dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りですが、メールのやりとりだけで人を好きになれるのって凄いなーとか思うんですけど、会ってるワケじゃないのに!何が決め手で好きになれるんですか?
私には絶対ありえないし、なかなか恋に夢中になれない部分があるので、そういう人が何かもう羨ましい限りです。

A 回答 (7件)

たとえばココOKwaveにおいても、時に、質問者さんが感銘を受けるレスが


あったり、感動を得るレスがあったりする。それが相手への好意(恋愛と
言わないまでも)に発展してもなんらおかしくは無いでしょう。
感覚的には、そんな感じじゃないかな。

どれほどメールで相手に惹かれても、会ってみたら幻滅。なんてことも
もちろんある。しかし、あくまでメールのみ、文通のみで気持ちを通じ合い
会うことなく終わる関係だってあるだろうし、それでも別にいいじゃないか。
たとえ、幾重にも重ねられた嘘によって書かれた文章だとしても、別に構わ
ない。肉欲も特に求めないし、真実や事実なんてどーでもいい。
だから、会ったときに幻滅しても、実はこんな嘘をついてましたってなって
も決して騙されたと憤慨する事は無い。結果的に事実がちょっと違っただけ
でメール交換中はとても幸せだった。それが覆るわけではないから。

ただ純粋にその人の自分に宛てた手紙が好き。それだけでいい。
それだけが楽しみで、相手に返事を書いている時間にとても幸福を感じる。
それがメールから生まれる恋心。だと考えます。

片想い<メール恋愛<お付き合い
という情況なんじゃなかろうか。文通においてとてもドキドキして幸福感を得
るが、実際会ってふれあいたいとは思わない。ある種擬似的な感覚。
まあ、恋愛=会って触れ合う ってのが当然とする人には理解し難いでしょう
けどね。

過去一度だけメール交換から恋心になった子が居ますよ。
メール交換を始めたきっかけはただの友達感覚だった。まさか恋をするとは
思いをもよらなかった。1年近くメル友で会うに至り1年くらい付き合ってま
したね。最終的には遠距離だったのと、やはり、メールとは違う実際に触れ
合ってしまって別れてしまったけど。だから、触れ合わない事を前提とした
お付き合いというカタチはアリだと思う。
    • good
    • 0

メールだけって言うのは、本当の恋じゃないと思いますよ。


実際に付き合ったりする人は、きっかけはメールでも、会って話して遊んでそういう中で育んでいったのだと思います。

ちなみにメールは面と向かってよりも心を書けるので、メールでの出会いって悪くないと思いますよ。

実は、僕も何人かメール上で恋をしました。
心の話をいっぱいしたし、仕事中でも
ちょっと、休憩時間など暇があれば、その日のメールを考えたり、
晩にメールが来てなかったら朝出勤前にチェックしてみたり。

でも、会えば覚めることもあります。
ですから、メールだけでは本物でないと思います。
でも、会って、それでもさめずに続けることができれば、普通の出会い以上もありえると思いますよ。

ちなみに今仲良くさせていただいてる方もきっかけはネットですよ。
とはいえ、もう普通の友達になっていますけど。
まだ、恋人ではないんですが、お互いに友達以上って感じですね。

あ、それと昔の出会い系は今ほど変じゃなかったんですよ。僕はいっぱい会いましたけど、みんな普通の子でした。
当時からサクラはいたと思いますが、まじめな出会いもいっぱいありました。
今は出会い系サイトには行く気はないですね。
趣味のサークル等なら行きますが。
    • good
    • 0

会う前にメールでいろんな事をやりとりする方がいいと思いますし、その結果好きになることはアリだと思いますけどねえ。

学校や会社で誰かを好きになるのだって毎日とかある一定の日々相手を見ていて性格やルックスが好みだから好きになるとすれば、メールで毎日のようにいろいろやり取りしてればそういう感情が芽生えるのも当然かな。
No1.2さんの意見はそうだと思いますよ。最初に会うとどうしても見た目の印象で左右されることは否めないけど、メールで相手の価値観や性格を知っての上で会ってもルックスだめでもお友達として続いていくこともあるし、交友関係を広げる意味ではアリな手段だと思います。
私は実際10人近くのメル友と会い、主人もそれで知り合い、4年近くの付き合いを経て結婚しました。
No2さんは3年以上夢中なんですよね。いいじゃないですか。ただ、今の出会い系は危険がいっぱいみたいですが、自分に節度と常識があれば犯罪に巻き込まれることはないと思いますけど。
    • good
    • 0

ある意味?!「妄想」かもしれませんよ


僕も、そうですけど「人間は、割と自分勝手」の生き物ですから
「想像と文字のイメージ」から来ますから
「想像と現実のギャップ」に、嵌った時が嫌ですからする事は、もうないです
    • good
    • 0

こんばんは。


貴方のおっしゃっている事は面識の無い人とのメールってことですよね?
それなら...
面識の無い人に程、本音が言えるからじゃないでしょうか。
「電車男さん」だって誰だか分からない人達からのサポートを受けた結果として成就したんですよね?
顔を知っていたり、身近な人程、本音を言って嫌われたくないって思いませんか?
お互い本音で話せるからこそ、そこに信頼関係が生まれ、その延長線上で人を好きになるのではないでしょうか。
友人の意見に対して批判的な感情しか持ってなかったとしても、それを言ったらケンカの原因になる可能性がある為に言わなかった事ありませんか?
本心の公開は人に信頼されるための第一段階なのに、私を含め、人はそれを敢えて避ける道を通りたがります。
それに起因するものと思いますが...
私の個人的な意見でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
読んでいて、なるほどと思いました。面識がないほど本音が言える~そういう考え方もありますね!

お礼日時:2006/01/25 20:01

>そういう人が何かもう羨ましい限りです。



○この言葉は、「うらやましい」のではなく、
「ありえない」って書いてるから、
「ネットで付き合う奴のあさはかさをアザ笑っているのでしょうか?」「付き合えるなんて理解できない」って思っているのでしょうか?。

私はあえて後者を選ばせて頂きます。

悪かったですね!。
インターネットの掲示板で出会った相方に3年以上も夢中ですよ!愛していますよ!。

でもね。
最初はネットだったけど、会って本当に良い人だと感じたんですよ!。
本当に解ってくれるし、自分も今までの色々な事を正直に話せる良い人だって、心から思ったんです!。

一夫多妻とか、日本じゃ非常識だけど、違う国では常識ですよね。

同様に、世界中にいろんな人がいて、いろんな恋愛の方法があるように、私も誰に何を言われても、お互いがネットやメールで付き合い始めたとしても、決して恥ずべきだとは思わないし、この先もずっと胸を張って生きていきますよ!。

こんな奴もいるんだとご理解下さい。
失礼します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あくまで自分の意見は、ありえない。って事です。
否定してるわけではないので、ご理解ください。なぜ文面だけで好きになれるのか、心を開けるのか~と
率直に思った事を投稿させて頂いただけです。自分にはそういう気持ちが持てないので。羨ましいと思ったのも本音ですよ。

お礼日時:2006/01/25 19:57

メールによってその人の考え方や価値観がわかるでしょう?会っただけじゃわかりませんよ。

実際に話してみないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/25 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!