重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は小学6年の男子です。今学校で私は女子に対して敬語を使っているのですが、女性の方から見るとどのように感じるのでしょうか。
また、私だでけなく、多くの男子が女子に敬語を使うような風潮になっています。
もちろん、男性の方からもご意見をうかがいたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

礼儀正しい子。

頭のいい子。
という印象だね。
男も女も、年齢も特に関係ないだろ。敬語を使うかどうかに関しては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私も気にせず、接していこうと思います。

お礼日時:2006/01/09 16:12

質問者さんはどう感じているんでしょうか?聞きたいです。



敬語っていうのは、「ですます」を使った言い方のことをおっしゃっているんですよね?
女子に使ってもいいんじゃないでしょうか。

ただ、敬語って普通親しい人には使いませんから、人によっては敬語を使われるとちょっと距離をおかれたように感じるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり私としては情けないですね。もう少し強くならないとなあという感じです。

お礼日時:2006/01/09 16:18

小学校の頃はオンナの子の方が強いですから、男子が女子に敬語になってしまうのは仕方ないのではないでしょうか。


中学生になって、男子がオトナっぽくなれば、女子も男子をオトコとして意識するようになると思いますよ。

まぁ、今小6ならあと1~2年くらいで変化があるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/01/09 16:16

女子も男子に敬語を使っているなら何も問題ないと思いますが、やっぱり違うんでしょうかね?



私は質問者さんのお母さんの世代ですが、女子に敬語を使う男子がいたら「どんなお坊ちゃま育ち?」って感じでしたね。基本的に男女どちらも授業中以外は呼び捨てでしたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。回答者様のころは「お坊ちゃま」という印象だったのですね。女子は男子に対して敬語は使っていません。

お礼日時:2006/01/09 16:15

同級生にだよね??


なんか男子が女子にびびってるって感じがするかな…
今そんな風潮になってるんだ~。
ちょっとびっくり(@@)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね。びっくりしてしまいますよね。

お礼日時:2006/01/09 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!