
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ロゴマークのある会社なら、多少なりともそのロゴに対してCI(ロゴを使うときはこういう決まりに従う事という取り決め)があるはずです。
またロゴがあるということは、そのロゴのオリジナルデータ(Illustratorのベクトルデータ、画像、PDFなど)が必ずあると思うので、総務や広報などに言ってそのデータをもらって、会社の取り決めに反しない範囲で使用するべきでしょう。
大手は言わずもがな、中小企業でも分厚い本になるぐらいロゴの使用に際しての条件が書かれてたりするし、パンフレットや広告など、印刷物もそれに準じた使用をするのが普通です。
ですので、社員自らが自社のロゴをデジカメやスキャナーで撮って使うなんてもってのほかだと思いますよ。仮にCIに触れないとしても順序的に変ですし。
特にこれらで画像化するとオリジナルの形が歪んでいきますし、下手をするとその歪んだロゴを印刷用のトレース元としてデザイン事務所などに渡ると、どんどんオリジナルロゴからかけ離れていきますので・・・
ワードなどへは挿入メニューで簡単に貼れるとは思うんですが。
No.5
- 回答日時:
>>>>>
イメージスキャナーとは? 普通の例えばエプソンの複合機プリンターのスキャナーでいいのでしょうか?
どうでしょうか?
複合機って家庭用じゃなくてオフィス用の、高価なやつですよね?
ということは、職場のどなたかに聞いたほうが、私に聞くより早くて正確だと思いますけど。
・・・・・・といいつつ
エプソンのサイトで見てみました。
ざっと見渡したところ、一番安い機種でもイメージスキャナと同じ機能は入ってるようですね。
まずは、1回やってみてください。
貴方がお使いのPCがエプソン機とつながっていなかったり、ドライバ(エプソン機付属の専用ソフトのこと)のインストールするのがめんどくさかったら、すでにエプソン機とつながっている同僚の方のPCを5分ぐらい貸してもらえれば済むことです。
No.4
- 回答日時:
この質問内容だけならば、スキャンでOKでしょう。
方法は、皆様の仰るとおり。
但し、会社のマークをつけた文書を作成することになるのですから、本来は個人としてではなく、社としてのマークの使い方をきちんと決定すべきでしょうね。つけて良いものと悪いもの、必ずこの位置にこの大きさでなど。
それならば、スキャンではなく、会社の印刷物を扱っている業者さんからGIFなりTIFFなりJPEGなりのデータをもらった方が良いですね(可能ならば)。
回答ではなく、申し訳ありません。
No.3
- 回答日時:
1)そのロゴマークは何らかの形でデジタルデータ(たとえば、jpegやgifなどのファイル)になっていますか?
2)たとえば会社のHPに表示されたりしていますか。パソコンの画面に表示できますか。
3)もし、どれもないようでしたら、紙媒体に印刷されているものしかないということですね。
1)の場合
[挿入]→[図]→[ファイルから] で文書内に挿入できます。
2)場合
表示されている画像にマウスを合わせて、
[右クリック]→[対象をファイルに保存]
であとは1)の手順になります。
3)の場合
一般的にはイメージスキャナが必要になります。
最近はプリンタとスキャナの複合機が多く出回っていますので、お持ちの方も多いかと思います。
イメージスキャナで画像を取込み、あとは1)の手順です。
きれいに取り込めなかった場合の画像補正(レタッチ)が必要になったら、別途ご質問すればよろしいかと思います。
お役に立ちますように。
No.2
- 回答日時:
オフィス業務の効率化のために電子承認とかやってる職場ですと、ハンコを押したのをデジカメで撮影して、それをデータベースに登録しておき、
文書承認のとき、パスワードを入力すると、その画像が文書の中に入るようにしているのを見聞きしたことがあります。
イメージスキャナがあれば、それが一番良く、デジカメより綺麗に取り込めます。
あと、会社のホームページがある場合は、それを開いて、ロゴマークの上でマウスを右クリックして取り込めばよいですし、強引に「PrintScreen」キーを押して、ペイントとかに入ってから貼り付けてもよいでしょう。

No.1
- 回答日時:
僕の場合は報告書の用紙の下に社名とロゴマークがありますからスキャナーで取り込みマイドキュメントに保存して挿入してるだけです。
エクセルの場合、フッダーに使用する時もありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 帳票類やデータがありません。法人成り。 解体業の会社で現場作業員 兼 事務員として勤めているのですが 3 2023/06/02 13:27
- Word(ワード) 差し込み印刷 4 2022/07/19 20:51
- SoftBank(ソフトバンク) 携帯電話のロゴマーク 2 2023/07/29 06:51
- 年賀状作成・はがき作成 エクセルで作った住所録をワードの差し込み印刷ではがきに印刷したい 3 2022/09/26 15:47
- LINE b型作業所に通っています。 私のイラストを商品の挿し絵に印刷をしていただいています。 ですが、私は個 1 2023/03/05 20:04
- プリンタ・スキャナー 平成明朝体について お世話になります。 自分の好みで、ワードで文書を作るときはMS明朝ではなく、HG 1 2023/05/29 20:44
- 父親・母親 親がすぐキレる件について 1 2023/04/16 23:21
- 郵便・宅配 焦ってます。 焦ってます。今日封筒をポストに投函しました。 投函してからしばらく経って封筒の裏に自分 4 2023/05/23 12:20
- 会計ソフト・業務用ソフト タックインデックスシール 2 2023/04/28 05:14
- Word(ワード) グーグルドライブでワードが崩れる 2 2023/01/12 00:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
ロゴマークだけを抜き取って貼り付ける方法
Access(アクセス)
-
画像からロゴだけを切り取って使いたい。
画像編集・動画編集・音楽編集
-
スキャナで取り込んだロゴを明瞭化したいのですが・・・
画像編集・動画編集・音楽編集
-
-
4
名刺ロゴを取り込む
その他(ソフトウェア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インクのおおよその比重を知り...
-
エプソンプリンター 双方向印...
-
プリンターインクは自作できる?
-
EPSON インクの初期充填が終わ...
-
コート紙にプリントしたい
-
プリンターのESC/P機能とはなん...
-
手型足型をパソコンに取り込むには
-
自分の会社のロゴマークをパソ...
-
印刷物に赤い線が入る。どうに...
-
プリンタで印刷するか、コピー...
-
プリンタは何故、すぐに故障する...
-
プリンタ、どれが良いでしょう…
-
エプソン、カラーインク切れ時...
-
海外プリンターでの日本語印刷
-
エプソン EW-452Aの自動両面印...
-
廃インク吸収パッドが限界に達...
-
リサイクルインクの減りが早い?
-
垂れ幕専用ソフト
-
プリンターはどれが?6色、4色...
-
下半分が印刷できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エプソンプリンター 双方向印...
-
朝だけ調子悪いプリンター・・・
-
自分の会社のロゴマークをパソ...
-
Canonのプリンターで往復はがき...
-
印刷物に赤い線が入る。どうに...
-
インクのおおよその比重を知り...
-
プリンタ、どれが良いでしょう…
-
印刷紙とプリンタ。他社製品だ...
-
印刷時の色が薄いんですけど・・・
-
下半分が印刷できない
-
エプソン EW-452Aの自動両面印...
-
プリンタで印刷するか、コピー...
-
コート紙にプリントしたい
-
MP-A890 廃インクカウンタのリ...
-
プリンターで印刷すると同時に...
-
自宅のプリンター複合機でのコ...
-
プリンターのESC/P機能とはなん...
-
プリンタは何故、すぐに故障する...
-
ペイントで保存し直すと容量が...
-
EPSON インクの初期充填が終わ...
おすすめ情報