
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>カセットデッキについているスピーカー端子やヘッドフォン端子とは、イヤホンをさすところですよね?
その通りですが、イヤホン端子がモノラルの可能性もあります。ステレオなのか、モノラルなのかお確かめ下さい。MDプレーヤだとそういうことはないでしょうが、カセットプレーヤですとモノラルの可能性もあります。
またその場合、抵抗入りのケーブルでない場合、PCを破損するおそれもありますので、音量はあげすぎないよう気をつけて下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/24 21:44
何度もありがとうございます。
カセットデッキのほうは、MDもくっついてるものなので、(そういうのは、カセットデッキとはいわないかも。。。)多分大丈夫だと思います。
No.3
- 回答日時:
まず用意する機材としてはパソコンとラジカセを繋ぐコードです。
オーディオショップや電器店に行って「ダビングに使うコード」と言えば、
両端がプラグになっているコードが買えます。
できれば「抵抗入り」というやつがいいです。
高いのになると数千円しますが、ラジカセ程度でしたら一番安いのでOKです。
これで、パソコンのマイク入力とラジカセのイヤホン端子を繋ぐわけです。
これで準備OK。
実際の作業としてはパソコン側で録音モードにして、ラジカセで再生すれば
音楽データが得られます。
ここの操作はソフトによって違いますので、マニュアルを読んでください。
ラジカセの音量とかもなんとも言えないので、何度かトライしてみてください。
で、得た音楽データはノイズがあったり、前後に余計な音が入ってたりしますのでこれを調整、編集します。
こうして得られた音楽データをCD-Rに書きこめばいいのです。
具体的な方法は、ここのTOPで検索すればいくらでも出てきます。
No.2
- 回答日時:
下記のサイトに私の拙い回答がありますので、もし参考になるなら読んでみてください。
さらに、もし、カセットデッキなどにスピーカー端子やヘッドフォン端子しかなければ、電気屋さんか大きなホームセンターに「抵抗入りケーブル」というものが売ってますのでそれを使うと良いと思います。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=164187
No.1
- 回答日時:
基本的には、できます。
ただし、パソコンにそれなりの機能がついていないといけません。
手順
・テープをヘッドホン端子付きの一般的なラジカセなどで再生する
↓
・ヘッドホン端子にコードを入れ、パソコンと繋ぐ
↓
・パソコンのソフトウェアで録音する
↓
・録音したファイルを CD 形式に変換する
(aiff、44.1khz、stereo、16bit)
↓
・一般的な CD ライティングソフトで CD を作る
以上でできますが、パソコンにヘッドホンからの入力ができる機能
がなければなりませんし、ファイル形式変換ソフトも必要です。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/24 14:19
早速のご回答ありがとうございます。
パソコンにヘッドホンからの入力ができる機能とファイル形式変換ソフトというのは、パソコンショップなどで売っているのでしょうか?値段はどれくらいかかるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市販音楽DVDの音だけをPCに取り...
-
LPレコードからitunesへ音楽を...
-
伸びてしまった古いカセットテ...
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
ドルビー ノイズリダクション...
-
官公庁での会話の録音について
-
携帯の伝言メモのバックアップ...
-
カセットデッキの片チャンの原...
-
CCCDはiTunesに取り込めないの...
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
光音声出力の種類について
-
ICレコーダーをCD-Rに焼く方法
-
オープンリールデッキの電源周...
-
カセットデッキのレベルメータ...
-
ブルーレイからCDに録音方法
-
nakamichi カセットデッキ BX-1...
-
MD→MP3への変換方法?
-
NEC カセットデッキ K-535
-
曲の歌詞を消したいです…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カセットテープなんですが、高...
-
カセットテープの音量を上げる...
-
TVの音を録音したいのですが
-
ラジカセでテレビの音声録音を...
-
自分の声をMDもしくはカセット...
-
TEACのCT-300というデータカセ...
-
mp3からCDへ焼きたいのですが容...
-
CDラジカセとMDラジカセ
-
カセットからの録音。
-
MDラジカセについて
-
2つの音を同時に重ねて録音して...
-
MDをCD、PCにケーブルなしで取...
-
MDラジカセの外部入力。
-
ラジオをタイマー予約、録音し...
-
KENWOOD MDのデータ消去
-
PC→ラジカセに録音する方法
-
ラジカセ音源からCD-Rへの書き...
-
ラジオを録音するためのオーデ...
-
CD-Rからテープに録音する...
-
CD,テープの倍速って!!
おすすめ情報