
ZZ(アニメ)にはアムロが登場しませんでしたよね。でも、小説版ではシュツルムディアスでジュドー達とともに戦っていましたよね。後、一説ではZZの時にはアムロはゼータガンダムに乗っていたと言う話も耳にしました。何故こうも沢山説が多いのでしょうか?ちなみに、小説版のZZはアニメの後に作られたのですか?もう一つ質問なんですが、逆襲のシャアの時、ジュドーは何をしていたのでしょうか?私としては逆襲のシャアにジュドーが登場してもよかったと思っています。もし、ジュドーが逆襲のシャアに登場していたら、やはりアクシズを止めようとしてアムロやシャア達と一緒に行方不明になってしまうのでしょうか?シャアに倒されてしまう可能性もありますね。逆襲のシャアにジュドーが出たらどうなるのか?考えると気になります。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ジュドーは扱いやすいキャラなのか、アンソロジー系列のガンダム漫画でかなりいいように書かれているので、一応オフィシャルに添った形で・・・
アムロがカラバで乗っていたというZは、ZプラスC型という機体で、Zガンダムとは別物です。元は、下の人が言っていたとおり、ガンダムセンティネル(スペリオールガンダムがでてくるやつ)です。
オフィシャルでは、ジュドーはその後木星船団に参加しており、この周期が最低で3年とのことなので、89年1月に終結したハマーン戦争(第1次ネオジオン抗争)の後出発ですから、93年2月末から始まった第2次ネオジオン抗争(シャアの反乱)の時には、木星からの帰り道の途中という可能性もありますし、地球にもどってきても静観ということも考えられるでしょう(もともと軍属ではないわけであって、MSにわざわざ乗る必要はないので)。
それにクワトロ時代のシャアとの接点がないため、カミーユならともかく、ジュドーが志願兵として参加するとは考えにくいです。
なお、多くの皆さんが大きく勘違いしていますが、実は「シャアはそれほど強くない」ということです。
MS乗りの腕としてはアムロにはファースト時代から完全に水をあけられていますし、百式に乗っているときはキュべレイ相手に大破(これはMSの性能の差もあるので、一概にハマーンよりも腕が下とは断定できませんが・・・)
それに、Zでもシロッコとかを相手に、結構被弾したり、ピンチに陥ったりしています。
公式資料ではシャアは「一流の見識を持ちながら、二流の才能しか持ち合わせていなかったのが彼の不幸である」としています。
まさにそのとおりで、見識が鋭いために、周りから過剰の期待をかけられ、さらに見識が自分の行動の規範となっているわけですから、これは非常につらいことです(規範に行動が追いつかないわけですから)。それゆえ、逆であるアムロ(一流の才能を持ちながら二流の見識しかなかった。これは別に不幸ではないです。行動はあくまで見識から見出されるものですから、二流の見識にしたがって一流の才能を発揮しているのです)の言動に非常に歯がゆさを覚えたでしょうし、公式いわく、魂の地獄を味わっていたのでしょう。
なお、ここでいう才能とはニュータイプとしての、です。つまり人類の革新など、周りがシャアに求めたものは、彼の才能を超えたものだったのです。
それがシャアの反乱の遠因・・・と横道にそれてしまっているのでこのあたりで。詳しくは、講談社が出しているガンダム公式百科事典(なんと15000円。もう絶版かも・・・)を参考にて・・・
さて、アムロの行動なのですが、宇宙に上がっているのは確かなようです。ただ、そのあたりの行動がいまひとつ不明で、第1次ネオジオン抗争が終わった後はコロニーをしらみつぶしに探して、シャアを含めた新たにネオジオンの指導者たる人物を探し回っていたようです(逆シャアの最初のころで言っていますね。結局見つからなかったようですが)。
なお、ロンドベルは93年に設立ですので、それ以前はおそらく特別部隊にて活動していたのでしょう。
完全ノンオフィシャルの「ジオンの再興」ではG級戦艦なるものに乗っているようですし・・・
なお、ノンオフィシャルですが、UC99年を題材にしたムーンクライシスでは、やっぱりジュドーは木星船団に参加して地球と木星を行ったりきたりのようです。
No.9
- 回答日時:
> アムロがカラバで乗っていたというZは、ZプラスC型という機体で、
アムロの乗ったのはΖ Plus A1(テスト機カラータイプ(=オレンジ色))ですよ。
参考URL:http://www.ka6.koalanet.ne.jp/~type-r/zplus.html
No.7
- 回答日時:
>逆襲のシャアにジュドーが出たらどうなるのか?
Zガンダムの時点で百式に乗ったシャアはキュベレイに乗ったハマーンにやられています。そのキュベレイに乗ったハマーンをZZに乗ったジュドーが倒しています。モビルスーツが違うのでなんともいえませんが、ニュータイプとしての資質は圧倒的にジュドーのほうが高いと思われるので、サイコミュ搭載あるいはニュータイプ専用のモビルスーツで戦えばジュドーがシャアに負けることはないでしょう。
テレビ版の最後でエウーゴとともに現われた地球連邦の艦隊を見て「今頃来るなんて遅すぎるんだよ」と言っていたように、あまり地球連邦にいい印象を持っていないはず。もともと独立心が強いので大きな組織の一員になるとは考えにくいでしょう。
そのために木星行きを選んだのですから・・・。
No.6
- 回答日時:
多くのみなさんが既にお答のように、小説とアニメはストーリーや設定が異なりますので別ものです。
あと、小説が後です。アムロが乗っていた(と言う設定)Ζは、ゼータplusのC型(大気圏モデル)で、カラバエアフォースのテスト機としてオレンジにペイントされたものが有名?です。
1/100MGのZ-plusの箱もこのペイントです。
元ネタは、センチネルだったと思います。
それから、ジュドーは木星に行った所はアニメで描かれていますが…。
漫画では、その後、伝説巨人と戦ったり、地球に帰ってきたり、ヘリウム船団のリーダーとして木星軍の残党と戦ったり、木星じいさんとなのってリガミリティアに協力したり…それぞれの漫画家のアイディアのおかげで大変な目にあってます。
それから、逆シャアの時にジュドーがいると…。
ハマーンを倒したジュドーの力を持ってればシャアを倒してしまう可能性大。
でも、ハマーンは、ジュドーにシャアを感じたので、もしかしたらネオジオンに入隊したかも。
ジュドーはサイド1出身だし。
No.5
- 回答日時:
>私としては逆襲のシャアにジュドーが登場してもよかったと思っています。
もし、ジュドーが逆襲のシャアに登場していたら第二次スーパーロボット大戦αでもやったらどうですか
No.4
- 回答日時:
ネタばれあり。
アニメ版ZZはちゃんと見ましたか?
ハヤトとブライトの会話の中でアムロは宇宙に行ったというのがありましたよ。
オリジナルのゼータガンダムはルールカが乗っていました。
またジュドーはZZ最終話で木星船団に乗って行ってしまいました。
多分逆襲のシャアの時期には間に合わなかったのではないでしょうか。
それに人間何年かたつと考え方も変わりますからね。
No.3
- 回答日時:
小説版のZZはアニメの後に作られたのかどうかは知りませんが、逆シャアの時ジュドーは確か木星に行っていたと思います。
詳しいことはTV版をもう一度見ないとわからないのですが、最終話でルーと一緒に木星に行く事になっていたと記憶しています。No.2
- 回答日時:
まず小説版とアニメ版は、別物と考えましょう。
そうでなければ混乱するだけですからね。
(ガンダム小説版だと、アムロ死んでますし^^;)
諸説多いのは、そのあたりの設定がされていないからでしょう。また重視するつもりもなかったのでは?
物語に大きく関わる形ならわかりませんが、そうなると主人公ら以上に目立ち、そちらメインで話が進みかねません。
Zはともかくとして、ZZではあまりキャラクターを出したくなかったのかもしれませんよ。Zは間をおいているので‘懐かしい人たち’を出す効果はありますが、ZZはそうではありませんしね。
あと逆襲のシャアにジュドーがとのことですが、アムロとシャアの確執がメインですから、ジュドーを出しても話がぼやけるだけに思えます。必然性もありませんしね。
製作関係者でないので、実際どうなのか?どう考えられているのかわかりませんが、あくまで一意見としてのべてみました。
No.1
- 回答日時:
小説の中の世界を、あまりに現実とリンクさせすぎだよ。
所詮は作り話だから、小説でもアニメでも。
それを夢想するのは勝手だけれども、それに一般的回答を求めるのは筋が違うよ。
個人的に思うところはいろいろあるけれども…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ ガンダムを見る順番を教えてください! 3 2023/02/10 18:09
- アニメ ガンダムファーストしか観てなかった自分が。 Zから Z Z飛ばしの オリジン観て シャアの逆襲からザ 1 2022/09/23 17:42
- アニメ 今の若いアニメファンに昔の名作アニメ(TV版エヴァンゲリヲンや逆襲のシャアやカウボーイビーバップやパ 1 2023/03/10 21:20
- アニメ なんでガンダム逆襲のシャアは小説と映画で設定が違うんですか? 2 2022/04/09 19:54
- アニメ 逆襲のシャアベルトーチカチルドレンは公式ですか? 逆シャアは νガンダム、サザビー Hi-νガンダム 2 2022/07/17 09:31
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ららぽーと福岡に実物大の像があるνガンダムは「逆襲のシャア」に登場したニューガンダムの同型機のバージ 1 2022/05/08 15:21
- アニメ なんで劇場版ガンダム逆襲のシャアでは クェスを撃墜したのはハサウェイでなくチェーンなんですか? 3 2022/07/06 08:53
- アニメ 何故のアニメファンは闘機や戦艦や陸上兵器が活躍するアニメに興味がないんですか? 80年代のOVAや映 1 2023/02/25 13:13
- アニメ ガンダムで出てくる「スウィート・ウォーター」って何ですか? 2 2023/06/09 21:08
- アニメ 何故のアニメファンは兵器が活躍するアニメに興味がないんですか? 80年代のOVAや映画では結構盛り上 1 2023/02/25 22:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
アニメと現実どっちが思い通り...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
「毎年」の読み方
-
裏名儀を話す声優さん
-
トラウマになったアニメってあ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
「こと」の使い方。
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報