No.10ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ在住です。
主に「アメリカと比べて」となりますが、日本の良いところ:
食べ物が美味しい。
平均の教育レベルが高い。なので常識外れな行動をする人が少ない。
犯罪が少ない(最近は増えていますけど)。
公共の場所でのマナーが良い。
電器商品やインテリアなどの美的センスが良い。
悪いところ:
流行り者をみんなが真似する。
エッチな雑誌などが簡単に手に入りすぎ。
バラエティー番組などのネタが下品。セクハラの対象になりそうな発言が多すぎです。
喫煙者が多い。
いまだに既婚女性が社会進出するのが大変であること。
顔が可愛ければ歌が下手でも売れてしまう音楽業界。
アメリカにいったことないので、なんだか未知な国です(映画のイメージしかない)
マナー、流行り物、アダルト雑誌、バラエティー番組、女性の社会進出、音楽業界は特にすごい納得です。
テレビも最近は内容が低レベルになってきましたよね。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
日本の文化には、外国のような、華やかさ、雄大さはあまり感じませんが、深さと味わいがあると思います。
他には、日本の文化や人の特徴として、繊細さがあると思います。(これが深さにも通じてるんだと思います。)着物や工芸品などに顕著に現れているように思います。
日本人の特徴としては、個人主張のないところ、と言えると思います。でも個人主張のないところで個人主張するのが日本人だと思います。
言わないけど、頑固に動かないっていうんでしょうか。
外国に合わせようとしながら、自分流に変えていってるようなところです。
基本的に、表面的には人に合わせますが、芯の部分では人に合わせるのが苦手じゃないかと思います。
一番ダメだと思うのは教育ですね。頭の固いまじめ人間が先生になりたがるせいか、授業自体に面白みがなく、オリジナルな発想がないと思います。
また、自己主張が少ないことが、自信のないのにつながってる人が多いですね。自己主張が出来ることと、人の価値は違うのに、その辺でマイナスに捉える人が多い気がします。(特に女性)
もう一つは、他人に対して、無関心、または無関心を装って、フレンドリ-な部分が欠けてるように思います。
まぁ、ぶっそうな世の中ですから、しょうがいないかな。
確かに日本文化は静かでいて心に響くものがありますね(人によりますが)日本人は手先が器用といわれてますしね。以前、伝統工芸を見たときは感動したことがあります。
無関心と教育は納得。無関心すぎて、防げるはずだった犯罪も防げなくなっている気がします。昔はそんなんじゃなかったのになぁ。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
良:着物とか正月とか畳とか、侍だとか・・日本文化は素敵だと思います。
日本人は平和的で他の国よりも結構冷静なんだそうです。
あと小さいのに先進国。島国なのは好き。
悪:食べ物の扱いの悪さは嫌。仕事で弁当を扱ってるんですが、すぐ捨てるのは勿体ない。
ハロウィンやクリスマスを日本人が盛大に祝うのはどうかと思う。とか言ってる私も嫌いじゃないんですが・・。
他の国の人よりも何となく内気っぽい。
でも結局は日本好きです☆日本人で良かったってくらい。
日本文化大好きです。畳や着物大好き。食料に関しては同感です。平和すぎてそこらへんが麻痺している気がします。平和すぎるのも少し問題ですね。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ダメ
・行き過ぎた個人主義
・自分に利害関係がなければ、見て見ぬ振りをする社会になった。(大人が他所の子を叱れない)
・老人を敬わない
・本音で語らない
・責任の所在を明確にしない。隠蔽体質
・美観を軽視した街造り
良い
・四季のメリハリがある
謙遜が美徳だといいますしね。大人が子供をしかれないのは、本当に残念なことだと思います。だから最近の子供は、常識がなっていない気がします。
ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
<悪い点>
・50年も同一政党が政権を握っていること
そんな国は世界中探しても日本だけだとか・・。
ゆえに、現状のような国民をなめ腐った政治がまかり通っているのでは。。
そして散々文句を言いながらも、それでも政権政党に投票する、変化を嫌う保守的な国民性。。
・飽食すぎる環境
日本が1年間で捨てる食料があれば、世界中の餓死は無くなるそうです。
・母国語の特殊な発音
日本語の発音は、世界中で最も英語からかけ離れた発音の仕方なんだとか。
そうかぁ、だからボクは英語が出来ないんですね~。。
<良い点>
ん~、思いつかぬ。。
「安全・平和」と言いたいとこですけど、これから自衛軍も出来るわ、毎日のように
子供は殺されてるわで・・・世も末ですねぇ。
「同一政党が政権」た、確かに・・・。これだと意味ないですよね・・・・。食料に関しては問題ですね。コンビニの弁当も1日ですごい量を捨てるとか。もったいないです。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
政治的観点
良:ODA世界一とても国に対して優しくプライドが高いのがたまに傷かな。真剣に国に貢献しており、又平和的に解決しようと努力している。
悪:ODA世界一とはいえ、アピールがへたくそのためほとんどそれを知る者がいない、中国にはかれこれ30兆円払っているがまったくといっていいほど有名ではない。
個人的観点
良:治安がいい、文化がすごくたくさんある、特にお正月は盛大で、とても楽しめる^^米が主食であり、携帯とか工業が世界一発達していると思う。
悪:治安がいいが、都道府県別に良し悪しが激しい。都会と田舎とか、都会には特に良し悪しが激しい分悪いのが多い。工業が発達しているのはいいけど、それを悪用する人が多い。
個人的に一番いいと思うのは徴兵制度がないことですね。平和だし^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 英語か日本語の物理の数学の教科書でおすすめを教えてください。量子力学のおすすめの教科書は教授さんが教 1 2021/11/27 15:12
- 歴史学 日本刀がずらっと載っている本を探しています。 よくお城1000選みたいな感じの本を見ますが、その日本 3 2022/11/03 08:00
- その他(読書) 日本や中国の神話が好きです、おすすめの本を教えてください。 宜しくお願い致します。 1 2021/12/08 16:31
- 英語 日本人のエッセイを英語で 1 2023/05/29 23:05
- 実用・教育 日本史、日本文化、日本食、日本語など、日本に関することが書かれたおすすめの本ありますか? 外国人の友 3 2022/07/28 20:56
- モテる・モテたい 日本の女性に聞きたいのですが、私は韓国人で24歳ですが、私のこの写真はきれいですか?日本の女子生徒に 2 2021/12/28 16:31
- 邦画 今日は泣きたい気分です。 おすすめの映画、ドラマ教えてください。 できたら日本のものがいいです。 8 2023/03/23 21:04
- 実用・教育 英会話教室に入会しました。ほとんど話せません。自分で勉強する際に良い参考書を教えてください。 文法を 1 2023/06/22 14:05
- 恋愛・コメディ ネトフリおすすめ日本ドラマ恋愛系教えてください。 1 2023/07/02 11:43
- 野球 日本ハムOBの岩本勉はなんでめちゃくちゃうるさいんですか?親切丁寧に教えてください。 3 2021/12/23 15:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のある住宅メーカーが総棟...
-
我が国の風刺俳句「○○○○○ 老人...
-
日本・日本人の、ちょっとやり...
-
これから先、日本はどうなると...
-
★ドイツ人学生達からの質問★ド...
-
30年後の日本と世界を予想して...
-
選挙の結果は予想通りでしたか?
-
日本らしさとは
-
平和な国に生まれて良かった~...
-
なぜ日本人は日本のことを悪く...
-
○○大国日本
-
今日の勝利を天国の野球関係者...
-
ロードオブザリング ブリー村...
-
外国人の方に喜ばれる日本のお...
-
高齢者が少ない国はどこ?
-
日本でカジノ解禁、賛成or反対...
-
日本を知らない人に、日本を説...
-
今再び問う、東京オリンピック...
-
日本っていいな~って思うとき...
-
世界トップクラスの日本製品っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者が少ない国はどこ?
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
なぞなぞです
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
ことわざ、四字熟語を、自分に...
-
中国人はどうして下品なのか?
-
明日、日本が滅びるとして
-
「北の国」「南の国」・・・あ...
-
国
-
日本の独自の文化って何があり...
-
あなたが好きになれない国はど...
-
日本国内でアニメや漫画はなぜ...
-
あなたは、 どこの国で生まれた...
-
ラムサール条約を破ると どうな...
-
もしも戦争が起きたら・・・・
-
あなたが決める「新国技」は?
-
「スシ」「ツナミ」・・・次に...
-
噛みそうになる地名
-
「不思議の国」と「不思議な国」
-
固定電話を海外で使いたい
おすすめ情報