dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Microsoft Outlookを使用しています。
ここ最近、差出人、宛先、件名、何もなしのメールのメールが届きます。本文も何もありません。いちいち削除するのが面倒なので自動的に削除済みトレイに移動するように設定しようとしましたが、差出人が指定できないので設定できません。
何か方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Outlook2000ですが・・・。


自動仕訳ウィザードで、
[メッセージに対する処理…]→[削除する]
[例外条件…]→[差出人のアドレスに特定の文字が含まれる場合を除く]
特定の文字で『@』を入力すれば、メールアドレスの無いメールが削除できないでしょうか?

Outlookは、ほとんど使いませんから正常に動作するか解りませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
逆転の発想ですね!早速設定しました。

お礼日時:2005/12/18 01:04

この質問の二つ上と同じ対策で対処できます。



先ずはこの様なメールは開かない事です
1 プロバイダーの迷惑メールサービスがあるのでしたらこれを利用
2 PCのセキュリティープログラムにスパム機能が有るのでしたら設定
 勿論両方に設定しても何ら問題は有りません。
   設定項目
  a) 本文が空白のメール
  b) 送信者が決まっているようなら送信者のアドレス
  c) あて先が空欄 または 特定ならこれを設定
  d) タイトルが空欄
 大体この程度で大概のスパムメールは防げます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
迷惑メール振り分けサービス(無料版)を使っていますが、有料版も検討してみます。

お礼日時:2005/12/18 01:08

Spam Mail Killerというメールチェッカーがあります。


メールチェック時に削除条件に該当したメールをサーバー上から自動削除します。
・件名と本文の2バイト文字が計4個以下のメールを削除
という事なので、デフォルトで件名、何もなしのメールは削除できると思います。
私は使っていないので、単なるアドバイスです。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se225316. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろいろ役立つ機能がありますね。要検討ですね。

お礼日時:2005/12/18 01:06

プロバイダの受信拒否機能を使うかそうした迷惑メール対策の強化されたプロバイダへ乗り換える、あるいはShuriken Pro4などの迷惑メールフィルタ機能の強力なメールソフトを使うことをお勧めします。


http://www.justsystem.co.jp/shuriken/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
迷惑メール振り分けサービス(無料版)に契約していますが、有料版も検討してみます。

お礼日時:2005/12/18 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A