A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
閉じたオブジェクトなら、マクロ使用でできると思います。
例えば、
*^C^C$m=AREA;O;\-MTEXT;\_h;$(*,$(getvar,dimscale),2.8);_J;_BL;@;$m="$(rtos,$(*,$(getvar,area),2),2,2)";;_EXPLODE;_LAST;
これなら、計測した面積を2倍した数値をデータ上に書き込みます。
マクロ使用方法はご存知ですか?
ツールアイコンのあるエリアで右クリック
→カスタマイズ→コマンドタブ
→ユーザー定義より、ユーザー定義ボタンをツールバーの
どこかにドラッグ、
→そのボタンの上で右クリックし
プロパティの「このボタンに関連付けられたマクロ」に
上記の内容をコピーしてください。
こういう内容なら、下記のmura's HPがオススメですよ。
私もいろいろ勉強させてもらってます。
参考URL:http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi
回答ありがとうございます。
詳細まで記載していただいたにもかかわらず、私に理解する能力がないため、上記作業を行うことができませんでした。
教えていただいた参考URLを基に勉強させていただきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
LT2000利用者です。
AutoCADでの直接作業ではないのですが、私ならばEXCELを使いますが。例えば、横方向:実寸、縦方向:実寸の1/2で描かれた図であれば、CAD計測の2倍が実面積ですので、計測した結果の部分をコピーしてEXCELに貼り付け。EXCELにて=A1*2と言う風に処理します。ポリラインのオブジェクト情報から面積を計測した場合にも同じ方法です。
私の場合は、普段からEXCELへのコピー&ペーストで面積リストを作成しているので、苦にはならないのですが、このような方法ではダメでしょうか?
このリストから、テキスト作成のスクリプトをEXCELにて作成し、Autoに戻したりもします。
回答ありがとうございます。
AutoCad上では無理のようですね。
教えていただいた手順に従って、作業を行います。
ありがとうございました。
申し訳ございませんが、念のためにあと1日掲載させていただきます。
No.1
- 回答日時:
オブジェクト(図形)の面積を計算するには
1[ツール]メニューから[情報]→[面積計算]
2 コマンドラインに、o(オ-)と入力
3 オブジェクト選択
注意>閉じた図形要素を選択、複数にまたがる場合は加算、減算する
計算時に加算する方法は
1[ツール]メニューから[情報]→[面積計算]
2[加算モードA]のために、aと入力
3 次のいずれかの方法
*点を指定して加算する面積を定義し、エンタ-
*コマンドラインに、o(オ-)と入力、追加オブジェクトをクリック
新しい面積の計測値と合計が表示される
4 コマンドの終了は、エンタ-2回
ただし、ご質問が縮尺が縦と横が違う?となるとどうでしょう・・・
早々の回答ありがとうございます。
記載していただいた内容は、一般的な面積計算で使用しております。
縦、横の縮尺が異なるものに対して計算はできないものかと思案しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントの画面がずれる
-
Excelで隠れてしまった図...
-
Excelにメールを添付する
-
excelでチェックボックスが表示...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
オートシェイプが消えたり出た...
-
エクセルからワードへの表挿入...
-
ExcelでB5をA4にしたい。
-
mayaでの透明化アニメーション
-
Excelでフィルタをかけると、セ...
-
文字の特定箇所に背景色をつけ...
-
【エクセル】列を挿入しようと...
-
テキストボックスがないのに、...
-
pdf xchange viewer オブジェク...
-
オブジェクトがシートからはみ...
-
Illustrator CS2 不透明100%な...
-
エクセルに入力しようとすると...
-
エクセルに貼りつけた画像が印...
-
ワード。表の中に図形を入れた...
-
(エクセル)オブジェクトをtab...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントの画面がずれる
-
Excelで隠れてしまった図...
-
excelでチェックボックスが表示...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
Excelにメールを添付する
-
オートシェイプが消えたり出た...
-
テキストボックスがないのに、...
-
pdf xchange viewer オブジェク...
-
ExcelでB5をA4にしたい。
-
【エクセル】列を挿入しようと...
-
文字の特定箇所に背景色をつけ...
-
エクセルからワードへの表挿入...
-
Excelでフィルタをかけると、セ...
-
エクセルに入力しようとすると...
-
mayaでの透明化アニメーション
-
イラストレーターの面積を求める
-
Wordのツールバーに常に数...
-
オートシェイプのハンドルを表...
-
オブジェクトがシートからはみ...
-
Illustrator CS2 不透明100%な...
おすすめ情報