dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。
あるサイトに画像を登録するのですが、
GIF形式のみ、と指定されています。

携帯電話などで撮った画像はJPEGになるので、拡張子をGIFと書き換えました。しかし、元の画像よりぼやけてしまいます。
元の画像のようにきれいにGIF形式のファイルにする方法を教えてください。

A 回答 (2件)

GIF形式のみというのは画像の保存形式で、拡張子を変更しただけではダメです。


参考URLにツールを載せておきましたので、画像変換処理を行ってください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se200307. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変換処理が必要とは知りませんでした。
やってみます。

お礼日時:2006/01/20 12:56

 gif形式は色数が256色しか持てません。


そこで写真のように、濃淡を含めた色数が多いと、
きれいに変換できません。GIFが向いているのは、
ロゴマークや色数の少ないイラストなどです。
 どうしてもという場合は、画像をモノトーンに
してから変換すれば、GIFでもぼやけずに変換する
ことはできますが・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!