
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ちあきなおみ/朝日のあたる家 (朝日楼)
(浅川マキ)
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008N …
お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。
これが、本質問の最終12番目のお礼となります。
ちあきなおみは、「すたんだーど・なんばー」というカバー曲を集めた傑作CDもありますが、この曲については、今まで知りませんでした。
聴いてみて、本当に、ちあきなおみさんという方は、すごい歌手だったんだと改めて思い知らされました。
とにかく「すごい」の一言です。
この偉大なるアーティストの歌を、もっとたくさん聴いてみたいと素直に思わされました。
ご回答頂き、ありがとうございました。
なお、この場をお借りして、12件全てのご回答者の皆さんに、改めて御礼申し上げます。
ポイントは、実際に聴いたもののうち、単純に「すばらしい!」と特に思えたもの2曲に付ける事に致しますが、その他の曲もそれぞれにすばらしいと思えるものであったことを付言させて頂きます。
No.10
- 回答日時:
「ブルーナイト横浜」をサザンオールスターズがカバーしていますが、本物以上です。
カバーしたのが最近と言うこともあるでしょうが原房の声が本当によく合っており、本物を越えました。お礼が遅くなり、申し訳ございません。
「ブルーライトヨコハマ」は、元々好きな歌だったのですが、サザンがカバーしていたとは!
シングル「BOHBO No.5」の3曲目に入っていたのですね。
元々欲しかったシングルCDだったので、購入してまいりました。
原由子さんは「東京タムレ」という傑作カバーアルバムもありますが、本当に良いですね。
歌声が、実に、曲の世界にマッチしておりました。
4曲目の「リンゴ追分」も、良かったですね。桑田さんは、どんな歌でも自分の物にしてしまう天才だと思います。
ご回答頂き、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
モーニング娘。
の「サマーナイトタウン」をココナッツ娘。が英語詞でカバーしたときはレベルが違うと思いました。英語詞だからってわけではなく、歌い方に色気を感じましたね。
美空ひばりの「真っ赤な太陽」を杏子がカバーしたときはびっくりしました。
美空ひばりの歌は好きじゃないけど、ロックテイストが溢れていてパンチが効いてて歌詞と音楽がぴったり合ってました(親世代には不評でしたが)
楽曲提供者によるセルフカバーという点では福山雅治(松本英子「Squall」)や山崎まさよし(SMAPの「セロリ」)、スガシカオ・川村結花(SMAPの「夜空ノムコウ」)が原曲のアーティストを超えていると思います。
SMAPのあとに山崎まさよしたちのバージョンを聴いてしまったらSMAPバージョンは味気ないです。
それまではSMAPバージョンが好きだったのに!(笑)
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
近くのTSUTAYAで、CDを借りて、聞いてみました。
ココナッツ娘というグループについては、実は全く知らなかったのですが、たしかにモーニング娘。とは、全く違う歌になってましたね。完全に大人の歌になってました。
さて、「美空ひばりトリビュート」というCDがあったのですね。こちらも全く知りませんでした。
杏子の「真っ赤な太陽」、本当に完全にロックでしたね。強烈な印象を残す曲となってました。(なお、個人的には、このCDの中では、さだまさし「港町十三番地」が良かったです。さださんの持ち歌かと思うくらい自然な曲になってました。)
山崎まさよし、川村結花は、聞いた事がありますが、こちらも本当に良いですね。
ご回答頂き、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
松任谷由美の「卒業写真」を
柴田淳がカバーしております。
秀逸という言葉すらぬるく感じられるほど、この人が歌うためだけに作られたと感じるほど、すばらしいものです。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
近くのTSUTAYAには、柴田淳さんのCDで、「卒業写真」が入っている物はありませんでしたので、代わりに「シングルコレクション」を借りてきました。
実は、恥ずかしながら、柴田淳さんという方については、名前すら今まで知りませんでした。
聴いてみましたが、たしかにユーミンと似た所もある気もしますし、一方で、芯の強さと、素直な感じと、柔らかく包み込むような感じを併せ持つ、不思議に魅力的な歌声の持ち主だと思いました。
この声で「卒業写真」を歌ったら、さぞかし素敵だろうなー、と思いながら聴いておりました。
それと、関係ないですが、歌詞カードに載ってる写真見て思いましたが、この方、とても美人ですね(^^;)
ご回答頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ハイスタンダードの"My First Kiss"と"Can't help fallin' love with you"です。
前者はアニメ「キテレツ大百科」の主題歌「はじめてのチュウ」を英語詞でカバーしたものです。後者はエルビスの曲をパンクバージョンでカバーしています。二曲とも同じマキシシングル"Love is a Battlefield"に入っています。お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。
近くのTSUTAYAで、CDを借りて、聞いてみました。
Hi-STANDARDというグループについては、全く知らなかったのですが、いずれの曲もなかなか興味深いものでした。
特に4曲目の「Can't Help Falling In Love」は、こういうアレンジもアリかー・・・、とプレスリーの歌声を頭の中でオーバーラップさせつつ聞き入ってしまいました。
ご回答頂き、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ザ・ハイロウズ「Automatic」(宇多田ヒカル)
聖飢魔II「G.G.G」(ゲゲゲの鬼太郎主題歌)
あとサザンの桑田佳祐さんが以前、おふざけミスチルの桜井和寿さんの目の前で「Tomorrow never knows」を唄っていたのをテレビで観た事がありますが、只者ではありませんでした。ミスチルの曲が完全に桑田圭祐の曲になってました。
近所のレンタル屋に、聖飢魔II「G.G.G」の入ったCDがあったので、借りてみました。
すごい「ゲゲゲの鬼太郎」があったもんですね。これは知らなかったです。たいへん良かったです。
ハイロウズは、機会があったら、聞いてみたいと思います。
桑田さんは、どんな曲でも、自分の物にしてしまいますよね。天才だと思います。
ご回答頂き、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
香坂みゆき「気分をかえて」。
原曲は山崎ハコ。
お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。
勤務先近くのレンタル屋にCDがあり、聞いてみました。
実は、今回頂いたご回答の中で、最も意外性のあったのが、このご回答でした。
山崎ハコの歌を香坂みゆきが歌うという、イメージが全く思い浮かびませんでした。
聴いてみて、香坂みゆきさんという方の、歌の上手さにまず驚かされました。
その硬質な声が、歌の世界に実に見事にハマッていました。
ここで、この歌の存在をお教え頂けたことを、とてもうれしく思います。
ご回答頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
本田美奈子さんは美人?顔のレ...
-
小学校のとき好きだった人と結...
-
川内康範さん、森進一さんの「...
-
イケメンって 少なくないですか...
-
変な質問で申し訳ありません。 ...
-
イケメンって何人に1人くらいだ...
-
「イケメン」の逆、女の子バー...
-
石橋貴明のイメージは?
-
すれ違いざまに二度見ってブス...
-
どうして男性は女性の顔をじろ...
-
星野源のイメージは?
-
身長が実高さより高く見える人...
-
男性は、女性の外見のどこをみ...
-
ある金持ちが、イケメンや金持...
-
転んだ人を見たら…
-
なぜイケメンで頭が良い人は少...
-
ブサイクもイケメンも皆平等に...
-
彼は世界一イケメンですよね?
-
身長150cmですが、全身写真で顔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
小学校のとき好きだった人と結...
-
歌番組を見てる時に隣で一緒に...
-
大き過ぎるスリッパを小さくす...
-
誰のアメージンググレースがい...
-
RADWIMPSの 早口な歌わかるだけ...
-
おはようございます♪ 朝から頑...
-
アルペジオ教えてください。
-
川内康範さん、森進一さんの「...
-
中条きよしは議員資格ない‼️と...
-
原曲よりカバーの方が好きな歌
-
携帯電話の5Gについて
-
大至急
-
おすすめの失恋(恋)の歌ありま...
-
妻や夫に秘密にしていることっ...
-
今はなき、あの歌声に
-
曲提供者による、セルフカバー...
-
今流行ってる曲って何ですかー...
-
「たかお」と聞いて連想する人...
-
島倉千代子さんの歌
おすすめ情報