
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はつけません。
電子メールが市民権を得てきて、レポートや手紙として使われるのが当たり前に
なってきましたが、やっぱり電子メールは電子メール。ヘッダには、なるべく
7bitコードしか入れない(直接、感じを埋め込まない)ようにします。
山田さんが山田一郎さんなら、To:Yamada Ichiro <yamada@***.co.jp> という
感じに。
「山田」だとなんか呼び捨てっぽく感じる方も居られるかとは思うのですが
ローマ字表記にしておけば、あまり角も立たないのではないかと。
まあ、届いたメールのヘッダからアドレス帳に登録しちゃうこともあるので、
全部が全部そうなっているわけではないのですが、気がついたときには、
なるべくこうするようにしています。
# あくまでも、そういうやつも居るのだ、程度にお考え下さい
# 私は、自信を持ってやっていることですが、MAT さんに適切なアドバイスか
# どうかは判じかねますので、自信無し、としておきます
No.7
- 回答日時:
こんにちは、honiyonです。
私の場合、
新規作成の場合は、アドレスしか書かない。
返信の場合はそのまま。(相手が山田と書いてくるならそのまま山田)
としています。
以前は新規作成の場合、取引先等の場合は「○○様」としていましたが。
但し、返信の場合でも、日本の礼儀に従うならば「山田」を「山田様」に書き換えるのが正しいと思います。 これは、アドレス欄を正式な宛名として捉えるかどうかによってくると思いますが、まぁ、名前が書かれている以上宛名なんでしょうね...(^^;
・・・と、思っているものの、To欄に手を加えるのは個人的に面倒です。誤ってアドレスまで修正してしまい、エラーで戻ってくるミスをする可能性も否定できません。
そのため、アドレス欄には手をつけず、宛名は本文に書くようにしています。
個人的な意見ですが、参考になれば幸いです(..
No.6
- 回答日時:
相手によりけりですね。
一般的には付けた方が無難なのでしょうけれど。
私は、以下のような相手には付けません。
・外国人
・コンピュータ関係の職業の人
・昔からの仲間
相手が取引先であっても、目上であっても、もしコンピュータ関係の方であれば、
敬称なしの方が一目置かれる可能性もあります。(あくまで可能性です。)
やっぱり使い分けですかね。
電子メールと手紙との違いの考え方次第ですね。相手のスキルを見極めて対応したいと思います。有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
私なら付けます。
というより普段から仕事関係の登録には敬称をつけています。送信手段は変わってもつまりは手紙ですから、相手方に敬称を付けるのが常識と私は考えています。
おそらく、受け取られた山田さん側にして見れば、普段様つきのメールばかり受け取っておられればMATさんが失礼なヤツになるでしょうし、敬称略のメールばかり受け取っていれば次回からの見る目が変わると思います。
やって損は無いと思うのでやったらいいのでは・・・と思います。
でも、友人に対してはあだ名やハンドルでの登録です。全員に対しこんな律儀に扱ってないです。
常識として考えると、必要でしょうね。ただ、メールヘッダとして考えると、やや複雑です。
でも、無いよりは、有った方がよい。。。
有り難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook 1 2022/09/23 14:43
- その他(メールソフト・メールサービス) メルマガ(メールマガジン)について。 人が発信するメルマガを登録して購読しています。内容はイマイチわ 1 2022/05/19 09:24
- ビジネスマナー・ビジネス文書 取引先へのメールを上司に指摘された 『お世話になっております。 山田でございます。』 ↓ 訂正:お世 6 2023/03/06 20:47
- 飲み会・パーティー この場合、女子社員が悪いですか 4 2023/05/29 17:46
- 戸籍・住民票・身分証明書 銀行印は、苗字と違ってもいいのですか? 5 2023/04/04 21:22
- TOEFL・TOEIC・英語検定 FM:はFROM「~」の略 TO:は何の略 4 2022/09/24 17:20
- 一戸建て 共同担保目録とは 2 2023/08/07 08:09
- その他(悩み相談・人生相談) 名前を呼んだり、苗字を呼んだりする心理。 2 2022/12/11 17:48
- Excel(エクセル) Excelの1つのセルにそれぞれ文字+数字が入力されていて、 数字のみ抽出して合計したいです。(合計 4 2023/03/16 23:44
- その他(芸能人・有名人) 名探偵コナンの原作者青山剛昌先生への ファンレターの宛先について。 先生へのファンレターの宛先は 『 1 2022/05/20 13:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
これは 迷惑メールですか
-
添付画像が表示されず・・・(W...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
契約しているプロバイダのSMTP...
-
アドレスやアカウントを削除す...
-
ThunderbirdでHotmail受信
-
Mozilla Thunderbirdでプレーン...
-
プロバイダメールのPOPでフリー...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
アリバイ作りのため自宅で使っ...
-
探しています。
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
Netscapeのmailerで署名を入れ...
-
メールアカウントを復活させたい
-
10年以上使ってるGoogleアカウ...
-
親とアカウントが繋がっている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
gmailアドレスの@以降
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
gmailのアカウント追加
おすすめ情報