
姑との同居です。姑は友達・会社の同僚・親戚などにすぐ私達の話しをします。何か気にくわない事があるとすぐ友達に電話して「今から会おう!」と誘って出て行きます。だから姑の周りはいつどんな夫婦喧嘩をして、いつ仲直りして…。みたいな事を知ってます。姑の友達が遊びに来た時、私に聞こえてないと思ったのか、いないと思ったのか「まだ喧嘩中?」とコソコソ聞こえてきます。で、姑も「そうそ、こっちもストレス発散の為に・・」とか毎回毎回事ある事に親戚なんかに泣きつくんで、思い切って「これ以上私達の話を外でしないでください。」と言ってみたら逆切れされました。「それは私がする事!勝手でしょ!言われるような事しなきゃいい!もう一緒に住みたくないから出て行って」と言われました。この家は旦那名義です。なぜ私達が出て行けといわれるんでしょうか。悔しいです。こういう姑とはどうやったらいいでしょうか…。何を言っても被害者ぶるので結局は私が悪者になるとは思うんですが…昨日から姑は自分の兄夫婦の家におじゃましてます。旦那が会社帰りに行った時は兄夫婦・子供4人の前で泣きながら何か話してたみたいです。すぐ泣くのも嫌です。私に怒鳴りつけて「二度と顔もみたくない!出て行け。」とか言ったのは絶対言ってないと思いますが。
もう親戚にも誰にも会いたくないです。
この先どうしたらいいんでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
わたしもよく似たものです。
。そうやって、どこにでも言ってしまう、口が軽いような人は、
まわりの人も、そういう人なんだってことを、
わかっているはずだと思います。
姑さんが家出したのは、気にしなくていいところだと思います。
行くところがあるのなら、その間に家の鍵を変えちゃいましょう。
だって、ご主人さんの家でしょう?
子供のものは、自分のもの、と思っている姑とは、
何年たってもうまくいかないと思います。
ご主人さんを、味方につけることで、
自分の居場所は確保できると思いますよ。
親戚なんて、付き合いなくても幸せな人生送ることはできます。
旦那さんとの家庭を大事にしてくださいネ。
No.5
- 回答日時:
お義母さんの借金について詳しく知らないのも(本来なら一緒に住む上で)問題な気がしますが,それがあろうとなかろうと,似たトラブルが発生していたでしょう.
お義母さんが幼いことは多分,周囲の方はご存知でしょう.
その場合は,周囲の人に相談するのも一つの方法ですよね.
多分そういった場合は周囲の人の協力が得られてゆっくり解決する可能性があります.
むしろそれを一番望むのですが…
しかし,ワーストケースを考えてみると,ことムラ社会じみた文化が残っていると,年功序列制で嫁は外部の者としてみられ,あまり相手にされないことがあります.
そういった場合,周囲の方みんなが幼い可能性もあるので,そういった場合は周囲の方にいくら訴えても無駄な可能性が大きいですよね….むしろ,どんどん孤立を深める可能性があります.
以下は,個人的な意見だと,乱暴な意見だとご理解いただいた上で読んで欲しいと思うのですが,これらのことは予測しえたこと,あるいは前もって知っておく必要があった筈ではないのですか?
どうしても居心地が悪いのなら,それが我慢の限界を超えていたのなら,ドラスティックな手段を選ぶ覚悟も必要な気がします.そうしなければ,潰されてしまいかねないのではないでしょうか.
大切なのは自分の幸せです.自分の幸せ(それがひいては相手の幸せになればいいのですが,重ならないことも多いですね)がどんな手段によって勝ち取れるか良く考えましょう.
No.4
- 回答日時:
30代女性です。
大変ですね。心中お察しいたします。私の実家の祖母がまさにお姑さんのようで、
家のことは外でベラベラしゃべってしまうわ、父や母と喧嘩になると、近所の人まで呼んで大騒ぎするわで、大変でした。
お陰でだいぶ肩身の狭い思いをしましたよ。
でも周りも意外とわかってると思いますよ。
最初はkyoukokko2525さんが悪いと思っていても、
聞いていればだんだん、お姑さんの言っていることがおかしいって気がついてくると思いますよ。
きっと言われているうちに本当に面倒で、嫌な気分になると思いますが、負けないで下さいね!!
こちらも自分の友達や親戚に悪口を言いまくって発散してしまいましょうよ!
悪口を聞かされている親戚には、チャンスがあったら、本当に弱った様子をみせて、「ご迷惑おかけしてすみません、私もどうしたらいいかわからなくて・・・」といっておけば、察してくれる人もいるはずですよ。
出て行けというのは、出て行くと言われるのが本当は一番怖いから言うのだと思います。
お姑さんは他に行くところも正直ないのではないですか?
自分の立場が弱いと思っているから、味方が欲しいと思うんだと思います。
別居することも、一つの回答かと思いますが、
同居されているからには、何らかの理由があるのでしょうから、よく旦那様と話し合って下さいね。
No.3
- 回答日時:
揚げ足とる意図は無いのですが,多分,簡単に出て行くに行けないとかでは?
>あんまり出て行けといわれるならば出てってみたらどうですか?
も多分,出て行ってまた義母さんは被害者面するでしょうし,
義母さんが(恐らく)味方だと思っている旦那さんから別居を義母さんに切り出すぐらいの事がないと無理でしょう.
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
下の方にも書いた通りなんですが、姑の給料じゃ私達が出て行っても住宅ローン・光熱費なんて払っていけそうにないんです。
そのままほって出て行っても名義は全て旦那なんで、後が怖いです。
毎回何かある事に「私が出て行ってもいいんだよ。二人で暮らしたいなら私一人で何とかするから私の事は心配しないで」と泣きながら言ってました。
普通の夫婦喧嘩の口げんかだったんですが、姑が親戚を電話で呼んで、皆で話し合おうと言われました。
私と旦那の喧嘩の始まりはお互いが休みの日を勘違いして仕事休みが合わなかった→言い方などから発展した普通の喧嘩だったと思います。
それを親戚まで呼ばれて正座までさせられて…嫌になってたんで別居を遠まわしに伝えたら泣き叫んで大きな声で「私はどこも行くところがないの!頼る人もいないの!どこも行きたくてもいくあてもないのに!!!」とわめいて、今度は兄のお嫁さん・姑の妹まで出てきました。
もう嫌です。。
No.2
- 回答日時:
ご主人には相談済みなんですよね?
お兄さん夫婦がいらっしゃるならば、
お義母様のお世話をお願いできないか相談してみては?
互いにそりが合う方が過ごしやすいでしょうし、
お義母様も喜ばれると思うんです…と、
あくまでも、お義母様が居心地よく過ごすために、
質問者さんの家を出てもらうという方向で話しましょう。
もしお兄さん夫婦にとっても、やっかいだったら、
それはそれで、大変だろうけど話は聞くから…とか、
力になるから…とか味方になってくれるかも?
んー、そんな上手い具合にはいかないかなあ???
言われたくないことって、夫婦喧嘩だけですか?
もしそうならば、夫婦喧嘩はお義母様の前でしないようにするという
自衛手段はとれるかと思います。
子どもの前で、夫婦喧嘩をこらえるのと似たようなものです。
そうですねぇ。
幼稚園くらいの何でもしゃべちゃう子どもがいると思って、
あきらめるというのも手かも?
あんまり出て行けといわれるならば、
出てってみたらどうですか?
困らないかなあ?
で、親戚の人に、泣きながら同じように話してみるとか…。
最終的には、ご主人が絶対的な味方になってくれていれば、
どうにでもなるような気もしますので、
よくご夫婦で話し合われてみてはいかがでしょうか。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
姑は前夫の借金のせいなのかはわかりませんが、自己破産してます。
そのせいで私の旦那に(私が結婚する前)名義を移して、旦那名義の住宅ローンなんです。
姑はパート生活で給料が少ないので生活費はあまり入れれない…と私達の前で泣きました。これが精一杯だと。
けど、友達と食事は私達よりはるかに多いし、化粧品も3万するやつ使ってます。
美容室は切ったのかわかんないくらい月2回も…。
けど、少しでも触れるとまた泣きながら「ごめんね、今まで苦労したし…」とか昔の苦労話をしながら泣きます…。
彼氏がいるみたく月2回は朝帰りなんです。
彼氏と一緒に住んでくれないかな・・と旦那に言ってみたんですが、旦那いわく「彼氏はお母さんと妹もいて3人暮らしなんだって」と言う返答。とにかく無理なんでしょうね・・・。
今も泣きながら言ってるのを想像するだけで、嫌気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築のお披露目会が悲しい思い...
-
再投稿)姑にセックスレスを相...
-
リビングで昼寝する同居姑
-
なぜお姑さんは息子夫婦に干渉...
-
結婚後、別居している義母から...
-
妻の実家への援助は許せますか?
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
-
新築の際、片方の親からの援助...
-
嫁が親戚付き合いが限界だと泣...
-
息子の嫁が、里帰り出産します...
-
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
普通、お彼岸とかお盆とか、 嫁...
-
嫁が家出しました。数日前は、...
-
嫁に処女を貰えなかった男って...
-
旦那は私の親が嫌いです やっぱ...
-
息子の嫁が家に孫を連れて来ま...
-
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視さ...
-
嫁が元彼と会う約束をしたようです
-
今さら嫁の過去を思い出して辛...
-
喪主の妻なのですが・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜお姑さんは息子夫婦に干渉...
-
私へ依存気味の姑と上手くフェ...
-
新築のお披露目会が悲しい思い...
-
リビングで昼寝する同居姑
-
とりあえず姑に死んで欲しい。 ...
-
常に一緒に行動したがる64歳の...
-
再投稿)姑にセックスレスを相...
-
姑が大した用もないのに毎日LIN...
-
嫁と姑は大抵仲悪いですか? 旦...
-
常識がない嫁
-
義母についての相談です。 私は...
-
姑が嫌いになりそうです。
-
姑の干渉について・・・我慢で...
-
姑に嫌悪感
-
旦那の実家に行きたくないこと...
-
姑嫌い。
-
週末になると姑から連絡がきます。
-
姑同居。孫への溺愛。嫁の私へ...
-
これって嫌味?イビリ?
-
別居している姑の行動に困って...
おすすめ情報