
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「画像をZIPにまとめたいのですが、「アーカイブはしないでね」と言われました。
どういう意味かわからず困っています」
真相は相手に聞くしかないですが、JPGの画像ファイル自体が既に圧縮されているものなので、更に圧縮して1ファイルにする(アーカイブする)と、総容量がオリジナルより増えてしまうことがあります。
メールなどで送る場合、写真が枚数が少なければ、アーカイブせずにそのまま送った方が、見る側は楽だし、容量も少なくて済みます。そう言うことを言っているのではないでしょうか?
有難うございます。容量は大きくても問題ないのと、相手指定のZIP(↓のNo.3の方のお礼文章参照)なので、やはりアーカイブの意味がちょっと違う?のかもしれません。やっぱり相手に聞いてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
> 「アーカイブはしないでね」と言われました。
私も、あなたの『画像をZIPにまとめたい』をしないでと言われたと思います。
なので、単に、フォルダに画像をまとめた状態でお渡しすればよいと思います。
下記URLのページでは、次のように説明されています。
『一般的な意味でのアーカイブは、複数のファイルを一箇所にまとめて保存している状態を指し、特にファイル圧縮ソフトによって一つの圧縮ファイルに変換された状態になっているものを指すことが多い。』
「アーカイブ」
http://www.sophia-it.com/content/%E3%82%A2%E3%83 …
有難うございます。少し文章が足りませんでしたが、相手の指定がZIPで、「ZIPするときにアーカイブはしないで」という・・。やっぱり謎です。本人に聞いたほうがいいですね汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでDepixを起動 5 2022/12/18 08:04
- Visual Basic(VBA) VBAマクロ 決まっていない行を選択して別シートへ貼付け 4 2023/02/16 16:08
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 4年前のスマホの画像がGoogleフォトから出たのを保存したい 3 2022/04/01 19:47
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Android(アンドロイド) androidでzip圧縮してから転送できるファイラー 3 2022/12/11 10:22
- その他(コンピューター・テクノロジー) どうすればExpressZip圧縮ソフトで再びpdfを圧縮、閲覧できますか? 4 2022/06/11 14:47
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBメモリの正しいつかいかた
-
バッチファイルで処理可能な圧...
-
画像が開けないんです
-
勝手に青に反転
-
圧縮ソフトでパワーポイントに...
-
テキストデータと画像を一つの...
-
ディスククリーンアップの削除...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
パソコンで撮ったビデオを加工
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
ファイルサーバ
-
ファイル名の文字色が変わって...
-
大変困っています。オールイン...
-
PCのファイル名の青色表示の意...
-
ZIPを「アーカイブはしないで」...
-
画像ファイルの圧縮について
-
圧縮しても小さくなりません
-
ファイル名が青文字になるので...
-
メールで大量の画像を、相手に...
-
256MBとは・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリック→新規作成→圧縮(zip...
-
メールのアーカイブってどうい...
-
メールにフォルダを添付したい!
-
フォルダ名や、ファイル名のフ...
-
CDに焼くファイルをZIP圧縮して...
-
圧縮フォルダ(zip形式)を2重...
-
圧縮ファイルを使用すると読み...
-
フォルダやファイルを他人から...
-
zipにパスワードをかけられない...
-
【Excel VBA】Windowsの標準機...
-
圧縮(ZIP形式)
-
圧縮すると容量が増える。
-
ファイルの名前に色を付ける方法
-
至急。PCに詳しい人助けてくだ...
-
ファイル名に日本語が入ってい...
-
Zip形式フォルダの解凍[不明な...
-
アーカイブファイルではありま...
-
圧縮ファイルのフォルダーツリ...
-
0x80070571というエラーが・・・
-
500GBのUSBが欲しいのですが曲...
おすすめ情報