
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フリーソフトでTAB譜というとNo.2さんご紹介の"Power Tab Editor"を私もおすすめします。
No.2さんのおっしゃる通り五線譜ではなくTAB譜に入力していくので指盤上の音を把握していないと少し面倒かも知れませんが、指盤上の音を覚える勉強にもなると思うので良いかと思います。
でも、勉強はいいからとにかく簡単にというのであれば...
1.フリーのシーケンスソフトで音符を入力する。
2.入力したものをMIDIファイルとして出力する。
3.そのMIDIファイルを"Power Tab Editor"から読込む。
4.必要に応じて運指を考慮し修正する。
多少MIDIの知識も必要になるので簡単と言えるかどうか疑問ですが(簡単と言っておきながら...汗)、音符を指盤に置き換える作業は省略できます。
シーケンスソフトは"Music Studio"シリーズがおすすめです。シェアウェアですがほぼ全機能使えます。(気に入ったら送金しましょう。)フリー版もあったと思います。
こちらで確認してください↓
http://www.frieve.com/musicstd/index.html
No.2
- 回答日時:
逆の考え方になってしまうのですが、TAB譜を入力することによって音符も記述してくれるソフトウエアはフリーで存在しています。
一つの音程に対して、弦とフレットの絡みで複数の位置が存在する事は御存知だと思いますので、こちらのアプローチの方をお勧めしますが…。
参考URL:http://www.power-tab.net/
No.1
- 回答日時:
フリーソフトではありませんが、私が使っているシンガーソングライターというソフトは楽譜をタブ譜で表示(変換ではなく表示切替)させることができます。
でも、せっかくだから、この際、楽譜に慣れたほうが今後役に立つと思いますよ。
参考URL:http://www.ssw.co.jp/products/ssw/win/ssw80w/rel …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 TAB譜について 5 2023/04/18 19:52
- その他(プログラミング・Web制作) 【プログラミングScratch】で音楽を演奏するプログラムを短時間でつくる方法 2 2023/07/02 07:50
- クラシック 楽譜の読み方が分かってきたのですが、あとちょっと、不明な点についての質問です。 1 2023/03/23 19:23
- 楽器・演奏 ヤマハグレード5級の初見 2 2022/06/03 22:47
- 邦楽 ギターのコードの意味と MuseScoreでの書き方は? 2 2023/04/28 22:24
- 楽器・演奏 楽譜のドイツ語読みは全楽器共通ではなかったの? 15 2022/05/07 13:52
- 作詞・作曲 ピアノソロ楽譜の読み方を教えてください 3 2022/06/06 07:15
- その他(悩み相談・人生相談) 楽譜について質問です。 写真のようにまるでかこってある音符にシャープがついているのですが、次の音もシ 3 2022/09/23 23:43
- 楽器・演奏 Piano 右と左 3 2022/09/04 14:09
- 楽器・演奏 ピアノの楽譜で、ここの音符の弾き方が分かりません。分かる方教えていただけると嬉しいです。 2 2022/05/12 14:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽の楽譜についてです。 付点...
-
ギター初心者です このマークっ...
-
「紅」は2ビート?8ビート?16...
-
符読み(拍子読み)ができませ...
-
ティンパニ 休符
-
楽譜の記号について ピアノ初心...
-
midi の 編集。曲の最後のnote...
-
音符の上に休符がある時は、ど...
-
ピアノで3連符ってどのようなリ...
-
Band in a box 16 体験版につ...
-
記譜において、符頭(たま)両...
-
クラリネットの楽譜なんですけ...
-
拍の数え方 1と2と3と。。。
-
ポップスをボサノバに
-
京都G1・東京G1ファンファーレ
-
TAB譜や楽譜で()かっこで...
-
楽譜の「rf」「sf」の意味...
-
記憶聴音
-
ボーカル、キーについてです
-
ボレロ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽の楽譜についてです。 付点...
-
音符の上に休符がある時は、ど...
-
音楽の8分の5拍子ってどうやっ...
-
楽譜の第五線に斜線が2本入っ...
-
「紅」は2ビート?8ビート?16...
-
この音符の上にスタッカートみ...
-
ca.って?
-
リズムパターンの名前
-
クラリネットの楽譜なんですけ...
-
楽譜上のドラムのロール表記に...
-
楽譜の×印の演奏方法
-
ユーフォの奏法についてです。...
-
音符の上に付いてる4分休符の意味
-
民族音楽っぽい昔のテレビ番組...
-
複数のパートを一つのパート譜に
-
リストの小人の踊りの弾き方
-
拍の数え方 1と2と3と。。。
-
「上を向いて歩こう」のリズムは?
-
ボンゴの音符(楽譜)の弾き方...
-
楽譜で小さな音符が書いてある...
おすすめ情報