重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社で支給されたPCに入っている
EXCEL 2002(10.6501.6735)SP3の
ツールのオプションが開けません。

どうやったら開けるようになるでしょうか?

ちなみにオプションの文字はグレーではなく、
(通常通り)黒い文字になっています。

どうか助けてやってください。

A 回答 (2件)

メニューバーの『ツール』ボタンのところが開かないのですか?


それでしたら、メニューバーのリセットをしてみてはいかがでしょうか?
メニューバーかツールバーの上にマウスを置いて右クリック→『ユーザー設定』→『ツールバー』タブのツールバー一覧の中に
「ワークシートメニューバー」があると思いますので、それをクリックで選択して(青くして)、「リセット」ボタンを
クリックしてみてください。

右クリックで『ユーザー設定』を出すのは、メニューバーやツールバーの上でしたらどこでも出てきます。
メニューの中にもありますが、今回は開けない『ツール』の中にあります。

メニューバーのリセットでだめでしたら、メニューバーやツールバーの入っているファイルを作り直してみてはいかがでしょうか?
『スタート』ボタン→『検索』で拡張子 .xlb のファイルを探し削除してみてください
自動で新しいものが作られます。
エクセル2002でしたら、おそらく Excel10.xlb というファイル名だと思いますが、ファイル名が分からない場合は、
*.xlb で検索してください。
隠しファイルですので、隠しファイルまで検索する設定にするか、隠しファイルまで検索する設定がない場合は、
すべてのファイルとフォルダを表示する設定で検索してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 19:02

No.1のasyuです。


すみません、『ツール』の『オプション』だけが開けないのですね。
それでもメニューバーのリセットをまずはお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!