
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1、へろへろになっても惜しくない雑誌を持ち込む
2、LUSHの入浴剤やオリゴメールを入れる
(高いので、ときどきですが)
3、顔にパック&スクラブをする。
4、LUXスパモイストを入れるか
浴槽からあがるときに洗面器に濃い目に溶かして
かける。寝るときにふんわり香る。
アロマオイル、ランプはまだ試したことないです。
deram8さん、こんにちわ♪
1.雑誌持込・・
これは私も時々やります。
確かにヘロヘロになりますよね(T_T)
2.LUSH・・
はじめて聞きました!高いみたいですがいい商品なんでしょうね~
3.パック・・
これはいい時間つぶしにもなりますし、お肌もつるつるになって、一石二鳥かも?
4.LUX・・
買ったことないので、ぜひ試してみたいです!!
たくさんのご回答、ありがとうございました♪m(__)m
No.11
- 回答日時:
こんばんは~v(^^*)私も長風呂、大好きです!
前にもちょくちょく登場していますが、私もLUSHのファンです☆おススメは「ブラジル娘の唄」っていう100g500円のせっけんです!名前は変わってますが香りがすっっっごい私好みです♪バスボムはまだあんまり試したことないですが溶かしたらラメがいっぱいでてきて体がラメラメになるのとかあるんですよ~!見た目もかわいいし癒されるってゆーか楽しいですね!値段はだいたい700円くらいですね★
ためしたことなければゼヒ試してみてくださいネ♪
あとは防水でラジオ・CD・テレビ(音声だけですが)が聞けるのをもって入ってヘアパックをしながらぶあつい読みきり漫画集をよんでますw
o0__0oさん、こんにちは♪
LUSHまたまた名前が上がりましたね~。
皆さん、お勧めと言うことはかなり良いようですね☆
ヘアパック・・・ほ~んと、時間かかるんですよね(T_T)
音楽聴きながら、本を読みながら・・なら
楽しめながら、綺麗になれますよね(*^_^*)
LUSHもぜひ参考にさせていただきます!
ご回答、ありがとうございました♪m(__)m
No.10
- 回答日時:
電気を消して、ろうそくのあかりで入る。
湯気の存在がはっきり見えるようになって面白いです。頭がからっぽになります。
小林製薬の「オフロート」というので花を作って、湯船に浮かべて遊んでます。バラを使っていますが、香りが良いです!
angebanaoさん、こんにちは♪
ろうそくで入るのって、良さそうですね☆
これで星でも見ながら入ると、もっと良いかも!
・・覗き見されなければ、の話ですが・・
小林製薬の「オフロート」、CMで気になっては
いたんですが、使い心地良いようですね~。
一度試してみようかな?(*^_^*)
ご回答、ありがとうございました♪m(__)m
No.9
- 回答日時:
私はバスポカ7(今はバスポカエースという商品名らしいです)で、
24時間風呂で1時間程TVを観ながらゆったりしています。
冷蔵庫付きなのでたっぷり汗をかいたらウーロン茶を飲んで水分補給。
昔は好きなTV番組が終わったからお風呂に入る・・・、今は逆に好きな番組があるからお風呂に入ります。
昔は2時間の映画を観ながら入ってましたが今はさすがに1時間で出ますね。
でも最低でも30分入らないとお風呂に入った気がしません。。。
お風呂にTVがなければつまらないです(笑)
参考URL:http://www.sanwa-inf.co.jp/goods/bathpoka/vision …
kai93408さん、こんにちは♪
お風呂は24時間風呂!
TVもついて、しかも冷蔵庫つきなんて!!
まるでホテルのようなお風呂ですね☆
羨ましすぎる・・・
私も、そんなお風呂に入ってみたいです。
かなりリラックスできそうですよね(*^_^*)
ご回答、ありがとうございました♪m(__)m
No.8
- 回答日時:
バスタブにラバーダッキーを
浮かべております・・。
(黄色いゴム製のあひる)
ni2さん、こんにちは♪
ラバータッキーって、ネーミングがいいですね(*^_^*)
わたしはひそかに「ガーコ」と呼んでいますが・・。
たしかに、湯船に浮かべると可愛いですよね!
童心にかえって、やってみようかな?
たしか百均にも、類似品があったような・・
これも帰りに見てみようかな?
ご回答、ありがとうございました♪m(__)m
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
うわ~!懐かしい!私も実家では猫とお風呂に入っていました。その可愛いしぐさを見ているだけで、大いにリラックス出来ました。目がトロリンとして本当に気持ち良さそうなんですよ。
私のリラックスはやっぱり入浴剤かな。某メーカーのアロエべラがお気に入りです。もろアロエなんです。無色透明で特に香りもありませんが、入れるとお湯が優しくなるので、トロンとお湯に癒されます。肌もツルツルで湯上りしっとりで大好きです。背中のにきびも治っちゃう代物です。
でそのお湯につかりながら、お話作っています。紙に書くわけにもいかないから、頭の中のイメージで。ジャンルは色々その時の気分に応じてですね。その日に見た映画やテレビに影響される事が多いですけど。
yungqiさん、こんにちは♪
またまた猫ちゃん登場ですね~。
意外と、動物と入っていらっしゃる方が
多いんですね。驚きです(*_*)
確かに、動物のしぐさは可愛いですよね!
羨ましいです・・・
お話を作るっていうのは、元手がかからなくて良いですね!これもいただきです!!
アロエベラ、ニキビ肌としては、気になるところです・・。探してみたいと思います!
ご回答、ありがとうございました♪m(__)m
No.5
- 回答日時:
アロマオイルをお風呂に入れてます(^▽^)
まったりしたい時は、「ラベンダー・カモミール・サンダルウッド(白檀)・ローズ」
シャキーンとしたい時は、「ペパーミント・レモングラス」を私は使用しています。
どちらにも共通しているのは、お風呂の温度は41度以下にして入るという事です。
(42度とかになると、交感神経の方が活性化して、リラックスしなくなるからです)
suzaku1206さん、こんにちは♪
オイルをお風呂に入れるんですか!!
これもまた、思いつきませんでした・・。
オイルの種類まで、書いていただいて助かりました(*^_^*)
お風呂の温度も、大事なんですね~。
早速、アロマオイルと小さな温度計を買ってこようと
思います。
詳しい回答、ありがとうございました♪m(__)m
No.4
- 回答日時:
こんにちはぁ♪
・やっぱりLUSHのバスボムです!
1回分のお値段がちょっと高めなので休日専用。
キョーレツな匂いの入浴剤です。
・お飲み物を持参する。
冷たいジュースから暖かい紅茶まで。
・暇つぶしに携帯TVをセット。
カーナビにもなる液晶テレビの小さいのを持ち込んでます。
防水仕様ではないですが、濡れないようにタオル敷いてお風呂のヘリに置いて見てます。
・気が向いたらバスピローやキャンドルなどの小物も用意。
・顔パックやら垢すりやら、雑貨屋さんグッズを試してみる。
などなどしております。( ̄▽。 ̄)/
参考URL:http://www.lush.co.jp/enter.html
Ulrikaさん、こんにちはぁ♪
*LUSH
またまたLUSH登場ですね。人気があるんですね。
*飲み物
これは、考え付きませんでしたね。温泉などに行くと
よく熱燗などをお盆に載せてますが、あんな感じでしょうか?・・ちょっと違うか・・
*携帯TV
いいですね~。でも、うち電波が悪いからあんまり入らないかも・・残念!
*小物用意
まだ実践したことないので、ぜひ挑戦したいです。
*雑貨やグッズ
これもいいアイデアですね(*^_^*)
早速帰りにお店を覗いてみたいと思います。
参考URLありがとうございます☆
たくさんの回答、ありがとうございました♪m(__)m
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
猫と入るです。。。猫とまったりしています。
雑貨屋さんでは売っていないのでダメでしょうか。。
mochizukikannaさん、こんにちわ♪
>雑貨屋さんでは売っていないのでダメでしょうか。。
いえいえ、限定ではありませんので(*^_^*)
でも、猫ちゃんと入るんですか?猫って、水が苦手って
聞いたことあるんですけど、そんなことないんですね!
うちは、アパートで動物は飼えないので、
ぬいぐるみで我慢しようかな・・(笑)
かわいい回答、ありがとうございました♪m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 Lpgのお風呂 1 2021/11/25 20:10
- その他(家事・生活情報) 昭和時代のいつ頃から,毎日お風呂(シャワー)に入るようになったの? 4 2021/11/24 01:03
- 引越し・部屋探し お風呂が共同の賃貸 3 2022/02/03 16:40
- 猫 どうして猫は風呂覗きをするんですか? (ΦωΦ) 6 2021/10/28 07:55
- 婦人科の病気・生理 生理私は結構酷いほうで腹痛や寒気?が凄いです。 いつも家に帰る頃にはもう限界ですぐ布団に入りお風呂に 2 2021/12/30 22:32
- 血液・筋骨格の病気 不眠症とお風呂について 3 2021/12/04 17:52
- その他(住宅・住まい) 私の父、私が風呂はいってんの関係なしに風呂のドア開けやがるんです 風呂が長いとかお湯冷めてないかとか 6 2021/11/01 21:49
- その他(住宅・住まい) 私の家の風呂はバランス釜です。 今月の17日に、バスルームでシャワーを浴びている時に、5回以上口火の 6 2023/08/29 14:12
- 夫婦 昨日 妻は 台所で食事の支度 私は仕事から帰り 妻に 先に風呂入るからと声かけしました 風呂から上が 6 2021/12/07 09:12
- その他(暮らし・生活・行事) 風尿風呂ってなんですか? 1 2021/11/25 20:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
一日2回お風呂&シャワーを浴び...
-
スポーツジムの風呂会員。特に...
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
お風呂のシャワーのヘッドの向き
-
お風呂のお湯 入れ替えの頻度...
-
お風呂に入らなくてもいいと思...
-
週に1回の【一番風呂】も許され...
-
お風呂・洗面台でおしっこをし...
-
夫婦2人の水道代
-
風呂の蛇口のことです
-
一人のときのお風呂について
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
水栓にクレ5-56
-
洗面所に香水を流してしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
風呂キャンセル界隈ってシャワ...
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
シャワーで オシッコしたこと...
-
スポーツジムの風呂会員。特に...
-
先にお風呂から上がった人が家...
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
一日2回お風呂&シャワーを浴び...
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
家のお風呂 入る順番は?
-
トイレやお風呂場にも、携帯を...
-
お風呂・洗面台でおしっこをし...
-
お風呂と着替えのこと
-
この話をきいて、私が悪いと思...
-
男性に質問します
-
お風呂とお風呂場が寒いのです...
おすすめ情報