
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通は切り取り後に貼り付けが完了するまで元のデータは削除しませんよ。
どこか、変な場所に貼り付けちゃったのでは?
[スタート]-[検索]-[ファイルやフォルダ]
から探してみてください。
--
> 元に戻す方法ってないのでしょうか?
WinFAQ - win:トラブル: 大事なデータを誤って消してしまいました。復元できますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
出来るかもしれませんが、
・そもそも消えていないのならこういうツールで表示されないし。
・復元したファイルの内容は保証できないので、再生すると途中で途切れたりとか、大音量でスピーカー壊れたりとかって可能性も無くは無いし。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
検索で探してみたところ…データ、見つかりました(*^_^*)よかったです~o(*^▽^*)o~♪お騒がせ致しまして申し訳ありませんでした☆この度はありがとうございました(*^-^)ノ~~
No.2
- 回答日時:
音楽データというのは1個のファイルでしょうか?
それとも1個のファイルのデータの一部を切り取る操作を
何かのソフトを使用して行っていたのでしょうか?
他のソフトを使用せずにWindows上で1個の音楽ファイルを
切り取ってから別のフォルダに貼り付けていたのでしたら、
間違って別の操作をした時点で前の切り取り操作は無効に
なっているはずです。
元のフォルダに音楽データがまだ残っているはずですので
ご確認ください。
ん~。。。元のフォルダにはなかったのですが、検索で探してみたところ…データ、見つかりました♪よかったです~o(*^▽^*)o~♪お騒がせ致しました☆ありがとうございました(*^-^)ノ~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- その他(Microsoft Office) マクロVBAについて 1 2022/09/06 18:12
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける 3 2022/09/10 07:55
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Visual Basic(VBA) VBAマクロ 決まっていない行を選択して別シートへ貼付け 4 2023/02/16 16:08
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) 【困っています2】VBA 追加処理の記述を教えてください。 2 2022/08/26 11:42
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける (再質問) 4 2022/09/14 22:51
- ノートパソコン PC内写真の切り取り&貼り付けの過程で写真が一部消えたかも? 1 2022/12/09 01:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローッピーディスク2DD(640KB...
-
フロッピーデータをセクタ単位...
-
ImgBurnの構築モードのファイナ...
-
2ちゃん専用ブラウザJane Styl...
-
Onedriveについて
-
日付入力のためのソフトを教え...
-
ファイルの関連付けがうまくで...
-
MQVファイルをmqgに変換するには
-
ファイルアクセスのログをとる...
-
Winrarでzipファイルを解凍でき...
-
win zip 試用期間後→Lhap...
-
apacheでファイルへの変更が反...
-
解凍後、元ファイルを自動的に...
-
aniと言うアニメーションファイ...
-
Google ChromeのIEブックマーク...
-
ソニックステージのファイルを...
-
拡張子「.rep」と言うファイル...
-
フリーソフトで.MUSをMIDI変換
-
解凍ソフト
-
キャッシュファイルの場所(mac)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFが元ファイルより重い
-
FAT32からFAT16に、フォーマッ...
-
HULFT6を使用しております。
-
ImgBurnの構築モードのファイナ...
-
Macで、Photoshopを使用してい...
-
Ctr+Zでファイルが消えた
-
Zipファイルのダウンロードエラ...
-
デジカメで撮影したはずのデー...
-
フロッピーデータをセクタ単位...
-
外付けHDDのフォーマット(FINA...
-
DVD Decrypterで、ハードディス...
-
DVDでのファイナライズに要する...
-
cloneDVDの書き込みエラーにつ...
-
USBメモリーにデータ書き込...
-
CD-Rに入る量の計算は?
-
Decrypterで「ディスクに空き容...
-
上書きインストールしてデータ保存
-
2ちゃん専用ブラウザJane Styl...
-
windows xp イラストレーター9....
-
メモリが勝手に増えて行ってど...
おすすめ情報