
No.3
- 回答日時:
Unixのコマンドで分からないことがあれば,まずmanを引くようにしましょう.大体全部かいてますよ.
私はcygwinのgrepのmanを見てみたのですが,それによると,
cygwinのgrepはデフォルトで"basic regular expression(基本正規表現?)"とやらを使います.
で,正規表現の部分を読むと,基本正規表現では「?,+,{,|,(,)」のメタキャラクタはその効果を失うので,前にバックスラッシュをつけて使え,と書いてありました.
そこで, find . | "\.h\|\.o" とやると,拡張子が「.h」または「.o」のファイルのみを出力させることができました.
Solarisは使ったことがないので分かりませんが,おそらく同様のことが書いてあるのでは.
また,ご希望の「何ファイルあるか?」というのも,grepにオプションをつけることで出力させることができます.その辺りも含めてmanをよく読んでみてはいいのではないでしょうか.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux bashでブランク(空白)を検索文字列として指定する方法 1 2022/04/13 22:29
- UNIX・Linux bashスクリプトのgrepで3XXの検索の仕方について 2 2022/09/06 21:35
- フリーソフト grep検索では 1 2022/11/01 19:26
- その他(プログラミング・Web制作) bashのgrepで複数の検索、かつスクリプト内で改行する方法を教えてください。 1 2022/10/06 20:09
- フリーソフト サクラエディタは複数行に渡る文字列の正規表現検索はできますでしょうか? 3 2022/05/05 09:58
- 教えて!goo 指摘されたので質問です 1 2022/04/17 14:11
- Visual Basic(VBA) 【VBA】特定の文字で改行(次の行)に行きたい。 3 2022/04/11 17:20
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
- その他(IT・Webサービス) 検索式の書き方 3 2023/03/22 17:29
- Excel(エクセル) Powershell エクセル検索 完全一致の方法 1 2022/06/05 20:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
grepの使い方(もしくは~)
-
sedコマンドに関して
-
テキスト検索
-
Linuxでリダイレクトが効かない...
-
sedで置換した値を変数にセット...
-
ubuntuで、テキストの文字を別...
-
コマンドでファイル名を楽に入...
-
シェルスクリプトでエラーが出ます
-
renameコマンドでファイル名か...
-
Fedora Core 2 のコマンド
-
ファイルの一括リネーム
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
お気に入りの処理について。
-
batである文字列内に特定の文字...
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
レコーダー換装用のHDDのAVコマ...
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
java実行環境をsunに切り替える...
-
コマンドの実行結果が最初の1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトでエラーが出ます
-
【DOSコマンド】for文の中で変...
-
renameコマンドでファイル名か...
-
バッチで特定文字が含まれる先...
-
Linuxで*をつかってファイル移...
-
OSXで常に最後に表示される文字...
-
DOSでテキストファイルの中のあ...
-
【Linux】findコマンドの表示順
-
スラッシュ"/"を削除したい
-
UNIXで、ディレクトリを比較し...
-
標準出力とリダイレクトを同時...
-
scriptコマンドでログファイル...
-
ファイルの先頭に文字を追加す...
-
ショートカットのリンク先(フ...
-
○行目から□行目だけを表示する...
-
DOSバッチにて外のファイルの指...
-
unixのdiffコマンドの動作について
-
*.txtファイルの最終行だけ参照...
-
UNIXのコマンド教えて下さい。
-
OSX用のファイル結合ソフト
おすすめ情報