アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は吹奏楽部でホルンを吹いています。
オーケストラや吹奏楽のCDを聞いたりはしますが
ホルンがメインのCDを聞いたことがなかったので
聞いてみようと思い探しています。
なにかおすすめのものがあったら教えてください。

A 回答 (5件)

皆様と重複する部分も有りますし、No.4のTa~様の素晴らしいが回答もあるのですが、簡単に定番をまとめて見ましょう。



■協奏曲編

○モーツァルト:ホルン協奏曲1.2.3.4番
 友人のホルン奏者のために書いた、楽しくまた美しい曲です。
○リヒャルト・シュトラウス:ホルン協奏曲1.2番
 ホルン奏者を父親に持つシュトラウスが、ホルンの機能を生かし切って書いた、充実の作品。近代的な響きの中、かっこよいソロが響き渡ります。
○シューマン:4本のホルンのためのコンチェルトシュトゥック
 ホルンはシューマンの時代に大きく進歩しました。オケをバックに4本のホルンがばく進します。生ではあまり聴けない難曲です。
○モーツァルト:協奏交響曲k497b
 ホルン他の木管楽器とオケとの美しい協奏曲


■室内楽、ソロ編

○モーツァルト:ホルン5重奏曲
 弦楽4部とホルン、これも定番!
○ブラームス:ホルン3重奏曲
 ホルンとヴァイオリン、ピアノ。重厚で陰鬱なブラームスの世界が味わえます。
○サンサーンス:ロマンス
 独奏ホルンのための小品、簡単そうで難しい名曲。

■オケの中でのソロ編

○ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ(オーケストラ版)
 甘く美しいメロディー、ほとんど協奏曲
○チャイコフスキー:交響曲第5番~2楽章
 ホルン奏者憧れのソロ!
○マーラー:交響曲第5番~2楽章
 ホルン奏者恐怖のソロ!!
○ブラームス:交響曲第3番~2楽章
 有名な美しい旋律
○リヒャルト・シュトラウス:ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
 全編ホルンが大活躍

きりが無いのでこの辺にしますが、いずれもホルン吹きとして絶対に聴いておいたほうがよい?曲です。
曲名で検索すれば色々なCDが出てくると思います。


ところで、演奏者ですが、ホルンの場合はかなりお国柄が出ます。
ソリストの場合はそれほどでもないのですが、各国のオケでは大きく音色の傾向が違います。
西ヨーロッパの明るく芯のある音、
ウィーンの深く柔らかい音、
フランスのくすんだ甘い音、
東ヨーロッパの透明でビブラートのかかった音
ロシアの強いビブラートの鋭く激しい音
アメリカの暗く重たい音
等など(かなり私見が入っていますが…)

色々な国の演奏を聴いて自分のイメージに有った音を見つけるのも楽しい事です。


CDを出しているホルン奏者は皆さん世界的に優秀な方ですので、どれを取っても大丈夫でしょう。

近代奏法の開祖?デニスブレイン(イギリス)やその完成者?アラン・シヴィル(イギリス)などは、最も模範的な演奏ですが、やや録音は古くなります。(特にブレイン)
ソリストの重鎮、ヘルマン・バウマン(ドイツ?)、バリー・タックウェル(イギリス)、オケ奏者としても活躍するペーター・ダム(ドレスデン)、ザイフェルト(ベルリン)、ティルシャル(チェコ)、クレヴェンジャー(シカゴ)等は数々のCDを出しています。
最近の奏者ではヴラトコヴィッチ、ノイネッカー(フランクフルト響楽の女性奏者)等が手堅い演奏を披露しています。

ものすご~く長くなってしまってごめんなさい。
色々なホルンの音をじっくり楽しんで、ぜひご自分の演奏にも生かしてください。
しっかりした音のイメージを持つことが、良い音を出すための最も大切な一歩です。
(余談でした…)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧なご回答とアドバイス、有難うございます。
ホルン奏者のことも詳しく知らなかったので音源を探すときにもよく見てみますね。
是非たくさんの演奏を聴いて自分の音を追求しようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2006/01/18 19:34

こんにちは。

アマチュアのトロンボーン奏者です。

デニス・ブレインのモーツアルトはすでに挙がっていますので,私からのイチ押しは,インパクト重視で,

☆シューマン作曲 4本のホルンと管弦楽のためのコンチェルトシュトゥック

です。ぜひぜひ一度聴いてみてください。ホルン奏者ならば,衝撃を受けること間違いなしです(笑)
ただ,調べてみたところ,ネット販売では在庫状況が今ひとつのようですね。もしもDVDが観られるようならば,こちらはいかがでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CB …

他にどのような演奏があるかは,ここに紹介されています。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_ikeno/cd_schumann. …

ここに出てくる,クレヴェンジャー,ダム,ザイフェルト,バウマン,といった所は,超一流ホルン奏者の名前ですので,CDを選ぶ時の参考に覚えておいて損はないと思いますよ。
(その他,最近の名前では,バボラク,ドール,ヴラトコヴィチなど)

その他ですと,

☆R・シュトラウス作曲 ホルン協奏曲第1番,第2番

が,かっこよくてお薦めです。聴き比べをした事はないので,どの演奏がよい,とは申し上げにくいですが,私が持っているのはこちら。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F …
たぶん,質問者さんが使っているであろうフレンチホルンとは方式が違う,ウィンナホルンという楽器で演奏しています。ウィーンフィルの人たちが使っている楽器です。当然この演奏もウィーンフィルです。


*ホルンソロやアンサンブルのCDもたくさんあると思いますが,こちらはあまり詳しくないので,ご紹介できません。申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ細かいところまで調べていただいて有難うございました。
4本の~はどんなものなのか非常に気になります。
衝撃ですか!
探して聞いてみたいと思います。

お礼日時:2006/01/18 19:27

私も是非、フィルハーモニー、カラヤン指揮、デニスブレインを聴いてほしいです。

モーツァルトのコンチェルト、「至高」の音です。これがホルンの響きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デニスブレイン、なんだかすごそうですね。
これは1度聞いてみないとですね。
早く聞いてみたいです!!
有難うございました。

お礼日時:2006/01/15 13:40

僕もホルンやっています。


クラシックの曲でいいならモーツァルトのホルン協奏曲なんかがいいと思います。CDもそんなに高くないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モーツァルトのホルン協奏曲というのは
名前だけしか聞いたことがなかったので
オススメとあれば聞いてみます。
ありがとうございました。
ホルン演奏に役立てます!!

お礼日時:2006/01/15 13:35

やっぱり、デニス・ブレインではないでしょうか。



参考URL:http://www.geocities.co.jp/MusicHall/1921/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にあったホームページとても詳しくて
分かりやすかったです。
名前を聞いたことすらなかったことがお恥ずかしいですが
是非聞いてみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2006/01/15 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!