
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>画像はマイピクチャに保存してありますが それが原因でしょうか?
もしかしてマイピクチャの画像ファイルを右クリックして プロパティをクリックしてませんか
画像のURLはIEでプレビューしないと出ませんよ
WEB上の画像なら httpで始まるアドレス パソソコンの中のファイルなら file:///c:/などになります
このページに画像があったら右クリックしてプロパティで確認してみてください
IE上にプレビューする と言うことが出来ていなかった為に 表示が出なかったようでした。
ご親切に教えて頂きまして ありがとうございました。まだ初心者ですので 今後とも 何かの時は お助け頂ければと思います。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>画像はマイピクチャに保存してありますが それが原因でしょうか?
もしかしたらそれが原因かもしれません。
自分のパソコンに保存する前に、
インターネットに接続したままの状態で、
ためしに
直接「困り度」の赤い顔の画像を右クリックしてみてください。
http://okwave.jp/images/question3.gif
というアドレスが表示されるのではないかと思います。
はい 出来ました!
ご親切に教えて頂きまして ありがとうございました。まだまだ 初心者ですので また 何かの時はお助け下さい。本当にありがとうございまいした。
No.4
- 回答日時:
>プロパティをクリックすると 「全般」と「概要」と言う画面になり
マイコンピュータやエクスプローラで ローカルドライブに保存してある画像ファイルのプロパティを参照していませんか?
そうではなくて、IE上に表示されている 画像 を右クリックして下さい。
IE上にUpしてから と言うことが分からずにいましたが 無事 URLを表示することが出来ました。
ご親切にありがとうございました。まだ 初心者で分からないことばかりですので また 機会がございましたらお助け頂ければと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
おかしいですね。
ブラウザはIEですか?
アドレス(URL) の欄が httpで始まっていないのですか?
この回答への補足
はい ブラウザはIEです。
プロパティをクリックすると 「全般」と「概要」と言う画面になり 最初に出ているのが IMG.~jpgと言う表示なのです。「概要」には 何も記されてはいません・・・・(T_T)
IE上に画像をUPするということが出来ていませんでした。ご親切に教えて頂き ありがとうございました。また 何かのときはお教え頂ければと思います。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 画像貼り付け、URLに飛べる軽いメモ帳 3 2022/05/12 07:42
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- Perl 画像が表示でnull; this.src 1 2022/04/19 11:31
- システム URLがクリックや入力されてから、ブラウザに画面が表示されるまでの間にDNSサーバーは経由されないの 2 2022/06/24 01:15
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント アニメーション効果で、テキストと同時に画像を表示させる方法を教えてください 2 2022/09/12 21:06
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- デスクトップパソコン デスクトップに突然「新型コロナ」のショートカットアイコンが表示された 4 2023/04/16 22:25
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のデスクト...
-
ワードパットへ貼り付けた画像
-
フォルダ内の全ての画像を矢印...
-
画像URL直接リサイズ 方法
-
スクリーンセイバー(写真)を全...
-
[デスクトップ]の[背景]画像の...
-
JPEGイメージを連続で再生したい!
-
ペイントをB5の大きさで使いたい
-
WindowsXP フォルダ内の画像の...
-
壁紙の履歴(?)みたいなのを...
-
アハムービーの作り方を教えて...
-
CD-Rの画像をスライドショーで...
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
送信済みメールが共有されずに...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
デスクトップにファイルを置け...
-
ショートカットのはずし方
-
Windows11 ツールバー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JPEGイメージを連続で再生したい!
-
フォルダ内の全ての画像を矢印...
-
画像URL直接リサイズ 方法
-
Windows10のデスクト...
-
[デスクトップ]の[背景]画像の...
-
小画像を任意の位置に壁紙表示...
-
画像が原寸大で表示されない
-
画像を原寸大の大きさで表示さ...
-
ワードパットへ貼り付けた画像
-
Windows10 更新日時を変更せず...
-
スクリーンセイバー(写真)を全...
-
壁紙に設定すると必ず劣化して...
-
スクリーンショット画像を削除...
-
スタイブルディフージョンでの...
-
ペイントで指定サイズを設定し...
-
ftpサーバーの画像のサムネイル...
-
Windows 11 画像のサムネイルの...
-
Microsoft ACESSがWindows 11で...
-
JPEG画像の画面表示
-
至急!パワポで画像をコマ送り...
おすすめ情報