dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月、主人の転勤で秋田市へ引っ越すことになり、引越し先を探しています。
主人も私も秋田県に行くのは初めてなので、土地勘が全くありません。
勤務先が「旭南」というところなので、できるだけ近い場所で、なおかつ住みよい所がいいなぁと思っています。
あと家賃のあまり高くないところ・・・。
ちなみに二人とも車を持っていくので、バスは乗りません。

いい地域があったら教えてください!

A 回答 (2件)

秋田市在住で、隣町に住んでます。


ちょっとだけ探してみました。
http://www.athome.co.jp/kantan/chintai/jutaku/97 …
http://www.athome.co.jp/kantan/chintai/jutaku/48 …
http://www.chintai.net/chintai/akita_akita_2010/ …
http://www.minamikaihatsu.co.jp/watanabehaitu.html
秋田市営住宅:http://www.city.akita.akita.jp/city/cs/hs/dannti …

大通りは、県道56号秋田天王(あきたてんのう)線(通称:新国道)と県道28号秋田岩見船岡(あきたいわみふなおか)線があり、
近くには旭南(きょくなん)小学校、秋田サティ(楢山川口境=ならやまかわぐちさかい)、長崎屋秋田店(旭北錦町=きょくほくにしきまち)、秋田まるごと市場(観光など)、トイザラス秋田店、ニトリ、コジマ電気NEW卸団地店(以上卸町)、レンタルビデオ店、ディスカウント酒屋、秋田市立病院(川尻=かわしり)があります。
この周辺は一方通行が多く、最初はかなり複雑に感じるかもしれませんが、路線バス通りに進むと案外わかりやすい道かもしれません。
また、8月3-6日は竿灯祭りが竿灯大通(徒歩7分)が、お盆には「草市」が行なわれます。
ちなみに、バスは日中は20分間隔で走ってます。
渋滞は、かなりひどいことにはなりませんが、国道13号、7号、新国道、駅前周辺、横山金足(よこやまかなあし)線などは朝夕は決まった時間にラッシュに会います。 渋滞情報のラジオは朝が2度、日中が2度で夕方は土日はありません。また、日曜日・祝日は渋滞のラジオはありません。 
徒歩10分くらいで歓楽街の「川反(かわばた)」があります。
春にはうちの近所に「こまち温泉」が完成します。
もしかすると、13号は予想以上に込むかもしれませんのでご注意を。

参考URL:http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=39.42.24.315&el=140 …
    • good
    • 0

秋田市在住です.



旭南が勤務地なら,やっぱりその周辺で探したほうがいいと思いますよ.ついでに秋田駅も近いし,車をお持ちとの事ですから買い物なんかも困らないと思います.(どうせ,郊外にしか大型モールはありません^^;)

一つだけ気をつけるべきなのは,勤務地から離れると今の時期通勤がものすごく大変になります.雪国といっても冬の間は基本的に渋滞がひどいですからね.あと,家賃の事はなんとも言えませんが,あまり安い所にすると断熱がしょぼかったりして冬の間が大変です.

参考になれば幸いです^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!