dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10代後半から20代前半の女の子達に質問なんですけど、化粧水にいくら位かけてますか?
後輩が、まだ若いのに結構良いものを使っているので
私もちょっとはお金かけるべきかな~と思い始めてる所です。
手持ちの化粧水が無くなりそうなので、ここの意見を参考にしようと思うので、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

23歳~24歳ぐらいのとき


HOLISの化粧品
クレンジング 4000円
洗顔     4000円
美容液    11000円
化粧水    5000円
乳液     8000円
計---------------------
       32000円
ですが、毎月なくなるのは、化粧水とクレンジングですね。
ただ、やっぱり高いので、

25歳のときオルビスに変えました。とにかく安い!
でも、やっぱり物足りなかったです。


26歳現在は「ビコーゲン」を使ってます。
クレンジング 3500円
洗顔     3500円
拭取化粧水  3500円
化粧水    4500円
酵素ベース  4000円
乳液     9000円
クリーム   7000円
計---------------------
       35000円
毎月なくなるのは、化粧水とクレンジングですね。
乳液は半年に1本。クリーム、酵素ベースは4ヶ月に1個。

オルビスに変えたダメージがなかなか取り戻せません。
参考にしてください。
25歳超えると、ダメージ激しいです。
    • good
    • 0

20代前半です。


使っているものが安すぎて、あまり仲のよくない友人などに言うのは恥ずかしいぐらいの金額なのですが(笑)

・薬師堂の馬油(ドラッグストアで1200円、3ヶ月は使えます)
・北川本舗の「美肌」(400円未満、全身に使って1ヶ月1本)

基本、これだけです。
今2000円程度の植物性プラセンタを加えようかな、と思ってはいますが。
一応下地とフェースパウダーだけでも美肌とは言われます。

私の場合、けちけち高いのを使うより、滴るくらいたくさんバシャバシャ使ったり、パックをするほうが調子が良いです。
美肌は日本酒なので、アルコールは敏感肌の方には使用感がきつかったりしますが私はオイリー肌なので平気だし、馬油はオイルの中でもさっぱりした使用感で気に入っています。
確かに高いものに良いものもあるでしょうし、私も1本3000円ほどの化粧水を使っていたこともありますが、合わなかったんです。
結局は、肌との相性なのかなあと思います。

あと、エイジング用の顔の筋肉のエクササイズやリンパマッサージは手軽に出来るのでしています。
やっぱり違いますよ。
    • good
    • 0

私は現在19ですが、中学生の時からメナードのつき華というシリーズを使い続けています。



クレンジング・洗顔クリーム 2,500円
マッサージジェル・化粧水・乳液 3,000円
ナイトクリーム 4,000円

また、にきびが気になるときは、化粧水の代わりに薬用ビューネ(160mlで6,000円)を使っています。

中学三年くらいのころ、にきびが気になり始め、その時に母が心配してこれを買ってくれました。
それからずっとこの商品を使い続けています。
    • good
    • 0

私もかなりお安めですね


今、手元にないので、片方は忘れてしまいましたが

○天使の美肌水(化粧水) 200ml 800円くらい?
○ヒアルロン酸か何かが入った、かなりしっとりする化粧水 200ml 1000円
○天使の優しさ(洗顔料) 150g 1200円

で、私も毎日化粧水をつけるときに軽くマッサージをしたり、工夫してます。
ちなみに乳液は使ってません。でも上記の二つの化粧水だけでこの冬は顔も手も乾燥知らずでした
洗顔料はLUSHというお店のものです。ここは新鮮な素材を使った自然な石けんや洗顔などを置いてるお店です
店員さんに覚えられるくらい結構愛用してます
    • good
    • 0

20代前半の女性です。


私はかなりお安めかも…。

○ビタミンC手作り化粧水、100mlで1000円
○イソフラボン手作り化粧水、100mlで500円
○既製品の保湿化粧水、500mlで400円
○クレンジング・美容液・乳液、それぞれ1000円

その他
○ナショナルイオンスチーマー 13000円
○エビスツインエレナイザー  20000円
も使っています。

でもスキンケアに時間はかけてるかも。
毎日コットンパックしていますし、佐伯チズ式スキンケアも少し取り入れています。
    • good
    • 0

私は24歳ですが、化粧水は4,000円のもの、美容液は3,800円のものです。


昔は顔も石鹸でゴシゴシ洗い、化粧水などつけなかったのですが、最近気になるようになりました。
顔がカサカサしたりベタベタしたりと不安定だったり、化粧のノリが断然違うからです。
化粧品、美容液はKOSE
化粧水は資生堂です。
    • good
    • 0

私は化粧水は100mlで3800円のものを使ってます。

クリームは同じメーカーで6000円のものを使ってます。やはり年齢を重ねることを考えると安いものを使い続けるには限界があります。高ければいいというものでも有りませんが、安いもので高品質のものってあまり無いですよね。安いものにはそれなりの理由があります。
23歳を過ぎたら「値段より質」を重視したほうがいいでしょう。後々泣くことにならないように。

ちなみに私が使っているメーカーはワミレスです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!