dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顔のニキビがひどい!
赤くてちょっと腫れた感じで、いつまで経っても治りません。
アクネ菌とかクレアラシルとか使ってみたけど治らないんです。
なんかイイ、出来ちゃったニキビを直す薬ってありませんか?出来ればお手頃な値段ので、ドコにでもあるようなものがホシいのですが…。

A 回答 (9件)

はじめまして。



自分もふきで物に悩まされました。

少し前に、

アテインスの月桃水というものに出会い、

かなり改善されました。

価格も1890円とお得だし、

スプレータイプで使い易いです。

低刺激で、敏感肌の自分にも平気でした。

インターネットで購入できるし、

一度ホームページを覗いて見ては・・・
    • good
    • 0

ダラシンT、で捜索してみて下さい。

皮膚科で出される抗生剤なんですけどアクネ菌に即効性があります。医師によって処方しないときもありますが。
一般の方によく心配されるのが薬剤耐性菌の出現と肌に合わない時の肌荒れですが、肌荒れは肌に少しつけて赤くなったら異常なのでやめればいいですし、ダラシンT耐性アクネ菌とか今だ聞いたことないです~
    • good
    • 0

わたしが使っているクリームの医薬品を紹介します。


わたしは34歳の男ですが、最近まで「口の周り」「首筋」にできるニキビに悩まされてきました。私のニキビは、「赤ニキビ」と「大きく膨れるニキビ」で、かゆみがあり、白い膿が出てくるものでした。
昨年の秋ごろに一段とひどくなってきたとき、薬局のニキビの薬は効かないという思いがありながら、ニキビコーナーの棚で、医薬品の「ペアアクネクリームW」というライオンの製品を見つけました。
早速、使ってみると、かゆみが消え、日増しによくなり、一時期はまったくニキビのない顔になりました。赤みも目立たなくなりました。よくなったのを期にそのクリームを使うのを止めると、またニキビができてしまいました。今後はニキビがなくても完全にアクネ菌を抹消するために使い続けようと思っています。
私の使い方は、毎朝晩の石鹸による洗顔後、ニキビ上に2度重ねぬりをし、冬はいつも使っている「Q10のクリーム」をニキビの箇所も含めて顔全体に塗るようにしています。それは、ペアアクネクリームWだけでは、肌がカサカサに荒れてしまうので、それを防ぐためです。
会社では、昼休みに石鹸で洗顔し、朝と同じように塗っています。また、会社で、かゆくなってきたりすると、その都度、塗布したり、昼休みと同じように洗顔するときもあります。
試しに、使ってみてはいかがでしょうか?
販売後4ヶ月で、40万本も売れているヒット商品だそうです。

私は、クリームしか使ったことはありませんが、昨年の秋に関連商品がいくつも発売されています。ローション・洗顔フォーム・内服するのも発売されているようなので、併用して使われるともっと、効くかもしれません。

では、早くよくなりますように♪(^^)


私の経験で、ニキビに効果のあった、おすすめ石鹸です!
「薬用ひのき泥炭石」​www.hinokideitanseki.com​
消炎効果があり、滑らかな泡立ちと、ヒノキの香りで使い心地が気に入っています。
    • good
    • 0

ローズヒップがおすすめですよ。

ニキビへの効果としては炎症を引き起こす活性酸素の除去、色素沈着の防止などがあります。

あとは、ビタミンA、ビタミンB2、亜鉛、はと麦などが効きますよ。


それでも効かなかったらレチノイン酸ですかね。

    • good
    • 0

はじめまして!私もずっとニキビに悩まされ一度はましになったものの次は大人ニキビ・・・今やっと治ってきています。

私も色々使ってきました。プロアクティブやら高い化粧品やら。。。全滅・・・中でもプロアクティブはほんと最悪でした。敏感肌でないのなら大丈夫とも聞きますが、ほんのちょっと敏感肌なだけでも最高にひどくしてくれます。。。そんな中私が見つけたのが薬用洗顔のピンプリットという商品です。これはほんとは中学~高校生のときにずっと使っていたのですが
近場で売っていなくなり泣く泣くあきらめたほど私には合っていました。この洗顔フォームとってもお勧めです(^^)気が向いたら一度試してみてください。ネットで簡単にお手ごろ価格で購入できます☆

参考URL:http://www.kenko.com/
    • good
    • 0

どこの薬局にもあるといううわけではありませんが、オードムーゲというスキンケアシリーズがあります。


娘が高校生のときニキビが額にポツポツとあったのですが、オードムーゲの化粧水を試してから次第に無くなりました。試供品も薬局で頂けるので試してみてはいかがですか?
雑誌のモデルさん愛用者が多いそうです。
薬局屋さんに緑色の旗でオードムーゲと書いてあります。ひげ剃り後とかにもいいですよ。
試してみてください。

参考URL:http://www.eaudemuge.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オードムーゲ、とは初耳です。
薬、ではなくて化粧水で無くなるんですか!
すごいですね。
探してみます、ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/07 21:55

馬油、資生堂のピンプリット洗顔フォーム又は石鹸



この2つで完治します。経験済みです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

馬油はどこで手に入るのでしょうか?ドラッグストアなどに売ってますか?
資生堂のも探してみますね。
経験済みなら、なんだか期待が出来そうです!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/07 21:54

私もできやすいのですが、市販で買える物だったらテラマイシンという化膿止めの軟膏を塗っています!テラマイシンはドラッグストアーに売ってるので手に入れやすいです☆ 


ただ、中にこもって赤く腫れあがったような出口(芯が見えている)がないニキビは、私の場合は出口を作ってから塗るので、出口が見当たらないニキビには分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

化膿止めの軟膏ですか!
特別ニキビ用、というわけでもないみたいですね。
それでも試してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/07 21:52

赤ニキビって厄介ですよね^^;



クレアラシルは長く使い続けると効果がなくなり、
ニキビが「難治性」と言う膿を持った赤いニキビになりやすいんだそうです。
もし今後使うのならば注意してくださいねb

オロナイン軟膏やアクネスなど、
薬局では色々なニキビのお薬を見かけますが、
正直私はそれを使って直った事はないですね^^;
(もちろん効果は人それぞれだと思いますが)

もし、皮膚科に行く事ができるのであれば
「ダラシンTゲル」と言うお薬がオススメです。
赤く膿を持ったニキビに効果があります。
また、クレアラシルのように難治性になる事がないそうです。

一番オススメしたいのは「ケミカルピーリング」なんですが、
これはちょっとお手ごろな値段ではないんです(汗)
でも、ニキビ治療には今一番期待できる治療法なんだそうですよ。
もし機会があれば試してみてはいかがでしょうか^^

参考URL:http://yudesu.blog27.fc2.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皮膚科ですか…。
病院とかは行きにくいのですが…。
ケミカルピーリング、初耳です。参考にしてみますね、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/07 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!