
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の補足です。
私は現在
GOM PLAYER Ver.2.0.0.1799
ですが
デフォルトで
C:\Program Files\GRETECH\GomPlayer\codecs\Mpeg2DecFilter.ax
これがコーデックもしくは一部だと思います。
本家サイトでは
再生の不都合が生じた場合
http://gom.ipop.co.kr/gomPds/view.html?intSeq=31 …
インストールしなおすように記されているようですが、
できれば、Gom全部一度現在のもの,
もちろんmpeg2のコーデックも削除後、
インストールされなおしたらどうでしょうか?
別のパソコンで1840も確認済みです。
No.4
- 回答日時:
GOM PLAYER Ver.2.0.0.1799にはMPEG-1.2.4 の コーデック入ってますね!
http://www.gomplayer.com/jp/
フリーのMPEG2コーデックはここにありますけど!
http://www.area61.net/mpeg2.html
No.3
- 回答日時:
GOM Player 2,0,0,1781使ってますが、そのままでは使えなかった記憶があります。
下のリンクにある「DVDが見れない」を一度見てください。
参考URL:http://www1.atwiki.jp/gomgom/pages/8.html
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
私が使っているバージョンは、2.0.0.1840です。
ファイルの真空研の結果は、
[VOB]
720x480 29.97fps 4:3 9800.00kb/s
LinearPCM 48.00kHz 16Bit 2ch
[MPEG2] でした。お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
VLCからサウンドブラスターへdt...
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
モニターディスプレイに映像を...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
AIMPに代わるおすすめのプレイ...
-
C#でWMPを使用してMP3を再生時...
-
DivX+Ogg Vorbisの再生方法
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
VG2ファイルの再生
-
Media Player Classicで再生で...
-
DVD Styler のメニューの種類...
-
PotPlayerの設定について
-
realplayerでflvの動画を再...
-
ulilith で oma ATRAC ファイル...
-
見れない動画。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
GOM Playerで連続再生
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
動画をスロー再生したいのです...
-
エクセル ボタンクリックでmp3...
-
win3.1win95で作成されたCDを現...
-
PotPlayerの設定について
-
VLC media player で再生ウィン...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
MPC-HCで再生はできるががめ全...
-
GOMプレイヤーでAVIフィイルを...
-
ビデオファイルをImgBurnでBDへ...
-
GOMプレイヤーでGOM LABを開か...
おすすめ情報