dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

必要のないメールマガジンの配信の不要処理が出来ないものが数件出ています。

マガジンの最後には必ず

【このメールマガジンは、メール発信元のお店と過去に取引のあったお客様およびプレゼントやくじに応募したお客様にシステムを利用して配信しています。また入会時におすすめショップメルマガの配信希望にチェックされた方にも配信しています。

今後、このメールの発信元のお店からのメールマガジン配信をご不要の方は以下のURLにアクセスしてください】

といった表示がされていますが、そのアクションを行っても一向に配信中止にならず配信が続いてしまいます。
また、発信者アドレスがそのたびに変更になるためメールルールから削除(サーバーから削除)が出来ないでいます。

確実に着信をとめる方法をお教えください。Outlook Expressを使っています。

A 回答 (2件)

親サイトに苦情を言う



楽○とかの店なら 楽○の苦情窓口に こんな不良店は 削除して欲しい とか・・・・・・

頼んでもいない所からのをこの方法で 追い出しましたが
サイト自体がぐるでは・・・・ どうしようもありませんが・・・・・
    • good
    • 0

>そのアクションを行っても一向に配信中止にならず配信が続いてしまいます。


また、発信者アドレスがそのたびに変更になるためメールルールから削除(サーバーから削除)が出来ないでいます。


これって確信犯ですね。だから、配信停止をお願いしてもむだです。
配信しないでくれ、と反応することで、「このアドレスは生きている」と教えているようなもの。


いつもタイトルに必ず含まれているキーワードがありますか?
だったら、「●●●の語を含む」メールは削除、という条件でフィルターをかけましょう。(Webメールにログインして設定します。)

でもタイトルを変えてきたり、タイトルの文字コードを変えてきたりすると、すりぬけることもあります。

ほんとに困ったら、アドレスを変えてしまうしかないでしょう。

いつでも捨てられるよう、ネットショッピングなんかに登録するのは、フリーメールのほうがいいですよ。
僕は、銀行関係だけは、信頼性の高いプロバイダメールを使い、あとはみんなフリーメールにしてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!