
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パスワード云々ではなく容量が大きすぎます。
1GBを通常のZIPの圧縮率で圧縮するとCPUにもよりますが5分ぐらいで終わることはありません。
仮に時間をかけて圧縮したとしても、回答するのに同様の時間が必要になり不便なだけです。
1つのファイルでまとめたい理由であれば圧縮率を下げて、無圧縮状態のZIPファイルを作成するなどの方法もあります。その場合は無圧縮なので容量は1.25GBですが。
やっぱりそうなんですね。
最初にzipにするにあたっても10分程度かかってます。
ただ今回は、その後パスワードを追加しようとして起こった事象です。
DVD-Rに焼いた際、盗み見られないようにしたかったのですが、
何か別の方法がないか探してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
> DVD-Rに焼いた際、盗み見られないようにしたかったのですが
そういう理由であれば、フリーソフトの「アタッシェケース」をお勧めします。
パスワードの暗号化は強力で圧縮機能もあります。圧縮のレベルを低くすれば1GBでも可能だと思います。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/fil …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- その他(セキュリティ) ZIPというファイルでパスワード付きPDFファイルが送られてきたのですが、 パスワードを入力▶︎ファ 3 2022/07/26 19:44
- Mac OS MacBookでターミナルを利用して、 zipファイルにパスワードを付けて、 正しいパスワードを入力 2 2022/06/08 23:41
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- ドライブ・ストレージ 空き容量があるのに「空き容量が足りません」と表示されてしまう 7 2022/09/10 21:56
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- Android(アンドロイド) 携帯のメモリーが少なくなって来ました。 2 2023/05/16 07:10
- Android tar.ファイルのインストールについて知りたいです 2 2022/07/23 15:34
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive 容量いっぱいだそうだが意味不明 4 2022/11/26 20:20
- アプリ アプリケーションが見つかりません 2 2022/07/13 21:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBメモリの正しいつかいかた
-
バッチファイルで処理可能な圧...
-
画像が開けないんです
-
勝手に青に反転
-
圧縮ソフトでパワーポイントに...
-
テキストデータと画像を一つの...
-
ディスククリーンアップの削除...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
パソコンで撮ったビデオを加工
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
ファイルサーバ
-
ファイル名の文字色が変わって...
-
大変困っています。オールイン...
-
PCのファイル名の青色表示の意...
-
ZIPを「アーカイブはしないで」...
-
画像ファイルの圧縮について
-
圧縮しても小さくなりません
-
ファイル名が青文字になるので...
-
メールで大量の画像を、相手に...
-
256MBとは・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
フォルダやファイルを他人から...
-
zipにパスワードをかけられない...
-
【Excel VBA】Windowsの標準機...
-
圧縮(ZIP形式)
-
圧縮すると容量が増える。
-
ファイルの名前に色を付ける方法
-
至急。PCに詳しい人助けてくだ...
-
ファイル名に日本語が入ってい...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
アーカイブファイルではありま...
-
圧縮ファイルのフォルダーツリ...
-
0x80070571というエラーが・・・
-
500GBのUSBが欲しいのですが曲...
おすすめ情報