許せない心理テスト

賃貸住宅に住んでいます。
防水パンの奥行き内寸が460mmくらいです。
486mmで設置できる全自動(4.2kg)が某メーカーから
でているのですが、それでもきつそうです。
できれば別メーカーの4.2~5kgの全自動を置きたいのです。
家電屋さんに相談したところ、防水パン内に置くのが原則で、
それ以外の置き方では家電屋もメーカーも保証はできないそうです。
それはもっともだと思うんですが、賃貸の引越で
こうした問題に直面した方いらっしゃると思うのです。
住宅を傷つけずに何とか工夫して問題なく使えてるよ、
という方等々、お知恵をお貸しいただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

少々古めの賃貸住宅にお住みのようですね。

その防水パンは2漕式用ですね。

(敷金なんて返ってこない可能性高いんですから)この際、大家に相談して普通の全自動洗濯機を置くことができる防水パンに取り替えてもらってはいかがでしょうか?

少々洗濯機置き場周辺が狭くなってしまうかもしれません。ですが現在販売されている全自動洗濯機のほとんどは500mm以上の奥行きですから、いくら足が460mmに収まったとしても、洗濯機の筐体が壁に当たって置けない可能性の方が高いと思います。1サイズ大きい防水パンを設置できるのであれば、防水パン自体は高くないので交換してもらった方があなたもハッピー、あなたの後に入居する人もハッピーで丸く収まると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
恥ずかしいですね、2漕式です。

>大家に相談して普通の全自動洗濯機を置くことができる防水パンに取り替えてもらってはいかがでしょうか?

事情があって相談はできないので・・・(本当はそれが一番いいですね。)

>現在販売されている全自動洗濯機のほとんどは500mm以上の奥行きですから、いくら足が460mmに収まったとしても、洗濯機の筐体が壁に当たって置けない可能性の方が高い

そうなのです。私もそれが心配で。。。
kikakunoabechanさんがおしえてくださったブロックを奥側の脚用には防水パン内、前側の脚用には防水パンの外に置いて洗濯機を浮かせる方法しかないように思います。

補足日時:2000/12/12 11:13
    • good
    • 2

購入したい全自動洗濯機の足の奥行きを計ってください。


 防水パンの内寸以内ならばDIYで防振用のゴムのブロックを購入し本体が防水パンの縁に触れないように底上げをしてあげれば大丈夫だと思います。
防震ゴムは固めの(重量物用)ちょっと大きめのほうが良いと思います。
 防水パン自体は漏水の際の万一の為にあると思うので、あとは排水ホースをしっかり取り付ければOK
防新対策も兼ねて良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>防水パン自体は漏水の際の万一の為にあると思うので、あとは排水ホースをしっかり取り付ければOK

私も同感でした。ブロックを使う方法も実は家電屋さんに聞いたのですが、そのときは普通の煉瓦ブロックのことを言っていて、「振動で洗濯機が動かないかも」と言われたのです。
ゴムのブロックがあるのですね。DIYに行ってみようと思います。

お礼日時:2000/12/12 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報