
5年ほど前に電気メーカーのFAX電話器を購入、3年ほど前から「ナンバーディスプレー表示」契約をNTTとしています。目的は、迷惑電話・無言電話・セールス電話への対応でしたが、その後、営業用事務所の電話としたため、特に新規の顧客の電話のフォローに役立っています。
しかし、これまで約20%の受信が「受信エラー」と表示され、呼び鈴が鳴り声も聞こえるのに、電話番号がわかりません。
特に、セールの電話の場合が多いのですが、よく考えると、明らかにセールスとしてはちぐはぐな会話が多いのです。この20%程度のエラー表示は普通なのでしょうか。
それとも、私の受信電話の場合、異常に多いのでしょうか。
それとも、私の電話器が古くなり、何かのデータに対応できないのでしょうか。
その他、原因を教えてください。
電話器を買い換えて解決するのなら買い替えようと思います。
皆さんも同じ状況でしたらあきらめましょう。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の家の電話も6~7年前の電話機を使っていたころは受信エラーや
表示圏外とゆう表示がたまにでてました。
今年購入したファックス電話機では今のところそうゆう表示は出てないです。
なにしろエラーで番号が出ないんで、理由は分かりませんけど。
ひとつの原因として、IP電話からの着信は050から始まる番号で
表示されてますでしょうか?
サービスインして間もない頃の製品は新しいサービスに対応できてない
のかもしれませんね。
NTTとか契約してる電話会社に問い合わされるのが早いと思います。
参考URL:http://ntt.flets116.jp/nd03/jouken.html
No.1
- 回答日時:
当家のナンバーディスプレーでは一回も受信エラーに成った事はありません。
一つ気に成る事があるのですが、親子接続していませんか?ナンバーディスプレーは1回線に1つしか接続出来ないとnttに言われました。
この回答への補足
有難うございます。親子接続という意味が良くわかりません。
子機の受話器を置いていますが、これはどこの家庭でも使われているたぐいのものです。おそらく違うと思います。
ネットや説明書を読むと、通信事情で相手の電話番号が認識できないとか書いてあります。迷惑電話をかける者が故意にそういった回線から電話をかけてくることがあるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
子機の通話を親機で傍受できま...
-
発信専用ダイヤルを使うのはど...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
かかってきた電話番号の相手を...
-
ピンク電話の課金信号生成装置
-
「しばらく」って何分ですか?
-
公衆電話が鳴る理由
-
ひかり電話の基本料金
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
コロナ再び?
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
飲食店で電話が鳴った場合
-
外務省 入国管理局より電話
-
NTTの電話回線が契約解除されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
「しばらく」って何分ですか?
-
子機の通話を親機で傍受できま...
-
発信専用ダイヤルを使うのはど...
-
0222の局番って
-
フレッツ光の契約を工事する前...
-
銀行からの電話は非通知
-
ピンク電話から携帯電話へかけ...
-
「お呼び出しいたしますのでお...
-
公衆電話が鳴る理由
-
ナンバーディスプレーの「受信...
-
苗字だけを名乗る迷惑電話
-
NTTから非通知で掛かってく...
-
部活の顧問に休む時は電話しな...
おすすめ情報