
下記のように3カラムレイアウトを作っています
[css]
#wraper { float:left; }
#left { float:left; width:180px; margin:0px;}
#center { width:450px; margin:0px;}
#right { width:120px; margin:0px; }
[html]
<div id="wrapper">
<div id="left">左メニュー</div>
<div id="center">中央メイン</div>
</div>
<div id="right">右メニュー</div>
が、それぞれの段組の間(↓の部分)に3pxほどの隙間があいてしまいます
↓ ↓
[左] [中央] [右]
隙間なくぴったりつけるにはどうすればいいでしょうか。
どうぞよろしくおねがいいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#center { float:left; width:450px; margin:0px;}
#right { float:left; width:120px; margin:0px; }
とりあえずこの様にすれば対応できました。
(windowsxp IE6で
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
での検証。)
理由は不明というか、div を p とか別の要素にしてみた時は隙間が出来ませんでした・・・。
という事でIEのバグではないかと思いますが
作り手としては対応法が判ればいいかなと思い、その先の原因確認の検証はしていません。
蛇足ですが、例示では
#wraper { float:left; }
と
<div id="wrapper">
で異なりますが・・・。
という事で推測すれるのですが、出来るだけ再現しているソースをコピーして提示される様にお勧めします。
実際、例示されているソースではインデントとしてか全角スペースが入っています。原因としてそれを疑う必要も出てくるので・・・。(今回は逆に例示に記述ミスが明確にあったので、詳細の部分を無視させていただきましたが。)
ありがとうございました。確かにそれでできました。
すべてFloat:leftを設定するのですね。。
実際のソースはその他の記述や入れ子が多く余分かと思ったので見やすいように情報を削って書きましたが、余計だったようですね(綴りは実際は間違ってません。全角もありません)。参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
「dt」「dd」の内容を一列で表...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
Flexslider2のカーセルスライダ...
-
CSSがうまくレイアウトできない...
-
CSSロールオーバーについて教え...
-
CSS上での計算を行うためのルー...
-
imgを含むliの高さが大きくなる...
-
テーブルのセル間に余白が空い...
-
CSSでボックスのheightが0になる
-
form input テキストを上下中央...
-
CSSのクラス名・ID名の指定でワ...
-
含む含まないという概念自体の...
-
リンクを知らせる手のマークが...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
FC2ショッピングカートのカスタ...
-
<h1>、<h2>と<p><div>の行間を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
form input テキストを上下中央...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
ページを拡大縮小でborderが消...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
スクロールボックスを中央に配...
-
cssで文字サイズ指定、ptでもpx...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
投稿フォームの整列
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
入力フォームとセレクトボック...
-
FC2ショッピングカート 写真の...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
CSSで「overflow:scroll」をしてい
-
ネガティブマージン
おすすめ情報