dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mixiにハマっている方に質問です。
少し興味があるのですが、熱しやすく覚めやすい体質なので、紹介してもらって入会してもすぐに飽きそうで躊躇しています。

miixiの楽しさ、面白さ、どうしてハマっているのかなど教えてください。
またこんな人はmixiに向いている、
こんな人はmixiに向いてないなど
思うことがありましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは。

最近mixiに加入した者です。私はmixiにそれほど魅力を感じずそろそろ退会しようか検討しています。

その理由として日記を人に読まれるのに抵抗を感じるという点とmixiが仮想現実でなく実際の人間関係を休息時にまで気にしなければならないという点が挙げられます。正直、休日の過ごし方を公表するのも嫌ですし人付き合いに疲れてしまいます。冷めやすい人というかこんな私のような人には向いてないと思います^^;
 
ただ、住所の変更や結婚などの大きな変化が生じた場合にのみ活用するならば加入しているだけでも意味があるかと。

ちなみに各カテゴリで情報を収集する場合、パソコンに詳しい方なら”2ちゃんねる”の方が情報量が多くていいです。mixiをするのであるならこの2ちゃんねるの存在が非常にやっかいで注意が必要です。mixiで顔写真入りの個人ページが晒されているのをよく見かけます。mixiの招待状は2ちゃんねるでもくれるスレッドがありますしヤフオクでも売られている状態ですからmixiがウリにしている知り合い間のみでのコミュニティというのも当てになりません。個人情報の管理だけは注意してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
自分と似たような方がいて安心しました。

>mixiが仮想現実でなく実際の人間関係を休息時にまで気にしなければならないという点が挙げられます。

これは凄いストレスですね。
過去やっていたオンラインゲームの人間関係でも結構疲れてました。
他の方もブログはmixi以外で書いているという方が多かったし、日記はmixiでやらない方がいいのかもしれませんね。

2ちゃんねるのmixi関連スレは読んでいませんが、大体状況は想像できます。そうなんです、個人情報の流出が一番怖いんですよね。

コメントありがとうございました。かなり参考になりました。

お礼日時:2006/02/25 01:45

私がmixiを続けている(ハマっていた時期はもう過ぎましたが)理由は、コミュニティーが面白いのと、小中高の友達などで音信不通だった人と再会出来る(出身校のコミュニティーがあったり、友人検索機能があるので)ことかなぁと思います。


私も日記は別ブログでやってるのであまり書きませんが、主に使ってるのはメッセージとコミュニティーですかね。あとは、マイミクの人たちの日記にコメントするのも楽しいですよ。私の場合はリアル友ばかりなので、近況が分かって^^;
基本的に私も熱しやすく冷めやすい性格ですが、やりたくない時はログインしなくても問題ないし、軽い気持ちで始められてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁっと、確か名前が公開されるんですよね。
本名で登録しておいたりするとリアルでの知り合いとか、学生時代のクラスメートに発見されちゃったりするんでしょうか?
凄いような、怖いような(笑)

そうですね、とりあえず登録させてもらっておいて、やりたい時だけログインするというのでもいいですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/25 01:06

はじめまして!


私はmixiを離れている友達とのコミュニケーションツールとして考えています。
日記は別途ブログで公開しているのであえてmixiではほとんど書かないけど、地元や海外など遠くに住んでいる友達と繋がっていられて簡単に情報交換ができるので便利です。
コミュにも参加していますが、自分が気づかない情報も勝手に入ってくるので役立ちます。

出会い系や友達づくりの場とは考えていませんが、内輪で楽しく活用していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
コミュニケーションツールとして内輪でのみ使えるのでしたらいいですね。
強制的に見知らぬ相手とコミュを取らされる行為に抵抗を感じるので、本当に内輪だけで遊べるのでしたら中々いいかもと思います。

後は自然にコミュニティで仲間が出来るといいですね。
知り合いがいないとmixiはつまらないという話も聞いたことあるので、そういうものなのかなぁ。

ありがとうございます。
ちょっと考えてみます。

お礼日時:2006/02/25 00:54

入会してもすぐに飽きて


ログインもしなくなる人は結構居ます

大体の人の共通点で
筆不精というか日記を書くのが苦手だったり
続かない人に
多く見られると思います

mixiの主な機能について

日記を書ける、
コミュニティを手軽に作れる、参加出きる
足あと機能がある

日記を書く機能だけなら
最近はブログなども溢れているので
ブログを書けば間に合いますね

コミュニティは簡易ファンクラブと言った所で
例えば有名なミュージンシャンであったり
身近な食べ物であったり、
変わり種で言えば方向音痴の人集まれ~等と
そういった自分が好きな物や人、共通の何かを持つ人で
集まり、情報を交換しあったり雑談する事が出きる機能です。

足あと機能は、どんな人がいつ、自分の所を
見に来ていたのかすぐ分かる機能です。

基本的に無料ですから、深く考えずに
やってみるのも良いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの回答を読ませてもらってやっぱり自分には向いてないなぁと思い始めています。

日記:続かないかもしれません
コミニュティを気軽に作れるし参加できるのは面白そうですけど、足あと機能って誰が日記を読んだか名前が残るんですよね。
それはちょっと怖いような、と思う自分は向いてないのかもしれません。

けど、ログインしなくなる人が結構いるということで少し安心しました。
ありがとうございます。
参加してみてダメだったら気軽に止めてもいいですよね。

お礼日時:2006/02/25 00:37

最近マスコミで取り上げているので、貴方のやぅに関心を持たれる方が増えているやぅですね。

 かくゆう私もその口で、この場を借りて紹介者を募った所(ルール違反とゆうことで即刻消去されましたけどね)、連絡が来まして入会しています。 なんのことはない、ブログにコミュニケーション機能が付いただけのもので、いわば仲良しクラブですね。 悪く云えば出会い系に近いものがあります。 一度試してみるのは貴方の自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。マスコミの情報はあまり知らないのですが、mixiはハマっているという人の話をよく聞きます。
面識のない相手を無差別に招待する行為は禁止されてますけど結構頻繁にそういう行為がされてるのを見ますよね。有名無実というか事実上ソーシャル・ネットワーキングという建前は無いも同じなんでしょうね。
仲良しクラブ
出会い系
やっぱりそうなんですよね。
ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/02/25 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!