
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
うーん、これは人様に勧めたことはないし、果たして今まで体の調節をやっていない人に効果があるのか無いのか不明ですが、(今は必要ないのでやっていませんが)、過去に医大で試験前に睡眠一時間で一週間やったことが有ります。
昼間の眠さもないし、集中力も一番よかったです。上記様に事前に何時も体を調整していたので、果たして下記の事だけで効果があるかどうかは不明ですが、試してみても宜しいかと思います。
体をストレッチで滅茶苦茶伸ばす・・・つまり細胞内の排泄するべきものを体内にためないことです。
普通のストレッチは勿論ですが、腹部の内部を伸ばすような感じで各腹筋も伸ばしてください。
その他には、お米やパンと肉は食べないことで、なるべく消化がよく消化管に負担をかけないものを摂取します。
勿論、タバコ、アルコールは駄目です。
他にはサプリで血液循環を良くするのを使います。
ビタミンやミネラルが不足していても不味いので、コンビにで売っているのを飲んでも良いでしょう。
ビタミン各種・・・・A,B,C,E、ミネラル・・・特に亜鉛。
EPA、ギンコなどなど。
此の時は使いませんでしたが、他の時期には自分で針を刺して点滴でアミノ酸系統を使ったりしながら、勉強しました。
今は経口摂取できるアミノ酸が売っていますから、使われると良いですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/08 01:36
今まで、投降してくださった方々ありがとうございます≦(._.)≧ ペコ色々、試したいと思います。(お礼をそれぞれでしたいのですが、時間節約のために一括ですが・・すいません)
fukunokamiさんにさらに質問ですが
01.腹部の腹筋のストレッチとはどうするんですか?
02.米。パン・肉を食べないとありますが、では.何を食 べればいいのでしょうか?
具体的にお願いします
No.6
- 回答日時:
私は受験勉強のとき、薬局で売ってる栄養ドリンクみたいなのを飲んでました。
あとウナコーワ!!顔に塗ってみる。すると寝るどころじゃなくなります。というか勉強どころでもなくなりました・・・。ということで目の下にメンソールのリップなんていかがでしょう。それと、エアコンきって部屋を寒くするとあまり眠くないかもです。No.4
- 回答日時:
こんにちは。
#1のBTです。
#2のnafさんの4粒って気になったんですが、「カフェロップ」も4粒だったような気がします。
そのカフェロップにはフックで吊り下げられるような穴がありました。
No.3
- 回答日時:
確かに、睡眠時間より、それ以外の時間をケチった方が体にはいいでしょうけど・・・。
しかしそんなこと言っていられない!という時ってありますよね。
1日くらいなら何とかなりますが1週間となると・・・。
そこで、私の聞いたところによると、夜の睡眠時間は2~3時間、そのかわり、睡魔が襲ってきたらちょっぴり居眠りする、という方法があるそうです。
眠いときに寝られるのでストレスも少なく、短時間ずつ小分けですが、とても熟睡できるようです。
合計でも4時間くらいしか寝ないですみますよ。
あとはドリンク剤で補助といったところでしょうか?
では、お仕事頑張ってくださいね~。
No.2
- 回答日時:
完全徹夜にまで効果はあるかどうか試した事ありませんが
数年前、あるプロジェクトで、どうにもこうにも眠くなって
しまうような環境で仕事していたときに
眠気防止用のキャンディーをなめてた事あります
名称は忘れてしまいましたが、薬局に売ってました
おそらくメーカー違いで2・3種類ありましたが
私が購入したのは1回に4粒一気になめるもので、効果は抜群でした
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
薬局に「カフェロップ」という名前(違ったらごめんなさい)のタブレットが売ってます。
強力カフェインとあまりのマズさにある意味眠れないかもしれませんよ(苦笑)。
あと、カフェインならば、コーヒーよりお茶にしましょう。
体に負担も少なくなりますよ。
睡眠時間ですが、思いきって5~6時間とった方が後々頭や体も冴えて仕事的には素早くできるのでは? と思います。
朝起きたら必ず太陽光に当たって体内時計をリセットしましょう。
ではでは、簡単なアドバイスですが、お仕事がんばって下さい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメンにコラーゲン
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
風邪で熱が出ると寒く感じる?...
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
4日間風邪で休む。 仕事を4日間...
-
入社4日目 欠勤
-
彼女と会うのはやめた方が良い...
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
喉の奥のぶつぶつは異常ですか?
-
レズプレイってどんなことする...
-
私は目をこすると その手が玉ね...
-
自分のパートナー(夫または妻...
-
風邪をひいている声を出したい...
-
鼻が赤いです。(写真注意!)
-
私はお風呂で熱唱するのが好き...
-
子どもに優しくするのは普通? ...
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
飲み会を微熱でドタキャンする...
-
風邪で咳が出ますが胃カメラを...
-
いいなって思ってる人から、LIN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報