

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どこが強拍かというのは,一概には決まりません。
~まず前置き~
例えば4拍子だと,
強-弱-中強-弱 のように教えるのは,日本の音楽教育の間違った教え方です。
1小節の切れ間を説明するのに,
小学生などにそう説明せざるを得ないというのが現状かもしれませんが,
つまり,演奏上はいわゆる強拍にアクセントを付けてしまえば,たいていはダサイ音楽,音楽性のない音楽になってしまいます。
メロディーからまずリズムを掴んで,フレーズを掴んで,空気を掴んだ上で,自然に心から出るものが強拍や弱拍だと思います。
~本題~
前置きで書いたことを前提に,本当はそうではないというのを意識してもらって本題ですが。
8分の9拍子は普通は3拍子の一種です。
付点四分が3つ合わさって1小節をなしています。
だから,3拍子と同じく,「強-弱-弱」のように感じられる拍子です。
あえて書くなら,最初の音符が強拍です。
(※決して「強-弱-弱」のように演奏すべきという意味ではありませんよ。)
16分の9拍子は普通は4拍子の一種です。
付点四分が4つ合わさって1小節をなしています。
だから,4拍子と同じく,「強-弱-中強-弱」のように感じられる拍子です。
全てが8分音符でできている小節なら1つめと7つめの8分音符が強く感じられる拍子です。
(※決して「強-弱-中強-弱」のように演奏すべきという意味ではありませんよ。)
参考URL:http://imion.jp/index.asp?id=126&b_chkNum=4095
自然になるものなのですか、どうもありがとうございます。
てっきり決まってるものだと思っていたので聞いてみてよかったです
詳しく教えてくださって有難うございます
そうなることを少し頭にいれながら頑張っていきます
どうも有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 変拍子のクラシックを教えてください 2 2022/07/14 18:13
- オーケストラ・合唱 来年度の合唱コンで指揮者をやろうとしてます。学校には優秀指揮者賞という賞があります。曲は、4分の2拍 2 2023/03/30 23:03
- ダンス・バレエ ダンスで、8カウントが2つで「ツーエイト」ですよね? これって4拍子だったときのリズムの取り方ですよ 1 2022/10/30 19:09
- オーケストラ・合唱 11拍の所どうやって数えたらいいですか? 2分2拍子です! 合奏する時入るタイミングが分からないので 5 2022/05/10 20:20
- ライブ・コンサート・クラブ 手拍子がずれる人 3 2023/04/23 11:09
- その他(行事・イベント) [至急]体育祭の型について。 型について考えてこい、と先生から言われました。 演舞~などではなく、1 2 2022/07/25 01:48
- 楽器・演奏 8分の12拍子ってどういう意味でしょうか? 4 2022/12/18 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) 思い出せない曲について。 1 2022/07/18 09:33
- 妊娠 現在8週目の妊婦です。 同じような経験した方いたら、教えていただきたいです。 6週目から心拍は確認で 2 2022/04/19 20:44
- オーケストラ・合唱 四拍子の曲を三拍子で指揮をふることはできますか?? 今度、「正解」の指揮をふることになったのですが、 2 2022/10/17 17:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2分の3拍子の拍の取り方
-
「運命」の動機のリズムの回数...
-
4分の4拍子と8分の8拍子のちが...
-
楽譜の記号教えてください
-
フランツ・リストのラ・カンパ...
-
ピアノ楽譜 ノクターンに出て...
-
4/4拍子と2/2拍子と2/4拍子の違...
-
ベートーヴェンの月光第三楽章...
-
楽譜に書いてあるComodo(コモ...
-
2/4拍子は何故あるの?
-
3拍子と4拍子 など、拍子がい...
-
ピアノの楽譜で、ここの音符の...
-
ラ・ミ・ド・シ・ラ・ド・シ・...
-
初心者向けDTMの本
-
曲名を教えて下さい
-
ショパン ノクターン9-2 暗譜...
-
「月光」が弾けません。
-
トリルについて質問です。
-
「亜麻色の髪の乙女」 ピアノ...
-
オーケストラの音合わせ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報