌です。


その女が後日謝りにくればまだましかも。
でもとりあえず、泥酔しといて男に電話する女、
拾いに行ってしまう男・・・。
絶対嫌です。
結婚してもそんなひとじゃ事実無根であっても
不愉快で絶対にいや。
独占欲がまるでなく、干渉も嫉妬もなく
貞操観念にとらわれないカップルならいいのでしょうけど、
ここに相談しているということは
そんなこと無いんですよね?

この回答への補足

 はい。そんなことないですね。ちなみにもっとめんどくさいのが、その泥酔しているという人が私の高校時代からの友人なのです。その彼女が私に彼を紹介してくれました。電話をしてきた女の子は直接私は知らない人なのですが、私の友人の友達で彼の友達でもある人です。その人にも彼氏がいるし、泥酔したという友人にも彼氏がいるのになんで?というのが正直なところです。でも泥酔したという友人は大切にしたいし、どうしたらいいかわかりません。でもちょっと裏切られた感があるような・・・

補足日時:2005/11/23 15:12
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています