dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月25日に縮毛矯正をしたばかりなのですが・・・矯正したての時は全然気にもならなかったのに一日たったら左半分の髪の毛の毛先から真ん中ぐらいまでがゲジゲジになってたんです!!!トリートメントなどしてもドライヤーで乾かしてたらまた元にもどっちゃうんです・・・(泣)
一回、矯正してもらった美容院に行ったんですが、「痛んでる髪の毛に強い液つけたらゴムが溶けるみたいになる・・・」みたいな事を言われました!!その時に、一応トリートメントみたいなのをつけて処置してくれて、「一ヶ月は持つよ」って言ってくれたんですがそれも一日で終わり、またゲジゲジに・・・(泣)髪の毛洗うときに付けるトリートメントももらって毎日使ってるんですが全く効果が見られないんです;;
今回の矯正は3回目なのですが、やっぱり矯正のしすぎでかかりにくくなったりしているのでしょうか??誰か教えてくれませんか!?
それか、ゲジゲジの所をきれいにするヘアケアの仕方など教えてください!!
本当に困ってるんです!!!(泣)

A 回答 (3件)

こんにちは、はっきり言いまして、美容室側の失敗ですね!「傷んでる髪の毛に強い液・・・・」と何たら間たらと、矯正が3回目とか10回目とか矯正のしすぎとかは、はっきり言いまして、カウンセリング時に解らなければなりませんよね!それに10回だろうが、プロなんだから対処の仕方が色々とあるんですよね!本当は、あなたのゲジゲジは多分業界用語では「ビビリ」と言います!ビビリを直せる美容室は数が少ないが有りますので、探して見てください!そこの美容室は友達等に超下手だからよしなさいと伝えておいてくださいね!ビビリはトリートメント等では治りませんよ!切るか、ビビリ直しするしかありませんおだいじにして下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!!
やっぱり美容室側の失敗ですか!!??
そうですよね・・・プロなんだから最初から言ってほしいです・・・(泣)
私のこのゲジゲジは業界用語で「ビビリ」というんですか!?直せる美容室は少ないようですが、頑張って探して見ます!!!
あと、友達にも「あの美容室は・・・」と伝えておきます!!!
やっぱトリートメントで治りませよね;;切るって方法もあるようですが・・・切ってもまたビビリになるんじゃないかってとっても怖いです・・・(泣)

お礼日時:2006/01/05 01:15

こんばんわ、切ったらビビリにはなりませんよ!電話で探したらどうでしょうか?矯正したら髪がビビッちゃって、治してもらえますか?と矯正

が上手な美容室ならかならず、治す方法を心得ていますし、駆け込み寺みたいになっているので、上手なのだと思いませんか!?ですので、値段は少々ハルとは思いますが、髪の毛や技術に対する向上心は凄いと思いますし、一生を通したお付き合いが出きるかもしれませんよね!はやく見つかるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話で良い美容室を探すですか!?とってもいい考えですね!!確かに上手に治す方法を心得てますよね!!!一回電話で探して見ます!!!
回答ありがとうございました!!!!

お礼日時:2006/01/06 21:38

元美容師です。

私の周りでは「ちょりっちゃった」と言っていましたけど。
まあそれはいいとして、「びびり」を直す方法とは、弱い液でストパーをかけなおすことなんですが、これは成功率の低い手術を受けるようなものです。
うまくいけば直る、でも失敗したらびびりどころか全体が風化した黒人の毛みたいに(?)ちりちりしてるのに触るとほろっと切れてしまう状態になります。

びびりとは、ものすごく傷んでいる状態ですから、その部分をカットするのが一番なんですけどね。
ばっさり切りなさいと言ってるんではないですよ。きっと表面だけでしょうからレイヤーで落としてあげれば長さは変えずに傷んでる部分だけカットして目立たなくできると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元美容師ですか!?すごいですねぇ♪「ちょりっちゃった」って初めて聞きました!!!
弱い液でストパーをかけるですか・・・。でもやっぱり黒人さんの毛みたいになるのはちょっと怖いのでやめときます・・・(笑)
やっぱりビビリは切るほうが良いですか!?やっぱそれが一番ですよね・・・。
回答ありがとうございました!!!

お礼日時:2006/01/06 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!