
アクセスでシステムを作っています。
フォームのデザインビューで画面のデザインをするときの作業について質問します。
ラベルとテキストボックスがあり、どちらかをクリックするとどちらも選択されます。どちらか一つを選択したい場合、親指のマークで選択して編集しますよね。
ただ、ひろ~い範囲で選択した後(例えばドラッグにて40項目ぐらい選択して)、その中でラベルのみとかテキストボックスのみとかの20項目を一括で選択して編集したいと思っています。
位置や大きさのその他の編集にて、大変項目が多いのです。それぞれをSHIFTキーで追加選択していては、とても効率が悪いのです。
色々なキーを試してみましたが、さっぱりわかりません。もちろんヘルプ等でも探しましたが、該当項目を探せませんでした。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>項目が多いのです。
それぞれをSHIFTキーで追加選択していてはとても効率が悪いのです。単純にラベルのみコントロールのみ選択するというのは無いのでは・・。
すべて選択をして必要のないものはShiftキー+クリックで解除する。
縦や横はルーラの位置でクリックし縦や横一列に配置されているものを選択し必要のないものはShiftキー+クリックで解除する。
これの繰り返しでやってますが・・。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
私も現在その方法で行っています。
ただ、項目も多く画面数も多い中で、一つ一つ追加や解除をしなくてはいけないもので、せめて、コントロールだけとかラベルだけとかの複数指定が一括でできないものかな?と思いました。
(何かキーを押しながらドラッグにて範囲指定すると、コントロールだけ20個が選択されるとか・・・)
私が知らないだけかな?と思ったのですが、やはりそのような機能はないんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) EXCELピボットテーブル(複数アイテム) 1 2023/04/27 12:15
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 複数選択したリストボックスからテキストボックスに転記したいです。 3 2023/03/19 18:31
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/01 11:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルである行以下全部を削...
-
Excel VBA あるセルでENTERを押...
-
Jw-cadの範囲指定で文字が選択...
-
「無」と「未」の使い方
-
VBAでファイルを開くときにファ...
-
Wordでドロップダウンリスト連動
-
Google Earth Pro(グーグルア...
-
シフトキーを使った範囲選択が...
-
先頭文字の空白場所も選択したい
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
-
EXCELピボットテーブル(複数ア...
-
WORDでテキストを全て選択し一...
-
「これが」「これで」いいです...
-
Excelのセル上に貼り付けられた...
-
ListViewの選択、選択解除を行...
-
ピボットテーブル 矢印が出な...
-
弧の記号の付け方
-
word 差し込み文書 選択範囲が...
-
【エクセル】「形式を選択して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルである行以下全部を削...
-
VBAでファイルを開くときにファ...
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
Excel VBA あるセルでENTERを押...
-
「無」と「未」の使い方
-
Wordでドロップダウンリスト連動
-
Jw-cadの範囲指定で文字が選択...
-
Google Earth Pro(グーグルア...
-
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
-
「これが」「これで」いいです...
-
Simejiで作ったきせかえを消す...
-
Excel 行列が選択出来ない
-
大至急!
-
Excel VBAでn行毎に行の選択
-
シフトキーを使った範囲選択が...
-
選択と採択の違い
-
Androidのスマホで毎回毎回ホー...
-
EXCELピボットテーブル(複数ア...
-
リストボックスのプロパティ「...
-
Excel2003にて(ツール→オプシ...
おすすめ情報