
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
このようなタネアカシ質問が出るたびに、言わなくてはならないのが悲しいです。
下のshogenjiさんのご意見は全くもって正しいです。
不特定多数の見るWeb上で「他に考案者のいるマジックのタネ」
を公開することはモラルに反するからです。
そもそもテレビ放送があることもおかしいのです。安易な視聴率稼ぎで製作者のクリエイティブ能力のかけらもありません。
例えるならアーティストの曲を無断配信する、みたいな。
タネを公開していい権利があるとすれば、考案した本人のみです。
つまりここでタネあかしをした回答者は
「親切な人」ではなく
「モラルに欠けた人」になってしまいます。
どうしても知りたいのなら手品愛好家のサイトに行って聞くと
よいでしょう。サイトは山ほどあるので紹介しきれません。
その場合も不特定多数に公開される掲示板では教えてくれず、メールや
直接会って、という事になると思います。
ただ、この場合も誠意が必要で、貴方さまに手品への敬意があると分かったら
レクチャーとして教えてくれると思います。
「教えてくれんのなら、回答するな、いじわる。」などとは言わないで下さいね。
いじわるじゃあないんです。
・タネは知らないほうが今後も驚愕できるようにと、貴方を「思いやった」
・考案者の権利を「思いやった」
・今後もそれを演じるマジシャン達の営業妨害にならないよう「思いやった」
のです。ご理解ください。
No.3
- 回答日時:
まだ,この手品を見ていない人のためにも,
ここでこのような質問をするのはよくないと思います.
どうしても知りたいのであれば,
方法を解説している本・ビデオ等のタイトルや
それを売っている店について質問するべきです.
No.2
- 回答日時:
そのマジックはこの前テレビでやってました。
たぶんそれを見て、やられたんではないでしょうか?
曲がってない鍵をよく見せ、その後だれにもきずかれないように
手の中で曲げているようです。
そして手のひらに置きこすってあたかも曲がったようにみせかけてるだけみたい
ですよ。
No.1
- 回答日時:
自信がありませんが、最初から少し曲がっていた鍵をまず正面から見せておいて、なにか曲げるふりを大げさにしてみせたあと、始めて横から見せてまがったことを確認させる、あるいは始めに見せた鍵と曲がったあとの鍵を何らかのタイミングで交換したかだと思います。
ネット上で一度いろいろな手品のタネについて検索したことがありまして、詳しく公開するのは無粋なんでしょうね、ほとんど答はなかったような気がします。一般的に、世の中の謎を一つ残らず解き明かそうとするより、不思議を楽しむ余裕が気持ちのどこかにあるほうがいいのかもはしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車はエンジンを切っている状態...
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
ドラゴンクエストモンスターズ...
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
キングダムハーツ シドに本を...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
降りる時に自転車の鍵を挿した...
-
電動自転車のバッテリーの鍵
-
DQ2 ロンダルキアで鍵を預けて...
-
FF12対モブ戦 地下水道に入れ...
-
ホーマックで自転車買ったので...
-
ルイージマンションの鍵について
-
携帯ストラップに最適なテグス...
-
鍵(キー)を簡単に曲げるマジ...
-
自宅で自転車の鍵を失くしたら...
-
キングダムハーツについて
-
自転車の鍵をなくしてしまった...
-
カギにペイントしたいです!
-
アランドラ2の魔の島
-
タイニーバレットの攻略
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
FF12対モブ戦 地下水道に入れ...
-
降りる時に自転車の鍵を挿した...
-
自転車のボタン式リング状ロッ...
-
自転車後輪の鍵が(錆びて?)...
-
ピンク電話をオークションで落...
-
自転車の鍵を無くした場合の対処法
-
キングダムハーツ シドに本を...
-
ホーマックで自転車買ったので...
-
ドラゴンクエストモンスターズ...
-
DQ2 ロンダルキアで鍵を預けて...
-
記念撮影などで使う大きい鍵の...
-
ドラクエ11で、ヒノノギ火山に...
-
ネットカフェの部屋にある隣と...
-
カギにペイントしたいです!
-
キングダムハーツについて
-
緊急!ワイヤーロックが開きま...
おすすめ情報