dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々、個人病院で子宮頸がんの円錐切除をします。2泊3日あるいは3泊4日の入院で費用が12〜3万と言われました。予想以上の金額で驚いています。費用の検索をしましたが10万を超えるようなものが見つからなかったので質問させていただきます。個人病院での円錐切除手術でこの金額は妥当ですか?総合病院の方が安くなったりするんでしょうか?今ならキャンセルもできそうなので、回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

総て保険診療での金額なら、高額医療費申請もしくは限度額認定証で一定額以上支払わなくて良くなりますから、どこで受けても同じにはなります。


ですから、食事料差額ベッドなど保険外の自費診療で差が付く程度です。
    • good
    • 0

高額医療制度は個人病院で使えない、ということはありません。


限度額認定証が使えない場合がある、というだけです。
つまり支払いの際全額自己負担があるなしの差だけです。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3020/ …
    • good
    • 0

高額医療制度使えますが、個人病院では使えない筈ですよ、確か

    • good
    • 0

10万円越えが特に高いとは思えないけど。



http://koberia.jp/dysplasia/entry137.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!