電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どのカテゴリに質問するか迷ったのですが、アンケートにします。

30代前半の未婚女性です。
実家で両親と戸建に同居。半年後に一人暮らしを予定していますが、母、姉の2人からやや反対されています。
私は一度一人暮らしを経験しているのですが、他の家族は経験なしのせいか、母から
「結婚するまでは家にいていい」と何度も泣かれ、仕事も忙しく、眠りに帰るためだけの、しかも
他の住民が騒がしい部屋に家賃を払うことが勿体なくなり、実家に戻りました。
今回も大きな反対理由は、結婚ならば良いのでしょうけど、一人で暮らすことへの心配。
「家に帰っても暗いんだよ」「食事が出てこないんだからね」なんて言われました。
もちろんそんなことはわかっていて、実家にいると家事は手伝いますが、一部になってしまい、
どうしても経済的にも精神的にも自立はできないと感じるのです。
姉からは「こんな立派な家があるのに家を出る意味がない」と。
しかし私の部屋は父の書斎になる予定です。
もうイイ年なので、当分は一人暮らしし、片親が倒れたら実家に戻るつもりでいます。
その間に結婚した場合は、実家に戻れるかわかりませんが・・・

私の未婚の友人のほとんどは、実家にいるのですが、東京に実家があり、転勤もないので
家を出る機会がないのだと思います。機会なく出た人は一人だけです。

長くなりましたが、質問です。答えられる部分だけでかまいません。
(1)いくつになっても実家に部屋があるなら親と同居するべきでしょうか?
ある程度の年齢で未婚なら、実家を離れて一人暮らしするべきでしょうか?
(2)親の本心はどうでしょうか? (出てほしくない、等)
(3)友人、知人の本心はどうでしょうか? (実家だと楽でいいね、等)
(4)その他

できれば回答者様の立場(親、娘、性別、等)を教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

私は31歳男性未婚者で一人暮らし暦7年目のものです。


(1)私の考えは実家に部屋があるとか無いとかの問題ではなくもうい い年齢なんで精神的にも経済的にも自立したいという自己願望です  ね。長い目で見れば得るものは多かったと私自身自負しておりま   す。
(2)親の本心から言うと正直子供と離れて寂しいというのもあるんで  しょうが、子供が親に頼る事なく立派に自立してくれればそれはそ  れで親の立場からすれば嬉しい事でもあると思います。
(3)私は実家と同市内でずっとアパート暮らしをしてきましたが、実  家住まいの友人達からはお金もったいなくない?とか一人暮らしす  る意味ある?とか実家住まいの方が楽じゃない?とか最初散々言   われましたよ。
(4)両親や友人たちから色々言われるかもしれませんが、最終的に決  心するのは自分自身ですが中途半端に親に頼って一人暮らしをする  のなら止めたほうがいいというのが私の意見です。最初は親からも  色々言われると思いますがそれを乗り超えて立派に自立すれば親も
  何も言わなくなると思います。私なんかたまに実家に帰ると親が面  倒くさがってあんたがいない方が家事とかも楽でいいわなんて言わ  れてますからw。

一杯考えて決意されるのがよろしいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

親が私の一人暮らしに慣れるまでは少々時間がかかりそうですが、自分自身が決めたことなので
防犯面、金銭面(失業した場合など)の不安は昔より高まっているのですが、頑張って快適な無理のない
一人暮らしをエンジョイし、親が心から安心できる人間に成長したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 22:33

20代前半で一人暮らしです。

(娘の立場です)

(1)いくつになっても実家に部屋があるなら親と同居するべきでしょうか?

1の答え:ずっと親と同居は
止めたほうがいいですできるだけ。
金銭感覚、時間の使い方等が狂います。
家事の手順、家計簿のつけ方、食費が1ヶ月どれくらいかかるのか?
公共料金の把握、安いスーパー、魚の本格的なさばき方、など等。。。

いきなり嫁に行ってからでは全然分からない事ばかりでした。
もし、sagaraがいきなり嫁に行ってたら、姑に叩かれて喧嘩になって
即離婚だな。
料理が出来ても他の事が。。。って感じ。

花嫁修業。。。小さいときからやっておけって話です。
手伝いの中から基礎の基は見出せると思います。

親の介護をしないといけない、家業を継がないといけない・・・等特殊な理由がある場合は別

一人暮らしですか?
18過ぎたらでOKですよ私としてはね。
今の親は過保護にしすぎ。

私は専門入ったら寮に入りたかったのですが、持病で通院、常に薬を飲まないといけない体だったため(今もね)、断念。ちょっと遅れて今から一人暮らし開始です。(今は薬を処方してもらってる病院のすぐそばに住んでます)

(2)親の本心はどうでしょうか? (出てほしくない、等)
親に聞いてみないと分かりません。
1:1の時にでも聞いてみるといいでしょう
sagaraは諸事情により高校2年生から親と暮らしてません。
母方の祖父母と暮らしてました。

「僕の娘なら出したくない」そうです(sagaraの知ってる50代のおじさん 談)

(3)友人、知人の本心はどうでしょうか? (実家だと楽でいいね、等)
親が全部やってくれるから気楽でしょうね。
私がやってる事が全て不思議そうでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

> 「僕の娘なら出したくない」そうです(sagaraの知ってる50代のおじさん 談)

うちの場合は父は出てほしそうな感じなのでいいのですが、私も含め、友人の親も甘いのかもしれません。
我が家の母は私達が学生の頃「23歳になったら家を出なきゃダメ」とか言っていたそうです。
母も甘くなってしまったようですね。本当にそれを守っていたら、我が姉妹は全員一人暮らし経験ありに
なりますので。(姉と妹は24歳で結婚しましたが)

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 22:58

こんばんわ。


私はkobaltさんと同様、30代前半、独身で両親と同居です。
(1)kobaltさん自身、特に実家の方で居心地が悪くなければ出る必要はないと思います。
第3者から見れば私の考え方も甘いかと言われるかもしれませんが結婚したら、嫌でも自立しなければならないので周囲の意見を気にして出て行かなくては・・又は自分の為にはならないし自立をどうしてもしたいのであれば一人暮らしをなさればいいと思います。
私も数年前に一人暮らしをして家事なんかのことは女なので不自由はしませんでしたがお金がなかなか貯まらなかったのと隣県で住んでいた為、病気になった時はさすがに辛かったです。やはり貯金が出来ないのが第1の理由で実家に戻りました。
一人暮らしの良いところももちろんありましたよ(^^ゞ
(2)はやはり子離れされてないのでしょうね・・
私の親もそうなんですよ(^^ゞ
だから時々、「いつかは結婚して(予想)出て行くんだからね!!」と言葉をかけます^_^;
(3)は人それぞれ顔も性格も違うのだから人は人です。
(4)は#8の方と同じ意見ですね。
kobaltさん次第だと思いますよ。
同じ30代独身ということで頑張りましょうね(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ立場の方からの回答、ありがとうございます。

正直なところ、実家で居心地が悪いということはないのですが、私には10年以上前から「自力で家を持つ」
という夢があって、今回良い物件(分譲マンション)を見つけたので、家を出ることにしました。
このあたりも戸建派の我が家には「価値がわからない」という部分もあり、反対理由になっています。
私も戸建派なのですが、もし結婚してもDINKS予定なので、セキュリティのしっかりした設備も整った
便利な都内にあるマンションに魅力を感じました。
今は実家に住むことで、親にパソコンを買ってあげたり、金銭的援助ができのですが、家を出ることで
お小遣いすらあげるのが難しくなりそうで少し悩みますが、自分のためにも親のためにも今回は
頑張って一人暮らしをしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 22:52

三十代男性、既婚、子供ありです。


ただ親から離れたいという理由で一人暮らしを始めた経験があります。

(1)について
あなたがこれからどうしたいかによると思います。
無難にいい結婚をなさりたいなら、このまま実家にいることを私はオススメします。
親が近くにいて、いい戸建があるのに一人暮らしをしているとしたら、
失礼ですが、私だったら「遊んでいる女性」と判断します。
少なくとも、遊びたがっている女性だ、と。
よほどの大恋愛だったら別ですが、近くに実家があるのに一人暮らし、という時点で、
私だったら警戒しますし、あまり近寄らないようにします。
好きになると後々困るタイプの女性だと思うので近寄りません。
あなたが仕事でがんばりたいと思っているなら、一人暮らしをオススメします。
生活に責任を持つというのは大切な経験です。
世帯主として生活のすべてをプロデュースするって、けっこう大変ですが、
問題解決能力や調整能力、いろいろなやりくりなど、
身につく能力の価値は計り知れないと思います。
そしてそれが仕事にもよい影響を与えると思います。

(2)について
そりゃもちろん親は出て行ってほしくないと思うのが常じゃないでしょうか。

(3)について
楽でいいなーと思う人はいるんじゃないでしょうか。
変な嫉妬とかはないとおもいますが、
ただ、(1)で書いたようなことを思う人はいるんじゃないかな、と。

(4)その他
親と同居していても、精神的に自立することは可能だと思います。
ただ人は弱いので、環境に流されますよね。
だから一人暮らしは有利なのです。
怠惰に流されたら生きていけない環境を作っちゃうわけですから。
あなたに強い精神力があれば、実家にいながらにして
精神的に自立することは可能だと思います。
何事もあなた次第です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

> よほどの大恋愛だったら別ですが、近くに実家があるのに一人暮らし、という時点で、
> 私だったら警戒しますし、あまり近寄らないようにします。

このように思う人もいる、というのは貴重な意見です。私自身も以前はそう思っていたような気もします。
今は「いい年をして親元にいるなんてみっともない、格好悪い」と思う自分がいます。
周りの目を気にして一人暮らしを決心したわけではないのですが、ある意味1つのきっかけがあったので
親の反対で無駄にしたら、またずっと出ないまま親の介護・・・となってしまうだろうな、と
思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 22:44

こんにちは。

24歳女性です。私は大学のとき実家を出て一人暮らしをしていましたが、どうしてもさびしくて実家に戻ってきました。しかし今年また家を出る予定です。大学のときはまだ子どもで自立するために家を出るという気持ちはありませんでした。だから実家に戻ったときは天国のようでした。しかしやっぱり実家にいると精神的に自立できないような気がします。親が生活の世話をしてくれちゃいますからね。それで、今度は自ら家を出たいと思うようになりました。もうそろそろ実家は卒業かなって思います。
親の本心は出て行ってほしくないでしょう。いつまでも一緒に暮らしたいと思います。でもそれは親が今だけしか見ていないからで、本当は子どもが自立することは最大の親孝行ではないかと思うのです。子育ての成功は子どもの自立にあると、思いませんか?親孝行のためにもしっかり自立したいと思う今日このごろです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

私も一度目の時は、親を泣かせてまですること?! という思いが自分を責めてしまいましたし、
割と大人数で食事をしていたのがほとんど一人になって、食欲もなくなってしまった、ということが
ありました。
無理して自炊をしていましたし・・・
今回は平日は自炊はしないくらいの気持ちで(お金はかかりますが)余裕ある日々を過ごしていき、
休みの日と、平日は慣れたら、という自炊スタイルにしたいと思っています。

お互い今度は快適な一人暮らしができるといいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 22:38

30代前半、既婚です。

19歳から27歳まで約9年間一人暮らしをしていました。

1、いくつになっても実家に部屋があるなら親と同居するべきでしょうか?

答えはNOです。自活できるだけの力が自分にあるなら、一人暮らしはした方がよいと思います。理由は、一人暮らしでは学ぶことが多いからです。お金のやりくり、料理、その他家事全般、保険等の手続き、公共機関での諸手続きなどなど・・・全部一人でやらなければなりません。ところが実家に住んでいると、つい甘えが出てしまって、結婚するまで何も知らないということになりかねません。結婚するまで実家暮らしをしていた人で、カレー一つ作れないまま結婚した人がいます。旦那さんはいったいどんな物を食べさせられているのかと思うと恐ろしいです。もしかしたら旦那さんになる人の両親にも嫁としての常識がないと思われるかもしれないのです。色々な面で、私は一人暮らしを勧めます。

2、親の本心はどうでしょうか? 
これは親によると思います。一人暮らしをして社会経験を積むといいよ、という親もいます。一方、子離れできていない親もいます。

3、友人、知人の本心はどうでしょうか? 
質問者様のご友人のことはわかりませんが、実家暮らしの友人に対しては、色んな面で楽でいいな~と思います。でも、一人暮らしも慣れてしまえば楽なもんで、そういう友人にも一人暮らしを何気なく勧めています。

一人暮らしは、何もかも自分でやらなきゃいけない代わりに、経験と自由を手にいれられます。何をしても、何時に帰ってきても、誰を連れてきても怒られません(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

うちの場合、両親がそれほど干渉しないので、実家暮らしで厄介だと思うことがないのと、私自身
親に何かの手続きを任せることはないし、一度は一人で暮らしているので、そのあたりは問題ないのですが、
同居することで「明日、銀行にお金をおろしに行って」なんて頼めちゃうのは便利なんですよね(^^;

親はなんだかんだいっても大反対はしないと思いますので、今回は親のためにも頑張ってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 22:28

私も質問者さんと同年代の既婚女性です。


私は、実家が離島で学校などがなく、高校卒業後は必然的に一人暮らしをせざるを得ない状況でした。

(1)いくつになっても実家に部屋があるなら親と同居するべきでしょうか?ある程度の年齢で未婚なら、実家を離れて一人暮らしするべきでしょうか?
・・・・・・親の介護が必要などの切羽詰った状況でない限り、同居を続けるべきではないと私は思います。確かに、金銭面では親と住むメリットはおおいにありますが、親と同居というのは、「いい歳して親にべったり」という印象を周りに与えかねません。
他の回答者の方がたは周りの意見は聞き流しても良いと仰る人が多いようですが、私はそうは思いません。
お友達には「気楽に遊びにも行けないし、自立できてないんだなぁ」と思われていることも多いでしょうし、質問者さんに好印象を持っている男性がいたとしても、親と住んでいるという時点でその男性はあなたに接近するのをためらう恐れもあるからです。

(2)親の本心はどうでしょうか? (出てほしくない、等)
・・・・・・多分、出て行ってほしくないのではないでしょうか?
親御さんは質問者さんのことを心配しているというのも分かりますが、はっきり言ってあまり子離れできていないようですね。

(3)友人、知人の本心はどうでしょうか? (実家だと楽でいいね、等)
・・・・・・私の周りにも大学出ても親元から離れようとしない友人・知人が結構いましたが、正直なところ、あまり尊敬できませんでした。そして、「そんな甘えた奴には絶対負けない!」と勝手に思ってました。今思えば、「自分はそうしたくてもできないのに…」という嫉妬もあったのかもしれません。
もちろん、親と同居しているかどうかで友情が変わるということはありませんが、親と同居している友達より一人暮らししている友達との方が話も合います。

(4)その他
一人暮らしは確かにお金はかかるし面倒なことも多いですが、だからこそ得るものも大きいですよ。
寂しい時間を過ごすからこそ人の優しさも身に沁みるし、親の有り難味も分かります。ゴキブリやしつこい勧誘・セールスマンに対処する力も身に付きます。
楽しいこともあります。自分のペースで過ごせるので、その点は気楽ですよ。
皆さん仰るように、親御さんも質問者さんもここらで自立の道を歩んでみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

> 親と同居というのは、「いい歳して親にべったり」という印象を周りに与えかねません。

そうなんですよねぇ。実際には私は三姉妹の真ん中で、誰よりも放っておかれていましたし、
他の姉妹も全く親にべったりどころか、一緒に出かけるようになったのは最近のこと、というくらいに
親離れが早くて・・・ だから反動なのかもしれませんね。

友人、知人の思いは独身の人は実家暮らしなので私と同じで、逆に既婚で独立している人は
「いつまでも親と同居なんだな」と呆れているかな、と思うことはあります。ただ本当に周りに多いもので
私だけが攻撃にあうこともないのですが。
離婚した友人が初めての一人暮らしをしているのですが、実家に戻るということは思いつかなかったそうで
「思いつけば戻ればよかった。そうしたら家賃分を親に援助できるから」と言っていたので
実家で親に食費を入れることは、わずかながら親孝行でもあるのかな、と思っていました。

> 親と同居している友達より一人暮らししている友達との方が話も合います。

それはあるかもしれませんね。昼休みなどに料理の話なんか出ると、私は実家ではやらないので
黙ってしまいます。そして、同じく実家暮らしの人がいると安心しちゃったりするのです(^^;
ただ実家暮らしでも本当に親以上に家事をしている人はたくさんいて、それが「やってるわけない」
と思われちゃうのは気の毒ですね。私は食器洗い、洗濯くらいですが、やっているとは思ってもらえないです。

私も前回の一人暮らしで親の愛情と有り難味がわかりました。なので余計に反対されると出づらくて。
でも今回は親のためにも頑張ってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 22:19

質問者様と同年代・同性です。


20代前半で実家から出ています。

(1)親子で意見が合意すれば(双方とも「一人暮らしすべきだ」もしくは「しなくていい」)、
年齢・部屋・世間に関係なくそのまま行けばいいと思います。
意見が食い違う場合は…やっぱり自立の方向に向かった方がいいかと思います。
#1さんとかぶりますが、やはり何事も経験なので。

(2)親ではないので何とも言い難いのですが…やはり一抹の寂しさはあると思います。

(3)友人・知人の話は聞き流してOKかと…。

(4)実家から近場で一人暮らしをするのはどうですか?
いざと言う時、近くにいるよ~となれば、お母様も安心するのではないでしょうか。
私の周りにもそういう一人暮らしの仕方をしてる人がけっこういます。
かく言う私も近場です(^_^;)そんなしょっちゅうは帰ってないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

親子・・・といっても父は賛成の様子です。本心はわかりませんが、いつも「本当はここにいないはずの人」
と言いますし、今回も半年後の引っ越しと聞いて、少しガッカリしている様子。

前回の一人暮らしは、職場が自宅から2駅先だったのですが、職場の近くに住んでいました。
あまり帰らなかったので、妹から「お母さんが泣いてる」と何度か連絡をもらいました。
今回は本当は職場が遠いので、職場近くに・・・と思っていましたが、自宅から5駅先の駅にする予定です。
職場近くだと毎日の通勤は楽ですが、実家に帰るのが億劫になってしまいそうだったので。
うちの母には自宅からの近さは関係ないようです(^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 22:09

(1)いくつになっても実家に部屋があるなら親と同居するべきでしょうか?


→親の面倒を見なくていい場合はフリーになる方が出会いも気軽に有るかも知れません

(2)親の本心はどうでしょうか? (出てほしくない、等)
恐らく親はあなたが幸せに思う方向をとって欲しいと、思っているハズです。
親は何かとうるさく言います(僕の親も含め)あんな人はダメだとか?しかしあなたはもう大人ですよね?
子供では無いので自分で自分の人生の責任を取れる年齢です

(3)友人、知人の本心はどうでしょうか
職場でも友達など周りは実家で楽でいいね~?とか勝手に言いますがこれは聞いて流すべきです。
言わせておけばいいです!

(4)その他
私もマサにあなたの悩む事柄と同じことで悩む男性です。
男は家を保つことで重荷が大きいです。僕も以前は気が変に成りそうに成りました。
焦っても結婚相手も見つからないしバカ親はナンパする度胸も無いなども言われます。
30才過ぎた女性もこれ以上の立場の無さも理解出来ます。
僕の兄弟も全て女性です
姉も妹も全て母の嫌がらせでやむなく結婚しました。
逆に勝手に結婚した長女はとことん悪く言われました。
(母は心配と悪口)が同じなのです。

同じように悩む出会いの無い人は多数居るのに何故出会得ないのか?
現在の七不思議ですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

私には長く付き合っている相手がいるのですが、結婚は今のところ考えていません。
幸いうちの親は結婚することが幸せとは思っていないようです。ただ、どうしたら幸せだろう、と
思っているのかはわかりません。

友人、知人は何も言わないのですが(過去に一人暮らし経験があるから?) どちらかというと
奥様方には「まだ箱入り?」とかは思われているようですね。今回の一人暮らしはそれが理由では
ありませんが・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 22:04

簡潔に


1.事情が許せば、すべきだと思います。理由はあなたとお母さまが自立できると思うからです。
2.これはケース・バイ・ケースですが、多くの親は一緒に暮らしたいでしょう。
3.周りは「実家は楽でいいですね」or「独りだとイロイロ自由でいいですね」ですよ。これはあまり気を遣わなくてもいいのでは?

4.あなたが自立できないと感じておられ、お母さまが「結婚するまでは家にいていい」と何度も泣かれるのでしたら、やはりあなたとお母さまも精神的に自立するために、独立することを勧めます。

私は30代、男性
正直に言うと実家暮らしの人がうらやましかったけど、最近は自炊やゴミ捨て、洗濯の経験もそれなりに良かったし、22歳から単身ながら世帯をもって独立したのは精神的にもプラスだなー、と思っています。
(お金は貯まりませんけど・・・)
あ、両親は他界しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

うちの両親は放任主義ですので、私自身甘やかされて育った覚えはないのですが、そんな母が泣くので
前回はあせってしまいました。初めて親の気持ちがわかったという感じで・・・
今回は親のためにも独立したほうが良さそうですね。両親が元気な今しかない、と思う部分と
前回より親が弱っているのではないか、という意味で、親を見捨てるように取られたら嫌だな、とも思って。
ただ「実家で暮らすのが嫌だ」という風には誤解されてはいないようなので、今回は頑張ってみたいと
思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/05 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!