dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページビルダーV9を使っています。
説明が下手で分かりづらいかも知れませんがお願いします。
gooやyahoo!などのトップページを見ると、全体に中身(内容)が中央に寄っていて、一番上揃いになっているのですが、どんなタグを使えばいいかわかりません。表を使うと中央には揃えられますが、一番上揃いにはなりません。レイアウト枠を使うとできるには出来ますが、サーバーにアップしてから見るとずれてしまいます。

A 回答 (3件)

 色々方法がありますが、例えば yahoo のページの「HTMLソース」をみて勉強されると解ると思いますが、 yahoo では tableタグを使っています。



これを、ビルダーで作ると大きく2つのステップが必要です。

1 まず、1行1列の表を作り、「表の属性」で「位置揃え」を「中央揃え」、「表の幅」を「710ピクセル」、「表の幅」を「100パーセント」に設定します。↓
http://hpb.web-creation.info/i1_btable.html

2 これでも、上下に少し隙間が出来ますので、これも無くしたい時は、「スタイルシート マネージャー」の「HTMLタグのスタイルを設定」で「BODY」の「レイアウト」の「マージン」を 「0ピクセル」にします。↓
http://www.setuyaku-city.net/biruda/stylesheet/q …

 出来上がりの「HTMLソース」をみると、下記のようなかんじになっている筈です。↓
 
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<title></title>
<style type="text/css">
<!--
BODY{
margin-top : 0px;
margin-left : 0px;
margin-right : 0px;
margin-bottom : 0px;
}
-->
</style>
</head>
<body>
<center>
<table border="0" width="710" height="100%" bgcolor="#cccccc">
<tbody>
<tr>
<td align="center">ここに、いろいろと書く</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</center>
</body>
</html>

 後は、参考サイト等で勉強して下さい。

参考URL:http://hpb.web-creation.info/i1_btable.html, http://www.setuyaku-city.net/biruda/stylesheet/q …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これも私が知りたかった表です!
ちゃんと出来ました。
回答ありがとう御座います。

お礼日時:2006/01/26 11:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これです!やっとやり方が分かりました(^^;
ちゃんと出来ました。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2006/01/26 10:59

<Td Valign="top">っていうことかしら?



http://heo.jp/tag/table/tdalign.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字の位置ではなくて表自体の位置が分からなかったのです・・・(^^;)
回答ありがとう御座います。

お礼日時:2006/01/26 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!