
カテ違いかも知れませんが、すごく気になっていることがあります。
漫画本など1巻から並べるとき、私は左側から1巻、2巻と並べます。
理由はわかりませんが左側からでないと慣れないです。
本屋でも大抵、左側から1巻、2巻と並べているのですが、たまに右側から1巻、2巻と並べているところもありました。
昔、友達の家に遊びに行った時、その友達は右から並べてました。
決まりはないと思いますが、コレって【感覚】なんでしょうか?利き手とかは関係ないんでしょうか?
皆さんはどちら側から並べますか?
やっぱり『慣れ』ですか?
小学校のときとか何か教えられましたっけ?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
たぶん、洋数字を横書きにした場合、左から右へ書くでしょう?
漫画の場合巻数が洋数字で書かれているものが主流ですから、数字を左から右へ目が追う癖が小学生のときからつけられているので、そのせいで左から右へ並べるんじゃないかと思います。
No.9
- 回答日時:
#3です。
#6、#7さんのご意見が正しそうです。左から並べると背表紙がつながるようになっているものがあると#3で答えました。
しかし、コミックスと反対の横書き、左閉じの本で、
右から左に並べると絵がつながるようになっているものを見つけました。
どうやらコミックのように縦書き、右閉じ、背表紙から見て表紙が左側にある本は左から、
反対に横書き、左閉じ、表紙が右側の本は右から並べるのが普通ということのようです。
No.7
- 回答日時:
私は単純に「コミックスの表紙」が本棚に立てたとき「左側」にくるので、続きの巻は「右側」に置きます。
だからコミックス以外の「表紙が右側」のものは「右→左」になったりしますね。
ただ、持ってる本の殆どが「表紙が左側」なので基本的に「左→右」ですが。
(殆ど持ってない洋書は「表紙が左側」なんですよねー(笑))
あとはNo.5さんがおっしゃってるように、「背表紙が繋がっている」ものも結構ありますので、そういうものはやはり「左→右」ばかりなのでそう置きます。
しかし現在は本棚が足りなくて床に置いてばかりです……。
いい加減何とかしなくては、と思いつつ床の1/3は本に占領されたままです(苦笑)。
ちなみに床に置いてるのは1巻を上に続きの巻を下に……という具合なので、結局「左→右」と同じ並びで置いてますね。

No.6
- 回答日時:
#1です。
#4さんの回答を読んで更に思ったのですが、根本は「右から左への縦書き・表紙からみて右閉じが主流」のせいではないかと。
全巻を一冊としてまとめた場合、右→左に並べたままだとダメですよね。
漫画は吹き出しに縦書きが基本だから、古来からの右→左書きで、次ページは左ページとなるので右閉じ。
となると逆に洋書で続き物があったら、日本とは逆の並び方になる・・欧州でも日本の漫画は人気だそうですが、かれらは背表紙の「おまけ」を楽しむのに違和感を覚えるのでしょうか・・。
No.4
- 回答日時:
No.1の方がおっしゃるように、文字が左から右に書かれるため、人間の目が左から右への動きに慣れているからと聞きました。
そうするとアラビア語のように右から文字を書く国では、本も右から左にならべるのだろうかと疑問に思った記憶があります。
No.3
- 回答日時:
私も左から並べます。
どうしてということはなく、単なる習慣です。しかし部屋にあるコミックをいくつかながめてみると、
左から並べることを前提としているものがあるようです。
具体的に言うと、背表紙の絵が左から並べるとつながるようになっていたり、
文字があうようになっていたりしていました。
どうやら左から並べるのが「標準」なのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 漫画を巻数順に表示または何巻以上出ているで絞り込める検索サイトはありませんか? 竹書房さんのセールで 1 2023/08/02 18:35
- その他(悩み相談・人生相談) あなたのライフワーク(生き甲斐)はなんですか?僕のライフワーク(生き甲斐)は漫画ミュージアムに漫画を 3 2022/03/27 10:14
- その他(アニメ・マンガ・特撮) あなたは何オタクですか? 1 2023/03/29 21:51
- ガーデニング・家庭菜園 芝生張り替え後も茶色いまま 1 2023/05/25 07:24
- 生物学 地球上の生命体を構成するアミノ酸は、左巻きアミノ酸ですが、何故、左巻きアミノ酸なのか? 1 2023/04/08 17:55
- 数学 □は何個ありますか。 3 2023/04/07 20:50
- ガーデニング・家庭菜園 芝生張り替え後も茶色いまま(再) 2 2023/05/25 07:56
- その他(悩み相談・人生相談) あなたの人生の目標はなんですか?僕の人生の目標は北九州市漫画ミュージアムに1000冊の漫画を寄贈する 2 2023/08/02 22:52
- その他(アニメ・マンガ・特撮) あなたは何オタクですか?僕は寄贈オタクです。沼カツ!クラウドファンディングの沼の主コースを購入しまし 3 2023/04/09 02:20
- その他(アニメ・マンガ・特撮) あなたは何オタクですか? 3 2022/10/27 22:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
集団行動の前ならえ,休め,右...
-
ウエイトシフトについて
-
左足下がり、右足上がり?
-
この2体のガンダム、左は一番く...
-
キャラクターの移動する方向
-
左足つま先が動かないようにす...
-
ゴルフのスイング時に過剰な重...
-
アプローチはベタ足?
-
フィニッシュ時 左足で立てて...
-
右足の蹴りの方向
-
ダウンスイングの始動について...
-
この2人の名前がわかる方は教え...
-
右 峯岸みなみ 真ん中と左は 誰...
-
漫画本など1巻~の並べ方
-
右手薬指の皮むけ
-
ゴルフ練習場の1階と2階の飛...
-
クラブが手の中で回ってしまい...
-
スライスの直し方
-
左利きのゴルフ(右打ち)
-
高反発ヘッドとボールの相性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表彰台って2位と3位、どっち...
-
キャラクターの移動する方向
-
集団行動の前ならえ,休め,右...
-
漫画本など1巻~の並べ方
-
(ピアノ)この曲の名前を教えて...
-
複合のライはどちらに曲がる?
-
柔道でレスリングのように腰を...
-
どちらが石田将也(聲の形)でど...
-
鋼の錬金術師
-
誰が一番イケメンに見えますか...
-
縄跳びしてたら左足の膝の裏が...
-
中学 陸上
-
テイクバックで体重を右股関節...
-
この女性タレントは誰ですか?
-
ゴルフ部所属の高校生です!
-
腰振りが1番上手いジャニーズは...
-
ボウリングとゴルフのスウィン...
-
左のカベの作り方
-
居合道をやってる方に質問です...
-
回転重視か移動重視か?
おすすめ情報