
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
値段はマチマチでしょう。確か保険が使えないはず???
一時、私もピアス考えました。
私が行こうとしたのは外科。整形外科がある方。
(形成外科ではやってもらえませんよ)
そこは、方耳3000円で、両耳5000円。
消毒や薬とファーストピアス(純金のメッキ)でした。
純金は引っ付かないので、消毒以外の目的で回さなくてもいいそうです。
無料っていうのは、お店が病院にお金を負担したり、病院がピアス販売を副業している場合が殆どです。
とりあえず、自分であけるのは止めておきましょう。
耳って、結構いろんな大切な神経が通っている場所に近いそうです。
皮膚科で10500円って言うのはパッチテスト込では?
まぁ、金額で言えば高い方でしょう。
折角の体に穴をあける訳ですから、後々の事を考えると、少々高くても病院を選ぶ事をオススメします。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
嫁さん、耳鼻科で片耳3000円で開けてきましたよ。
おまけみたいなピアスくっつけて帰ってきたけど^^
かかりつけの病院なので安心だったみたい。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
値段の差異については既出なので省かせて戴きます。
確かに病院のほうがトラブルが少なくていいです。
ドラッグストアなどにピアッサーがありますよね?あれで自分で開けてもきちんと手入れなどをすれば問題はそうそう起こったりしませんが、病院なら、ピアッサーによっては、そのピアッサーにについている説明書等に明記してある病院等に購入したピアッサーを持っていくと、500円から1000円くらいと値段はマチマチですがピアスホールを空けてもらえるものもあります。
500~1000円というのはピアッサーとは大体にして別途料金、つまり追加料金になりますが、ピアスホールを空ける手数料+あけた後に塗ったり消毒したりする、消毒液・軟膏のお金に相当すると思って戴いていいと思います。
ただ普通にあけるとなるとやはり1万円くらいは見積もっておいたほうがいいかもしれません。
施設の決め手はやはり病院で開けた人のクチコミかなと思います。あけた後のアフターサービスなど病院ごとに違うでしょうし。
ただ、ピアッサーを持っていってあけて貰えるところはある程度信用があると思っていいかと思います。それがなければピアッサーを販売している会社も紹介なんて安易にできませんから。
No.3
- 回答日時:
ファーストピアスを購入したら隣の病院で無料で開けてもらえる…というので私は開けました。
その場合ではピアス代とその穴が定着するまでの洗浄ジェル?みたいのだけなので3000円位だったと思います。
私はタオルへ引っ掛けたりして炎症を起こしてしまったり色々ありましたが、今は問題なく穴もちゃんとしてます。
ファーストピアスは長いので引っかけちゃうんです…。
ピアス購入で無料で開けてくれる所で開けてもらうのが
1番手軽ですね。お客さんもたくさんであれば全然問題ないと私は思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
からだの内側からバイブのよう...
-
亀頭にシミ
-
コロナやインフルエンザと診断...
-
これってイボですか? 病院に行...
-
【大至急】ボディソープを誤っ...
-
先程火傷をしました 軽い火傷な...
-
緊張に打勝てず、アルコールを...
-
爪が写真のように横に割れてし...
-
1年生・耳の後ろに出来たしこ...
-
これは何ですか? 触るとプニプ...
-
メラノーマか不安です。
-
これってメラノーマですか? あ...
-
これはなんですか?押したら痛...
-
【閲覧注意】です。 鼻の中にこ...
-
肘に白い膨らみのデキモノが出...
-
これって何でしょうか? 太もも...
-
高1です。ペニスの皮を剥いた後...
-
汚い脚すみません 太ももの毛穴...
-
1週間くらい前に背中の毛を剃っ...
-
鼻の中のでき物について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報