
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私はカウントダウンパーティー形式になってから、ほぼ毎年TDLで年越ししています!かなり気合の入っている人は、クリスマス時期から寝袋で舞浜駅近辺に寝泊りしている光景も良く見ましたが、おととしくらいからTDLで厳しく取り締まるようになり、最近は前日もしくは前前日から並ぶのが先頭みたいですね。とは言え、普通に楽しめれば充分!ということであれば、当日の再開園の2時間くらい前に行けばいいと思います。31日はおそらく18時ごろに一度クローズし、カウントダウンパーティチケットを持っているゲストのみ、20時ごろから再度開園するはずです。駐車場のミッキーエリアはほとんどが入園を待つゲストの長蛇の列で埋め尽くされます。前に回答されている人もおっしゃっていますが、やはりプラザ中央(ワールドバザール寄り)が特等席ですね。でもそこは相当早く行って、思い切り走らないと場所とりは無理です・・・。トイレは大きいところでも15分待ちは当たり前。トイレ前には最後尾を伝えるためだけに案内しているキャストもいるほどです。それと、当然テイクアウト系のレストランも込んでいます。ですので、本来は持ち込みしてはいけないのですが、暖かい飲み物とちょっとした食べ物は用意したほうがいいです。それと、かなり冷えこみますのでホカロンも大切!私が過去に目撃した中ですごかったのは、普通のお布団を持ち込んで寝ている人や、こたつ(どうやって持って入ったか謎です・・・)に入っている人もいましたよ。せめてブランケット程度はあったほうがいいですね。初めての人はそこまで考えてないので、寒くなってからパーク内のショップでブランケットを買う人が多く、いつも売り切れになります。また、1/1の夜までずっと遊ぶのであれば、歯磨きセットもあったほうがいいですよ。色々とコツはありますが、百聞は一見にしかず。一度行ってみると、あの、人・人・人の渦に本当にビックリすると思います。ご検討を祈ります。
詳しい回答ありがとうございます。そうですね、覚悟して行きたいと思います。ブランケットや、飲み物などは全く考えていなかったので用意しようと思います。楽しみな反面、不安ですが、、気合を入れて行きます!ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
こんにちは、はじめまして。
。カウントダウンについてですが・・・カウントダウンの時は確か19時頃に再開園すると思いますよ。ですから、その頃来るとエントランスがめっちゃ混んでると思いますよ。早めに行けるに越したことはないですね。あとトイレはパレード前でしたら比較的どこも空いてると思いますよ。パレード直前や直後はすごいことになるので前もって済ましておいたほうがいいですよ。あと、パレードのお勧めポイントですが・・・どのキャラクターを見たいかによるのですが、やっぱり人気なのはキャッスル前正面でしょうね。ミッキ-がちょうど止まる位置ですので。。花火はパレード中に上がりますにので、席を取った位置によって見える角度や見え方は決まりますので、その辺も考慮して席を取ったほうがいいですよ。
こんな答え方しか出来なくてごめんなさい。
どうもありがとうございました。初めてなのでパレードにはそんなにこだわってはいないのですが(遠くから少し見れればいいかなと。。)、やはりミッキーと花火も見たいです。気合を入れて行こうと思います。ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!冬に親子で楽しめるお出かけスポット
暖冬とはいえ寒い冬。皆さんはお子さんとどのような所へ出かけているだろうか。先日、「教えて!goo」でも「子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!親子で楽しめるオススメスキー場」ということで、子連れで...
-
噴火するウンコからクソゲーまで! 「うんこミュージアム」がヤバ楽しい!
横浜駅東口にある商業施設「アソビル」に、7月15日までの期間限定で「うんこミュージアム YOKOHAMA」がオープンした。施設名からもわかる通り、ウンコをテーマにしたアミューズメントスペースだが、いったいどんな体...
-
雨の日におすすめのお出かけスポット5選
楽しみにしていた休みの日に雨。そんなとき、子どもが楽しめる屋内のスポットはないだろうかと頭を悩ませるパパ・ママもいるのでは。「雨の日 都内でおすすめのお出かけスポットを教えてください」と「教えて!goo」...
-
食べられないアイスクリームと一緒に写真を撮ろう!「東京アイスクリームランド」に行ってみた!
アイスクリームをテーマにインスタ映えする写真を撮れる「東京アイスクリームランド」が、2018年5月27日までの期間限定で、ヒューリックみなとみらい(神奈川県横浜市)内のショッピングタウン「コレットマーレ」に...
-
富士急ハイランド、7月中旬より入園無料化へ
従来の遊園地の枠組みを超えた、新しい形のアミューズメントパークへと進化させるべく、富士急ハイランドが2018年7月中旬より入園料を無料化する。 富士急ハイランドと富士五湖周辺の様々なコンテンツとを自由に組...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博依存症でしょうか?
-
【至急】大阪万博のパビリオン...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
万博 いのちの未来の抽選枠が13...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
万博おすすめパビリオン
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
テーマパークのパレード
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
ディズニーランド
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
テーマパークの催し物
-
ディズニーランドについて
-
誰でも みんな 大阪・関西万博...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランプの軍事パレード
-
テーマパークの催し物
-
テーマパークのパレード
-
パレードのリハーサルはどこで?
-
TDRのクリスマスパレードの曲名...
-
ディズニーバケーションパッケ...
-
夕方から入るディズニーランド...
-
のんびり楽しむディズニーランド
-
ディズニーランドの休憩場所に...
-
必要な焦点距離
-
ワンマンズドリームかエレクト...
-
TDLに折り畳みイスは持ち込...
-
あさって(7日・水曜日)ディ...
-
ディズニーランドの効率のよい...
-
ディズニーランド パレード&シ...
-
TDLのパレードの曲名を教え...
-
僕の友人が卒業旅行でディズニ...
-
ディズニーランドの夜のパレー...
-
ディズニーのパレードのフロー...
-
ジャイアンツ優勝パレード
おすすめ情報