
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ウィルスも含め、言葉の定義は難しいですよね。
紹介されているサイトによって、結構説明も違ってきますし。
けれど、一応はこんな感じだと思います。↓
アドウェア:広告を表示させるもの。
広告を表示する代わりに、無料で使えるソフトも、ここに含まれる場合があります。
ソフトの代金を、使用者ではなく、広告主から貰うわけです。
人によっては、うれしく、人によっては、迷惑になります。
ただし、広告しか表示しない迷惑なものも、ここに含まれます。
>暗証番号が~
パスワードやクレジットカード番号など、キーボードで入力した情報を集めるものを「キーロガー」と言います。
全てのキーボード入力を記憶しますが、アルファベットや数字が連続しているものは、パスワードやIDなどの可能性が高いですよね。
他のスパイウェアと組み合わせて、どのサイトで何を入力したかがわかれば、その情報を元に、ネット上で、本人になりすますことが可能です。
また、クレジットカード番号や口座番号、パスワードなど、必要事項がわかれば、「ネットバンキング」と言って、インターネットを使った、お金の出し入れが出来ます。
この場合、カードそのものは必要ありません。
質問者様のおっしゃている「暗証番号があればお金を下ろせる」は、これに近いですね。
仮にお母さんがカードを持っていても、インターネットを使って、お母さんの口座のお金を、他の人の口座に移したり、お母さんのお金で、買い物をしたり出来ます。
>家のパソコンにはいってたので不安だったんですが・・・
今度からは、名前をメモに取るなどして、インターネットなどで、その活動を調べると良いと思いますよ。
また、既に感染・削除したものも、検出したソフトのログ(記録)に残っていると思うので、調べてみると良いとおもいます。
キーロガーであった場合は、銀行やクレジットカード会社などに連絡して、使用禁止と、カード番号やパスワードの変更を依頼しましょう。
プロバイダーとかにも同様に。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/28 22:27
丁寧な回答ありがとうございます!
次からは名前を取るようにしてみます!
家ではネットバンキングはしてない(利用してないので)ひとまず安心しました。
No.2
- 回答日時:
説明わるくってごめんなさいです。
カード番号ですが、クレジットカードの番号を略してしまいました!
.....................................................
アドウェアですが、 広告が表示されますよね
広告が見られたり、使われたり(商品がうれたり)すると
アドウェアを作った人(会社)は広告主からお金がもらえるのが
一般的です。そこで儲けているのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/23 19:05
回答ありがとうございます つまりアドウェアは感染した人からお金を「取る」のではなく報酬を「貰う」ためにパソコンに侵入するんですか?
家のパソコンにはいってたので不安だったんですが・・・
No.1
- 回答日時:
スパイウェアですが、様々な種類があって、
キーボードで打ち込まれた情報をスパイウェア製作者に送り、
後日カード番号などを使って悪事をすることを目的にしているものや、
一方的に広告を表示させてその広告主から広告料を取ってお金儲けする
ように作られていたりもします。
一方で、同じスパイウェアの中には
パソコンがどんな使われ方をしているかを集計して
学術につかわれたりもします。
目的によってずいぶん違うようです。
ご参考までにどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
俺はお金欲しいけど、もう絶っ...
-
お金を貯める方法
-
お金儲けの方法おちえてw
-
裸の写真で中国人からお金を借...
-
ネットで副業
-
ネットで稼ぐには
-
Threadsの副業勧誘は詐欺だらけ...
-
客として伺う
-
事業家集団について質問です。
-
合同会社Second Innovationの副...
-
fxモニター副業について
-
LINE副業で赤いびっくりマーク...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
snsの副業は詐欺もありますが罪...
-
皆さんは数字の4を書く時、て...
-
ベルサオリという副業は詐欺で...
-
Webマーケティングに関して質問...
-
母のマルチ商法をやめさせたい...
-
自宅のパソコンでOfficeを使っ...
-
来年の1月~3月の呼び方
おすすめ情報